退屈しのぎに習っていました・・・水墨画

40代のときに絵の教室で水墨画を習っていました。その時に描いたものがこれ。

デンドロビウムブログ.JPGデンドロビウムといって、ずっと前からある蘭の一種です。


 

 

 

 

 

 

 

 

夫婦の鴨に葦をあしらったもの。鴨.JPG

今のはシャレですよ。  


 

 

 

 

 

 

 

 

 

からすうりブログ.JPGカラスウリ。田舎のほうだと山の木に絡まってたくさんなっていますよ。


津市の柳山(やなぎやま)に住んでいて、先生が女性の弟子にはみんな「香」と付けたから、雅号は「柳香(りゅうこう)」といいます。


 

 

 

 

稲をついばむ雀。雀.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

さぎとかきつばた.JPG

さぎにかきつばた。
濃淡やにじみに気を付けて描きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けし。別の日本画教室に通っていた けし.JPG                                ときのもの。                             にかわを水で溶いたものに、岩絵の具という顔料を溶いて塗り重ねます。
背景が複雑な色になるように数十回は塗り重ねます。

 

 

 

 

 

 

絵を描くのが特に好きだったというわけでもないけど、人生を送るのに退屈しのぎになるかなと思ってね。
ここでも絵画サークルに入っていて、描いているうちにだんだんその気になってきました・・・。

                                          入居者(H.T)

コメントする

総アクセス数

2020年3月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近のコメント


月別 アーカイブ