ゆうゆうコミュニティ佐倉: 2016年11月アーカイブ

講習会に夫婦で参加してきました。今回のウォーキング講習会はダブルストックウォーキング!!

用具の選び方から教わり、靴を履いて、さあ歩きます!
靴ひもをしっかり結ぶのがポイント。
今までは、脱ぎ履きしやすい靴を履いていましたが、ひもを結び直しただけで足が固定され、歩きやすく足が軽くなりました。

岩佐さん講習会第2回 042.JPG
トックの長さは中指がへそ位置が目安。
腕が振りやすくなります。


iwasa w-k.png
姿勢を正し、ストックをつく瞬間に力をいれ、腕をふります。

iwasa w-k 11.png




自然と歩幅が広がり歩行に自信もてそうです。


I さん、ありがとうございました。




入居者 Ⅰ・M K・M)

1月23日、佐倉<ゆうゆうの里>から徒歩20分くらいの処の溜池の紅葉がきれいらしい、ということでOさんに誘われ、入居11年目にして初めて行ってきました。


池の正式名称は「寺崎の弁天さまの池」でした
20161124_1.jpg
これが弁天様
20161124_2.jpg
これが溜池
20161124_3.jpg
もみじが盛りでした
20161124_4.jpg
溜池の近くに「寺崎城址」の標識があったので、少々の小山林へ入ってみたが、何もない。
土地は個人所有で「渡邉家」とありました。
20161124_5.jpg
(入居者 のらくろ)



11月17日はボジョレー・ヌーボーの解禁日。そして、11月の誕生日会でもあります。
私の誕生日は1月なのですが、主人の誕生日は11月であるため、一緒に参加してきました。
20161121_1.jpg
16:30過ぎから料理が始まりました。ステーキはブランデー(VSOP)を使ったフランベです。
もう、見るからにおいしそう・・・
20161121_2.jpg
オニオンサーモン・カマンベールチーズのカナップ・ベーコンの巻物・バースディケーキと果物・サラダ・白身魚のクリームソース・そしてステーキととっても豪華な内容。
20161121_3.jpg
他の参加者からも「こんなに祝ってもらったのは初めて!」などの声も聞かれます。
ボジョレー・ヌーボーも少し頂きました。
私は主人と二人、こんなにおいしい食事で誕生日を祝うことができて幸せです。

(入居者 K・T)
米寿の祝いを親戚一同に祝ってもらいました。

DSC06896.JPG
着物を着せてもらいました。「何年ぶりかしら」

DSC06897.JPG

食事サービス課による、米寿の祝い膳です

天ぷらは揚げたてで
最高でした。


 


「次の卒寿はどんな着物を着ようかしら~」 
 (入居者S・S)
千葉県内の紅葉は11月下旬からといわれていますが、佐倉<ゆうゆうの里>敷地内では写真の様に、木の種類により色つき始めました。(11月12日現在)
一足早く紅葉です。

2号棟西棟庭
20161112_6.jpg

号棟西棟庭
20161112_2.jpg





















レストラン中庭
「いろはもみじ」は今月下旬あたりで紅葉でしょうか?
20161112_4.jpg





















私が名付けている「里の小京都」
まだまだ・・・
20161112_3.jpg





















(入居者 のらくろ)
5月末にレンタル畑に"サツマイモの苗"を植えました。明日から寒くなるとの天気予報を見て、急遽芋ほりを実施。
芋の葉が青々茂っているので、芋の生育状況が初めは分からず・・・。まずは芋の葉から取り除いて行きました。

DSC06789.JPG

畝から一部"芋たち"が顔を出していました。
はたして、皆さんに行き渡るくらいの量の芋が収穫できるのか・・・。

DSC06810.JPG

掘って行くと、あちらこちらから「わ~、いい色!」「こんなに大きい!」との声が聞こえてきました。


芋ほり1.png
結果。「親は無くても子は育つ」の言葉どおり、勝手に大きく美味しそうに成長していました。

DSC06836.JPG
収穫はこの通り。

芋運び.JPG


"芋たち"は、これからコンテナの中でっくりお休み頂き1月のお飾り焼きの日を待ちます。



(芋ほり有志一同)

佐倉郵便局近くの大きなサボテンです。
撮影は今年の6月と少し古いのですが、近隣の風変わりなサボテンを紹介させてください。

20161110_4.jpg
何という種類なのでしょうか?大きさに圧倒されます。見事なサボテン、で伸びています。

花のアップしました。
20161110_5.jpg
写真撮影はのらくろさんにお願いしました。
のらくろさん。良い写真をありがとう・・・

(入居者 S・M)
佐倉<ゆうゆうの里>から東へ徒歩15分くらいの大蛇(おおじゃ)郵便局近くに、下のような巨大な柚子が鈴なりになっていました。

ある民家の玄関前です。
20161110_1.jpg



















鈴なりの部分写真
20161110_2.jpg



















なんと直径約15cm!
ボールペンとの比較ではご覧のとおり・・・
20161110_3.jpg




























(入居者 のらくろ)
佐倉東小学校との第1回交流会が行われました。

はじめに、子どもたちが今流行のダンスと澄みきった声の美しいコーラスを披露してくれました。 とっても上手!!

DSC00114.JPG
ステキな歌声を聞いたあとは、トランプ、花札、百人一首、お手玉にオセロに将棋。みんなそれぞれ席について、さあ、対戦!

交流会.png
最初は教えてあげるつもりが、あれれ・・・。昔とった杵柄で、ついつい真剣になってしまいました。

最後は卓球で気持ち良い汗を流しました。

DSC00141.JPG
とても礼儀正しい子どもたちでした。また来てくれるのが、とても楽しみです。今度は絶対、負けないぞ!

(東小交流会 参加者一同)
今年も「秋の祭典」の時期がやってきました。
例年に負けず劣らず、皆さんの準備にも熱が入っています。
20161109_1.jpg
以下、昨年の様子です。
20161109_2.jpg
今年も皆様の演目・出品ともに楽しみにしております。

(コミュニティ職員)
趣味の会1回目の企画はピラティス。
ピラティスって何かしら?

ティラミスなら知っているけど・・・?

カラダのバランスを整える呼吸法。
20161102_3.JPG
骨盤の正しい位置とは
20161102_4.JPG
姿勢を支える筋トレ
20161102_5.JPG
骨盤のゆがみを整え、キレイな姿勢保持のための体操でした。
20161102_6.JPG
居室でもやってみます!
20161102_9.JPG
趣味の会。次は何の企画か楽しみです。

(ピラティス参加者一同)
佐倉<ゆうゆうの里>レストラン庭の柿の木は、毎年実の付かない種類でしょうか(3~4年毎?)
今年も一つも実がならず、綺麗な紅葉で終わりました。どうぞ比較してご覧を!

20161101_1.jpg
20161101_4.jpg

20161101_2.jpg
20161101_5.jpg

20161101_3.jpg
20161101_6.JPG
(入居者 のらくろ)
〇〇学園中学校10期生の同窓会です。45年前に担任を受け持った生徒たちが企画してくれました。今まで3~4年おきにクラス会を行っていましたが、前回の集まりの際に話が盛り上がり、今回のハワイアンセンターでの同窓会となりました。皆ありがとう!
161024_1.jpg
161024_2.jpg
161024_3.jpg
生活指導主任であった私も、この<強力な>問題児を抱えたこのクラスの担任となったことは、当時大変であったことを思い出します。

161024_4.jpg
かわいい教え子に恵まれて私は幸せです。料理も最高でした。

161024_6.jpg




こちらでも、ハイポーズ!








今回の集まりで私は10歳若返りました。担任当時剣道部の鬼軍曹と呼ばれた私も今や「米寿」。次は卒寿の時かな?皆さんよろしくお願いします。
161024_5.jpg
(入居者 一刻老人)



総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ