2021年2月アーカイブ

 本日は、いつもぬりえの下絵を描いてくださっている学生さんたちとZOOMを通してお話しする機会がありました。下絵を描いてくれているのが、新潟県の小学生やオーストラリア人の学生さんもいて、とてもびっくりしました。直接会いに行かなくても、今はオンラインでお話しできるので便利な時代になりましたね。コロナ禍のため今までできていたことができなくなりましたが、コロナ禍だからこその新しいイベントを計画してくれることに感謝しています。
ぬりえ01.png02ぬりえ.pngぬりえ03.png
(入居者K.O)
コロナの自粛生活もはや一年、カラオケサークルの活動もできないままです。
今日は集会室を借りて「ひとりカラオケ」を楽しみました。
まず口を大きく開け舌の運動、「パ」「タ」「カ」の発音を1分間早口で言います。
懐かしい昭和歌謡と抒情歌を、お腹に力を入れて声をマイクに乗せればその時代の歌詞に自分の人生を重ねて、気分転換になりました。
コロナの収束を願い...。
きっと近い内にみんなで楽しく唄える時がきます様に。

ひとりカラオケ5587.jpg
ひとりカラオケ5613.jpgひとりカラオケ5654.jpg
(入居者K・K)
 たんぽぽカフェにお邪魔しました。皆さんが夢中で何かしていると思えば、おりがみを折っていました。職員さんが一緒にしませんかと誘ってくださり、せっかくなので参加させていただきました。かわいいお内裏様とお雛様が完成したので満足しています。
ひなまつり01.jpg02ひなまつり.jpgひなまつり当日は、ひなあられと甘酒をいただけるそうなので楽しみにしています。

(入居者T.N)


    2月は短い。節分が終わったらもう3月「桃の節句」だ。例年の様に食堂と和室には華麗な「雛人形」が飾られた。今年は廊下や食堂の雰囲気がいつもと違う。食堂は天井から雛祭りらしい装飾が垂れ下がり何か華やいでいる。廊下の窓枠には灯籠の様な飾りがある。例年なら皆が集まって唄って楽しむ。私も自慢の美声?を張り上げるのだが、例の騒ぎで取り止め。せめて雰囲気だけでも盛り上げようとスタッフが知恵をしぼったのであろう。とても良いアイデアを感じる。「甘酒・雛あられ」は例年どおり振る舞われる予定なので楽しみにしている。

桃の節句 天井の飾り.jpg
桃の節句 廊下の飾り.jpg雛人形と自称イケメン.jpg
お内裏様の男雛の様な品位を感じる(皆否定)ひろ爺

 少し暖かくなってきたので、ベランダにたくさんのお花を植えました。ゼラニウム・アネモネ・スイセン・ネシア・コテマリと春のお花を植え楽しんでいます。全国的に少しずつコロナの感染者が減少しており非常に喜ばしいです。このまま終息して春には綺麗な桜を見にお出かけしたいですね!!
お花01.png
お花02.png
お花03.png
(入居者M.Y)

 昼食後、今日は14時から喫茶タイムがあることを職員さんにお聞きしました。高級チョコレートケーキと聞き参加したいと即答しました。ケーキは甘すぎず、塩キャラメルソースがとても美味しく大満足でした。親戚や友達にも食べて欲しいと思ったぐらい!来月の喫茶タイムも楽しみにしています。

チョコケーキ.jpgケーキと.jpg
(入居者C.I)
 先日、ゆうゆうの里に2台のエアロバイクが入りました。コロナ禍でついつい運動不足になっているのを感じていたので、毎日のように気軽に利用させてもらっています。目の前に広がる守口駅前の風景を見おろしたり、流れていく雲を見上げながらしばらくマイペースで漕いでいると、全身うっすらと汗ばんできて、「運動してるんだ‼」という実感が湧いてきます。
エネルギー消費量でいくと今日は約200kcal。...実はこれ、たったのプリン1個分相当なんですね。少な過ぎてちょっとショックです。でも長引くコロナが終息したら、また以前のように友人との会食や旅行に出掛けたいので、健康維持のためにできる限り続けたいです。
エアロバイク.jpg
(たけっちー)
 毎週水曜日の午後おとなの学校に参加しています。週替わりで職員さんが先生をしてくださり、先週はなんと施設長が担当でした。とても熱心に先生をしてくださました。おとなの学校は、様々な科目の授業をしてくれるので頭の体操にすごくなっています。色々と思い出すこともありますし、新しい知識を教えて下さることもあります。
これからも楽しみに参加したいと思っています。
施設長.png02施設長.png参加者.png
(入居者M.N)(入居者K.N)(入居者T.S)
 緊急事態宣言が延長され、まだまだ居室で過ごす時間が続きそうです。
おうち時間を楽しむために、絵を描いてみようと思いました。
絵 01.png
絵 02.png
絵03.png絵 04.png
久しぶりに絵を描いたのであまり自信はありませんが、楽しめました。
皆さんはおうち時間どのように過ごされていますか??

(入居者Y.Y)

 いつもは集会室に大勢集まり「福は内」「鬼は外」と賑やかに豆撒きをするのだが「新型コロナ」という鬼より憎い奴めのため、密集を避け「鬼と福娘」に扮した職員が各部屋を巡った。以前もこのスタイルでやったので違和感はないが、やはり皆で集まり騒ぐ方が楽しい。
 例により昼食は「金太郎鰯」の塩焼きに柊を添えて出される。夕食は「太巻きと握り寿司」今年の恵方は「南南東」縁起どおりそちらを向いて美味しく戴いた。デザートに鬼面の練菓子、この菓子の鬼面は十年位前にこの里のスタッフが発案、市内の菓子舗が節分の菓子として製造販売、評判も上々だったとか。
 里での節分はいろいろ思い出がある。入居したのが2002年2月1日、荷物の到着は2日の予定、その日は里から寝具を借用して就寝。初めての食事は2日から、そしてその翌日3日が「節分」。食堂へ行ったらいきなり「切りますか」と聞かれたが何の事か解らない、太巻きを切らずに食べる「恵方巻」という習慣があるとか、関東での生活だった私には全く知らなかった。その後某コンビニが広めて関東でもこの習慣が今はある様だが当時は知らなかった。勿論切って貰って美味しく戴いた。もう20回も食べた「金太郎鰯」も初耳、京都の日本三景「天の橋立」船家で知られた「伊根」辺りで捕れる真いわしとか。早いもので鬼打ち豆を80個食べる歳になった。

鬼と福娘.jpg節分の昼食.jpg節分の夕食.jpg
来年は賑やかに豆撒きをしたい ひろ爺
総アクセス数

2021年3月

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近のコメント

TS on 春の味: 子供のころに、私も父
入居者K.K on 久しぶりに唄ってみました。ひとりカラオケ‼: コミュニティブログを
阪井妙子 on つながるぬりえ オンラインイベント: こんにちは😊 近畿社
木村浩朗 on 久しぶりに唄ってみました。ひとりカラオケ‼: コロナ禍でカラオケサ
木村 浩朗 on 春のお花にかえました: 春の花たちがとてもき
木村 浩朗 on 里での節分の思い出: 以前のように大勢が集
木村 浩朗 on おうち時間: 絵を描く楽しみをお持
スタッフO on おうち時間: とってもお上手ですね
木村 浩朗 on オリンピック聖火: 聖火が観られる機会は
N.K on 早く旅行に行きたいな: かわいらしいお土産で

月別 アーカイブ