2017年3月アーカイブ

今日のおりがみの会で作った鶴の入れ物・・・見た目以上に難しかったですが可愛い作品でした。

3月おりがみの会.JPG今回のおりがみの会でスタートして10年、初回から参加している中で私がいちばん多く出席しているらしい。何回出ても、上手に折れませんが、とても楽しんで参加しています。。
今まで折ったものの中で一番のお気に入りがこの「花菖蒲」。形も色もとても気に入っています。
お気に入りの花菖蒲.JPGその他の作品の「お雛様」をはじめ「兜」「傘」「鬼」などなど、部屋の片隅に飾って、季節が巡るたび、どれを玄関に飾ろうかと楽しく悩んでいます。

私の自信作おりがみ2017.JPGいつか参加できなくなるときまで、楽しんでおりがみの会に参加したいと思います。
                                                                      (入居者Y・T)

久しぶりに喫茶イタイムに参加いたしました。
いちごみるくプリンは、良い甘さで美味しかったです。

イチゴみるくプリン.JPG

 

201703喫茶T.JPG                                                                                          (入居者K・O)

昭和天皇の料理番をされていた、谷部金次郎さんの講演会を聴きました。
陛下の食事の時間に合わせて食事を作ったが、気持ちの良い季節になると植物がお好きだった陛下が、ゆっくり植物を見て吹上御所に帰られることがあり、厨房の方、侍従の方が無線でやり取りをしていた話。

谷部様講演会P2-1.JPGまたお正月行事のため大晦日は早くお休みになられていたが、紅白歌合戦の結果が気になられ、侍従にお聞きになられたそう。しかし皆早く寝てしまったので誰もわからず、NHKまで電話して陛下にお知らせした話など、珍しい話をたくさん聞かせていただきました。

谷部様講演会P2-2.JPG今日話してくださった話だけでも、谷部さんが陛下に何事も誠意を持って尽くしてこられたことが感じ取れました。
谷部さんは、元佐倉〈ゆうゆうの里〉食事サービス課のスタッフ。端々に大阪の食事サービス課への気配りも入れながら話され「さすが!」と関心しました。

 

今回昭和天皇の話を聞いて古い想い出が蘇ってきました。
私が20歳のころ、第11回兵庫国体(1956年)の時、天皇陛下の目前で幼稚園児15人と一緒に紅白の旗を持って

♪赤旗左、白旗右に♪ と踊ったことを思い出しました。


普通お遊戯は、先生が園児の方を向いて行うのですが、そうすると陛下にお尻を向けることになりますので、園児の方にお尻を向けてお遊戯でした。
当時は写真を撮ることが許されませんでしたので、写真はありませんが、私の中の良い想い出になっています。
                                    (入居者M・Y)

奈良の大仏殿を見に行ったときに、駐車場の横の池で撮った1枚。
浅瀬を渡り池の中の島にいた鹿に、夕日が当たり写真を撮ろう待ってると、鹿が水を飲み始めました。
珍しい光景に思わずシャッターを押しました。
奈良公園の鹿水のみ.jpg                                                                                    (入居者M・Y)

ホワイトデイで飾ってあったものを、夕食の時にプレゼントで頂きました!(^_^)

ホワイトデイ2017①.JPG

ホワイトデイ2017②.JPG

2017ホワイトデイ.JPG                                                                                     (入居者F・O)

甘いものがあまり得意ではないですが、塩味が効いていて食べよいです。
                                                                                              (入居者M・Y)

DSC02936.JPG
滅多に足を運ばない喫茶タイムですが、シュークリームと聞きやってきました。
美味しかったです。
                                                                                               (入居者S・O)

入居して初めて一人で参加しました。
宝塚歌劇は昔よく観に行っていました。
元タカラジェンヌもいろんなことをされているのですね。
健康体操体験教室は楽しく、参加してよかったです。

DSC02901.JPG
                                                                                            (入居者H・N)

ノーベル賞授賞式の晩餐会で振る舞われた神戸・灘の名酒「福寿」の蔵元から取り寄せた甘酒(美味しかった)、あられをご馳走になりながら、更新した「カラオケ機」を伴奏に、雛祭りや早春にふさわしい歌を大勢で唄った。

歌の会風景2017.JPG

 

最新式のカラオケは音も良く美声が映える。職員の人間雛も登場、人間雛は居住者にと提案している。最近、男性の入居者も多いのだが、男雛は美形と気品とで私が際立っているから文句の付けようが無いが、女雛は美人?ばかりの入居者のいずれに決めてもいざこざの種になりそうなので難しく今年も見送り。

雛飾り2017.JPG

 

スタッフお雛様2017.JPG夕食は雛チラシがメインの献立、鶉の卵やサーモン等で内裏様に見立て目にも美しい、ケーキのデザートもあり舌鼓を打った。

ひなまつり夕食2017.jpg                      人格に難ありと思われているひろ爺

チューリップ2017-1.jpg咲いた 咲いた チューリップの花が ♪ 並んだ 並んだ 赤 白 黄色 ♪
うめきたガーデン「真冬のチューリップ祭」2月10日から開催中なのです。

チューリップ2017-2.jpg春の花なのに、寒さの中に約2万株のアイスチューリップがガーデンを彩ります。
今日はお天気が良いので出掛けました。うめきたガーデンは3月20日までです。
チューリップのほかにも可愛いお花畑がありました。

チューリップ2017-3.jpg春らしい菜の花の黄色は素敵です。

チューリップ2017-4.jpg2016年10月7日オープンでしたので14日に7,500㎡の敷地に10万株以上の花畑を観に行きました。色とりどりの花々が咲き誇っていました。コスモスの季節で秋風に揺れている可憐な秋桜の花を愛でることができました。

チューリップ2017-5.jpgお花畑は寒さを乗り切って美しい姿を見せてくれました。そして最後はチューリップが華やかに幕を閉じるのでしょうか?

春とは名のみで、まだ寒い日が訪れるようです。ビルの建ち並ぶ大阪駅の北側に出現した庭園の花々に、訪れた人々は癒されるのです。もっともっと続いて欲しいと願いながらチューリップに思いを残し「うめきたガーデン」を後にしました。

                                   オキナグサ

可愛いお雛様が出来ました。少し難しかったですが、皆様とおしゃべりしながら作ったので楽しかったです。(入居者S・A)

楽しみながら作れました。帰って飾ります。(入居者Y・F)

こんなきれいなお雛様が出来るとは思いませんでした!(入居者Y・T)

折り紙の会2017お雛様.JPG

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ