2018年7月アーカイブ

20180722トゥールモンドコンサート.jpg

私のいる8号棟では、毎月一回デザートを作ります。

いろんなフルーツを混ぜてこちらができました。

 

201807食べ物作りの日①.jpg

 

みんなでおいしく食べましたー

 

201807食べ物作りの日②.jpg

 

7月はアイスクリームなので楽しみです。

(入居者K.S)

201807双頭蓮①.jpg双頭連(そうとうれん)

 

(花言葉は、「清らかな心」「神聖」

「離れゆく愛」「雄弁」)

 

6月の末頃、テレビのチャンネルを

切り替えると、双頭蓮が開花したと、

アナウンサーが紹介している最中

だった。

 

慌ててボリュームを上げたが、

開花中の施設の名はすでに言った

あとなのか、聞けなかった。

やむを得ず、「双頭蓮」でリサーチ、

京都府立植物園、東福寺、東本願寺

など、いっぱいヒットしたが、奈良の

喜光寺(きこうじ)であと3日間が

見ごろという。

 

翌日、カメラとともに尋ねてみた。

境内に250鉢もある中で、案内板を

見るまでもなくすぐに見つかった。

双頭蓮は蕾の時期のほうが、

その命名の意味がよくわかるのだが、

目にしたのはすでに全開の状態

だった。

 

でも、滅多に見られない珍らしい蓮を

撮れたのは、貴重な体験であったと

思う。

 

 

 

 

 

★「双頭蓮」という品種ではなく、

突然変異による一種の奇形種で、

通常の蓮が一本の茎の先端に

背中合わせに咲いたものである。

(日本蓮学会)

 

 

(入居者N.M)

新入居者茶話会.jpg

20170709救命講習①.JPG

まずは座学

 

 

 

 

 

 

 

そしてプロからのレクチャー

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ実践

 

 

 

 

 

 

 

生命に関わるという事もあり、参加者

の表情は真剣そのもの。

あっという間に3時間の講習が終了

しました。

 

 

 

コミュニティサービス 土井 佐々木

20180705七夕飾り.jpg

今年の笹は立派やねぇ。

あんまり立派やから、どこかで買ってきたんかと思った。

職員さんに「どこの?」って聞いたら里の中に生えてるのやって聞いて、

嬉しくなって2つ目の短冊を飾らしてもらいました。

他の人も、もっと願い事書いて飾ったらいいのにね。

(入居者 T.T)

20180703七夕準備.JPG

 

毎年恒例の七夕飾り用の

笹をカウンター前に設置

しました。

倒れないように柱に括り付け、

 

 

 

   

色々と飾りをつけると

完成です。

  

    

今年は、毎年悩みの種だった

葉っぱが丸まるの防ぐため、

インターネットで調べた酢水を

使ってみたところ、葉っぱは

丸くならず、飾りを見た方

からは、

「今年は笹が立派だね

との声もいただけました。

 

 

 

ミュニティサービス 土井

20180630梅干し作り.JPG

今年の里の梅は不作でしたので、城陽の梅林の梅で梅干しを漬けました。

今年の梅は里のものよりもとても大きくて、やわらかかったです。

出来上がりがとても楽しみです。

去年、里の梅で漬けた梅干しもまだ残っていますが、梅の収穫から漬ける

まで、全部に参加したので、大事に、美味し~くいただいています。

(入居者N.A)

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ