ゆうゆうコミュニティ神戸: 2011年7月アーカイブ

被災地に行かせて頂き、直に被災地の方々の声を思いを聴いて、毎日瓦礫や赤旗を見て、辛くて言葉になりませんでした。現在仮設住居への移動、自衛隊の撤退など変換期となっています。

新たに希望を持つ方、希望を失い不安になる方、まだまだたくさんの手が必要です。

今現在、この時も現場では毎日老若男女、国籍を問わず海外からもたくさんの人の手が少しずつ、少しづつですが、前に向かって東北を、自分の故郷を甦らせようと復興の道のりを歩いています。

そのこともまごころ寮を出る際には肌で感じる事が出来ました。大丈夫です!!

P1020954.JPG

たくさんの経験と感謝を刻み、共に行動した藤原16次隊、および聖隷16次隊の方々、私の思いや行動を信頼して下さり、ありがとうございました。

施設に帰った際には、ご入居者の方から「おかえり」とたくさんの声をかけて頂きとても嬉しかったです。ありがとうございました。

生活サービス課 大庭隆史

新しく立派になったJR大阪駅に行ってきました!

IMG_0004l.jpg

立派になったJR大阪駅

どこかの空港のよう・・・

 

IMGl.jpg

 

 

 

 

 

 

IMG_0002l.jpg

 

若者向けに百貨店も進出・

駅を立体化して

一つの街のようでした。

 

 

 

IMG_0001l.jpg

 

 

スカイビルも近くに見えます。

まだまだ開発は進みます。

 

 

 

 

 

 

2013年春には阪神電車の三宮駅に東口の改札が出来ます。

それにより三宮の東側も開発されると思うので期待しています。

 

JRの三宮駅は若いころいつも遊んでいた場所でとても想い出深い場所。

そのJR三宮駅の改修工事を神戸市とJR西日本が協議中。

本年度にも構想がまとまるようです。

 

JR三宮駅の南側の「三宮ターミナルビル」も建て替え予定で、JR三宮駅は神戸の玄関口なので改修はとても楽しみです。

もっと先の夢は2027年 東京ー名古屋間開通予定のリニアモーターカーが楽しみ!

東京ー名古屋間を40分で結ぶ、夢のリニアモーターカーに是非乗ってみたい。

2027年は99歳になっています。

100歳近くまで長生きしないといけませんね。

それまで元気でいたいです。

入居者YU

 

南庭園のペンタスが見頃です。

花の形が星型でとてもカワイイです!

20110619104258.jpg P1020903.JPG

  

 

 

 

 

 

P1020914.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日々草(にちにちそう)のひとつの花の寿命は1~2日ほどと短いですが、次々と途切れることなく花を咲かせるので毎日落ちた花を拾いに行っています。

 

P1020906.JPG

小さな置物が好きなので庭園に並べて楽しんでいます。

よかったら見に来て下さい。

 

 

P1020911.JPG

 

 

 

 

 

入居者 JI

 

syuppatumae.JPG

生活サービス課の大庭職員が岩手県の大槌町に支援活動に出発します!

 

西本理事による「岩手支援隊の足跡」上映後、たくさんの激励と心配、ご入居者からも寂しいけど頑張ってと皆さんから声をいただき、すでに気合い十分です!!

現地で1人でも多くの声を聴きお役にたてればと思います。

藤原隊長、神野様、おらほ(東北弁 私たち)の力を合わせて

けっぱり(東北弁 頑張る)ましょう!!

生活サービス課 大庭隆史

 

「病気しないで、頑張ってきてください。応援しています」

入居者HO

 

被災地支援第13次隊 田中隊長が無事帰里されました!

sinnsaisienn houkoku.jpg

6月20日から29日まで13次隊の隊長として被災地支援に行ってまいりました。

津波に流された被災地を初めて見たときは、その悲惨さに心が痛みました。

私たちの支援内容は、入浴支援、ニーズ調査、運動プログラム支援でした。

運動プログラムというのは運動不足になりがちな避難所生活の方に、心身ともにリラックスして頂くことを目標にした「ひばりエクササイズ」をいう体操です。美空ひばりの「川の流れのように」に合わせて体操するのです。

本番まで入浴支援が終わり寮に帰ってから夜遅くまで毎日練習しました。

いよいよ本番の日に「かみよ稲穂館避難所」に伺いました。

この「ひばりエクササイズ」は手芸教室の休憩時間に行うことになっています。最初声をかけ辛い雰囲気がありましたが、勇気を振り絞り始めると、皆さん私の動きを必死に見て身体を動かしています。

今まで寝ていた方が立ち上がって身体を動かし始めたり、座ったままぼんやり見ていた人も上半身だけでも動かして下さったり・。前回行った体操をきちんと覚えておられて私より上手にされる方など皆さん一生懸命して下さいました。

 

hibari.jpg私も最後まで間違うことなくやりきることが出来て、23名の方が参加して下さいました。大成功です!!

なんと地元のテレビ局も取材に来ていました。

終わってから、参加者に感想を聞いてみると「リラックスすることが出来た」「とてもよかった」との声を聞くことが出来ました。

最後までやりきった充実感は格別なものがありました。

また次週伺うことを約束し「かみよ稲穂避難所」をあとにしました。

ケアサービス課 田中利英

 

総アクセス数

2022年5月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近のコメント

Y.O on ヒラドツツジ: 近くで見ても、離れた
Y.O on 菊水山ハイキング👟: 菊水山の頂上からの眺
Y.O on 鯉のぼり🎏 と五月人形: 大きな鯉のぼりが屋外
on 山菜が勢ぞろい!: イベント名の通りに春
on タヌキ発見❕: K様ご夫妻と一緒でタ
Y.O on ミニ胡蝶蘭: R.N様、いつも綺麗
Y.O on ソメイヨシノとその原種: 今年の桜の花は雨や風
Y.O on 歌の広場サークル始動!: 「歌の広場」♪楽しそ
Y.O on 神戸聖地霊園墓参: 皆様と集い、ご一緒に
Y.O on 虹と桃源郷: K様、美しいお写真の

月別 アーカイブ