大阪〈ゆうゆうの里〉の12階で淀川花火大会を観賞しました。とてもいい眺めで、花火をはっきりと見ることができて大変満足しました。3年ぶりの淀川花火これからは毎年開催されるといいですね!
花火鑑賞.jpg
淀川1.png
2淀川.jpg
(入居者S.I)
 5月初めポット苗を買い、鉢に植えつけました。葉を観賞する一年生植物で綺麗な花も咲きました。熱帯生で寒さを嫌うため9月中頃になると、部屋に入れカーテン越しの光で育てます。
コリウム.jpg
(入居者T.N)

 ウォーキングから帰り、ホッと一息ついていると「ピーヨ、ピーヨ」という鋭い鳥の鳴き声がしました。思わずカメラを持ちベランダに出て見回すと、4軒先のベランダの手すりに止まった一羽の鳥が見えました。そのまま写真を撮っていると、バサッという音がして、今度は私の目の前の手すりに又、一羽の鳥が飛んで来ました。多分、メスがオスを呼んでいたのでしょう。こんな近くで写真を撮れたのは幸運でした。赤いホッペの可愛いヒヨドリの姿にウォーキングの疲れも忘れた嬉しい夕方の出来事でした。
 大きくなっておとなになったら又遊びに来てね!
ムクドリ1.jpg
ムクドリ2.jpg
(入居者N.U)

 夏祭りの最後を飾ったのは花火大会でした。テラスに準備された花火からキラキラ、パチパチ、バチバチと火花が弾け、大きな音が響き、煙が広がるたびに「わー!」「おおー!」と歓声と拍手が上がりました。
 最後にナイヤガラ。火の粉を被りそうになりながら職員さん達が一斉に点火して、まわりが一気に明るくなりました☆☆☆
 ナイヤガラの最後の一筋が線香花火のようにふーっと消えて、暗闇と一瞬の静けさが訪れました。盛り沢山で楽しい夏祭りの一日でした。
1花火.jpg
花火2.jpg
花火3.jpg
(たけっちー)

「おっ太鼓の達人!」かねがね一度やってみたかったゲーム。早速初級に挑戦。
音楽に合わせて瞬時に手を動かす...まさに最適の脳トレ!
パーフェクトがとれるまで毎日やりたいと思いました。

太鼓の達人2.jpg太鼓の達人3.jpg
太鼓の達人1.jpg
(入居者Y.N)
 先日、夏祭りが行われました。北海道産の赤肉らいでんメロンをいただきました。
ボリュームもあり、とっても美味しかったです。
 今年の新人職員さんも、浴衣を着ていてとても綺麗でした。楽しいイベントをありがとう。
らいでんメロン.jpg
(入居者Y.S)
 昨日は、天満橋駅近くの大乃やへ食事に出かけました。天満橋周辺は買い物によく行っていましたが、こんな素敵なお店があることは知りませんでした。とても雰囲気のいい店で美味しいお料理に大満足です。次回も楽しみにしています。
大乃や.jpg
天婦羅加工済1.jpg
うどん 加工1.jpg
(入居者Y.W)

 先日のブログに引き続き、今回は綺麗なイエローのハイビスカスが咲きました。私は花を見ると元気がでます!暑さに負けずに頑張ります。
01イエロー.jpg
02イエロー.jpg

(入居者M.Y)
 食堂の窓から見える場所に、職員さんが花を植えている。
今年は珍しい色の向日葵を植えたと聞いていたら、茶色と白の花が咲いた。
普通の向日葵よりも小振りでちょっと物足りない気もするが、
これからたくさん咲いてくれるだろうと楽しみにしている。

茶色の向日葵.jpg白い向日葵.jpg
(入居者S.M)
 新型コロナ、コロナで中止されていた、動く美術館と称される「祇園祭」の「山・鉾」巡幸を久々実施するとの事。この時期には毎年模型などグッズを飾った。中止の間はその飾りも止めていたが、食堂の飾り棚に飾り付けをした、何台かの「山・鉾」の行列、周囲の絵「長刀鉾」のものとか、小型の音響器機で「コンコン・チキッチ」とお囃子まで流す、粽もある、食事時間が何か浮き浮きしている。
 祇園祭は関東から2回見に来た。未だ路面電車が走っていた頃、快晴の猛暑の中、四条河原町で辻回しを至近で見たのが懐かしい。
 京都の三大祭りは全部見に来たのに東京三大祭(山王・三社・神田)は全く知らない。

3年ぶりの祇園祭り飾り.jpg
京都が好きで毎年観光していた ひろ爺
総アクセス数

2022年8月

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

Photos

  • 2淀川.jpg
  • 淀川1.png
  • 花火鑑賞.jpg
  • コリウム.jpg

月別 アーカイブ