介護付有料老人ホーム 浜松〈ゆうゆうの里〉の入居者とスタッフによるコミュニティ・ブログ
●介護付有料老人ホーム 浜松<ゆうゆうの里>のサービスをご覧になりたい方はこちら ≫
●介護付有料老人ホーム〈ゆうゆうの里〉総合ホームページへ ≫
私の自信作見て下さい
の最近のブログ記事
藤の花
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年4月 8日 11:50)
|
個別ページ
|
コメント(0)
以前から大谷川沿いの藤の花が気になり、今度藤の花が
咲いたら切り絵の題材にしょうと考えていました。
新聞に野々村仁清作 藤花文茶壺(ふじはなぶんちゃつぼ)
の記事と写真が掲載されていたので...、
藤の花を切る練習と
思い壺の絵柄を切ってみました。
入居者 Y
⋈*・゜ぷっくり可愛い蝶々とクローバー🍀
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年4月 4日 10:42)
|
個別ページ
|
コメント(0)
色画用紙を使って立体の蝶々を作ってみました。
作り方は意外と簡単です。
①まずこのような型紙をつくり、
✄
型紙に沿って画用紙を切ります。
②芯のないシャープペンの先端や、
つかなくなったボールペンを使って
線の部分を強めになぞります。
☝
強めになぞって折り目をつける
よう
に
するのがポイントです!
③つまむとこのようになります。
中央部分をのり付けし
完成です!
(ボンドでもOK)
⋈
*・゜
このままでも十分可愛いですが、真ん中の部分にお花を作るとき
中央部分に使うものを触覚に見立てて、細く切った色画用紙をぐるり
と
巻き付けるとより蝶々らしなります。
🍀同じような要領でクローバーもつくってみました。
季節の物をつくるのはやっぱり楽しいですね! 入居者 K
*。🍃・今日の風はワルツ♫・゜
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年3月29日 16:24)
|
個別ページ
|
コメント(0)
桜の淡い感じを表現したくて...
ちょっと赤みが強いけど、お気に入りの色味に仕上がりました🌸
だんだん暖かくなってきて🌸
春の風って気持ちいいですね、♫
入居者
ちかちゃん
妻籠にて🎨
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年3月19日 16:15)
|
個別ページ
|
コメント(0)
新型コロナの発生する前の年の8月頃、
水彩画クラブのメンバーで妻籠に行ってきました。
朝到着してお土産屋さんなど散策、楽しい時間は
あっという間で、
絵を描く時間は限られてしまいました。
写真に残したものを2年も経った今描きました。
妻籠の風情溢れる情景が思い浮かび、また水彩画
クラブの
仲間と出掛けたいなと思いながら完成させました。
入居者 F
🕊可愛いメジロを色鉛筆画に🖌
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年3月 8日 11:48)
|
個別ページ
|
コメント(0)
職員さんが撮影したメジロがとっても可愛くて、
写真を印刷してもらい、色鉛筆画にしました。
🕊
もう春ですからね🌸
渡り廊下のギャラリーの絵を冬から春に差し替えました♪
入居者 K
くす玉完成しました!
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年3月 1日 15:36)
|
個別ページ
|
コメント(0)
これどうやって折っているのかしら?とSさんと折り紙をほどいてみたのが始まり。
でも難しくってなかなか折れなくて...
職員さんや折り紙名人のKさんに折り方を教えてもらって、くす玉完成しました!
折り方を覚えてしまえば一気に折れるものです✌🏻
折り紙を二枚重ねたり、小さい折り紙で作ってみたり、いろんなアレンジが楽しめそうです。
入居者 O
🏯二俣城址
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年2月23日 15:02)
|
個別ページ
|
コメント(0)
二俣城は春になると桜が大変美しく自然豊かな地ですが、今から400年以上も昔、徳川家康の長男として生まれた信康が、戦国時代の掟や約束により、若くして切腹したという悲しい背景があり、今も後世に伝わっています。
以前水彩画クラブの仲間と二俣城跡を訪れた際にスケッチしたものを、昔の歴史を思いながら居室に戻り仕上げた作品です。 入居者 F
季節を先取り!絵手紙🖌
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年2月14日 12:21)
|
個別ページ
|
コメント(0)
季節を先取りして...絵手紙を描きました!
コロナで絵手紙
教室
に行くこと
が難しく、
自分で何を描こうか考えます。
やっぱり教室に行く方が張り合いがあるし、気持ちも晴れますね
。
少しでも穏やかで
明るい春を迎えら
ますように...💕
入居者
ちかちゃん
🍍
こちらはちょっと先取りし過ぎたかしら(笑)💦
🎎桃の節句
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年2月 7日 13:06)
|
個別ページ
|
コメント(1)
桃の節句が近づいてきたので、折り紙でお雛様を折りました。
慣れてしまえば折れるのですが、頭の位置がちょうど
よい位置に
いかなかったりとなかなか難しく...
10個程折ってようやく
綺麗に
できたものを生活サービスステーションに持ってきました。
🌸
少し早い春を
皆様に...
入居者 K
☂雨降る夕暮れ時
ゆうゆうコミュニティー浜松
(
2021年2月 7日 11:50)
|
個別ページ
|
コメント(1)
鍛治町交差点付近の雨降る夕暮れ時を、
デジカメで撮影して家で描きました。
🌇
冬の日暮れは早く、ましてや雨降る町は
通りを
行き来する人も急ぎ足で無言ですれ違う。
コロナで外出がままならない中、
絵画クラブの集まりも自粛ムード。
一度このような場面を描いてみたいと思っていたので、
こうして自分で絵になるスポットを
みつけて描く良い機会となった。
入居者 F
« 浜松と〈里〉の四季
|
メインページ
|
アーカイブ
総アクセス数
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
参加する楽しみ、つくる喜び
嬉しい出来事
浜松と〈里〉の四季
私の自信作見て下さい
藤の花
⋈*・゜ぷっくり可愛い蝶々とクローバー🍀
*。🍃・今日の風はワルツ♫・゜
妻籠にて🎨
🕊可愛いメジロを色鉛筆画に🖌
くす玉完成しました!
🏯二俣城址
季節を先取り!絵手紙🖌
🎎桃の節句
☂雨降る夕暮れ時
木村 浩朗 on 🎎雛人形お披露目展 ふるさとのおひなさま
: とても可愛い雛人形で
木村 浩朗 on 🎎桃の節句
: とてもかわいい雛人形
木村 浩朗 on ☂雨降る夕暮れ時
: 夕暮れ時の雨降りと水
木村 浩朗 on 📷お気に入りの写真を、お気に入りの押し花で🍁
: 新幹線の速さがとても
N.K on 🦀大阪「ミナミ」
: 切り絵の技術すごいで
木村 浩朗 on ラッキー7🌟 7㎞ 歩いてお年玉ゲット!🚶🏻
: 早々に7キロのウオー
N.K on ラッキー7🌟 7㎞ 歩いてお年玉ゲット!🚶🏻
: 1日で7km!すごい
木村 浩朗 on 習作「江戸火消し」
: 躍動感のある細やかな
木村 浩朗 on °˖✧🕊✉ 里のイルミネーション葉書を友達に送りました˖✧˖°
: ゴールドの輝きに溢れ
木村 浩朗 on 「初めての出品。一日でも早く皆さんと仲良く。」
: Sさん とても素敵
月別
アーカイブ
2021年4月 (6)
2021年3月 (16)
2021年2月 (17)
2021年1月 (13)
2020年12月 (14)
2020年11月 (17)
2020年10月 (13)
2020年9月 (13)
2020年8月 (11)
2020年7月 (13)
2020年6月 (17)
2020年5月 (14)
2020年4月 (17)
2020年3月 (13)
2020年2月 (11)
2020年1月 (15)
2019年12月 (18)
2019年11月 (15)
2019年10月 (12)
2019年9月 (15)
2019年8月 (10)
2019年7月 (8)
2019年6月 (11)
2019年5月 (10)
2019年4月 (9)
2019年3月 (12)
2019年2月 (14)
2019年1月 (12)
2018年12月 (12)
2018年11月 (16)
2018年10月 (11)
2018年9月 (12)
2018年8月 (13)
2018年7月 (14)
2018年6月 (9)
2018年5月 (10)
2018年4月 (10)
2018年3月 (15)
2018年2月 (10)
2018年1月 (14)
2017年12月 (16)
2017年11月 (16)
2017年10月 (12)
2017年9月 (14)
2017年8月 (11)
2017年7月 (14)
2017年6月 (14)
2017年5月 (8)
2017年4月 (15)
2017年3月 (13)
2017年2月 (9)
2017年1月 (15)
2016年12月 (13)
2016年11月 (13)
2016年10月 (10)
2016年9月 (11)
2016年8月 (12)
2016年7月 (9)
2016年6月 (20)
2016年5月 (10)
2016年4月 (13)
2016年3月 (12)
2016年2月 (10)
2016年1月 (12)
2015年12月 (14)
2015年11月 (9)
2015年10月 (8)
2015年9月 (12)
2015年8月 (9)
2015年7月 (5)
2015年6月 (12)
2015年5月 (6)
2015年4月 (9)
2015年3月 (8)
2015年2月 (6)
2015年1月 (6)
2014年12月 (12)
2014年11月 (9)
2014年10月 (4)
2014年9月 (7)
2014年8月 (11)
2014年7月 (5)
2014年6月 (6)
2014年5月 (3)
2014年4月 (5)
2014年3月 (7)
2014年2月 (6)
2014年1月 (4)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (1)
2013年9月 (5)
2013年8月 (2)
2013年7月 (5)
2013年6月 (6)
2013年5月 (7)
2013年4月 (6)
2013年3月 (6)
2013年2月 (6)
2013年1月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (4)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (5)
2012年7月 (5)
2012年6月 (4)
2012年5月 (7)
2012年4月 (4)
2012年3月 (5)
2012年2月 (7)
2012年1月 (4)
2011年12月 (5)
2011年11月 (5)
2011年10月 (5)
2011年9月 (6)
2011年8月 (8)
2011年7月 (6)
2011年6月 (6)
検索
ブログを検索
ブログ
介護付有料老人ホーム
京都<ゆうゆうの里>ブログ≫
介護付有料老人ホーム
伊豆高原<ゆうゆうの里>ブログ≫
介護付有料老人ホーム
湯河原<ゆうゆうの里>ブログ≫
介護付有料老人ホーム
佐倉<ゆうゆうの里>ブログ≫
介護付有料老人ホーム
神戸<ゆうゆうの里>ブログ≫
介護付有料老人ホーム
浜松<ゆうゆうの里>ブログ≫
介護付有料老人ホーム
大阪<ゆうゆうの里>ブログ≫
ホームページ
介護付有料老人ホーム
神戸<ゆうゆうの里>サイト≫
介護付有料老人ホーム
大阪<ゆうゆうの里>サイト≫
介護付有料老人ホーム
京都<ゆうゆうの里>サイト≫
介護付有料老人ホーム
浜松<ゆうゆうの里>サイト≫
介護付有料老人ホーム
伊豆高原<ゆうゆうの里>サイト≫
介護付有料老人ホーム
湯河原<ゆうゆうの里>サイト≫
介護付有料老人ホーム
佐倉<ゆうゆうの里>サイト≫
介護付有料老人ホーム
<ゆうゆうの里>総合サイト≫
木村 浩朗 on 🎎桃の節句: とてもかわいい雛人形
木村 浩朗 on ☂雨降る夕暮れ時: 夕暮れ時の雨降りと水
木村 浩朗 on 📷お気に入りの写真を、お気に入りの押し花で🍁: 新幹線の速さがとても
N.K on 🦀大阪「ミナミ」: 切り絵の技術すごいで
木村 浩朗 on ラッキー7🌟 7㎞ 歩いてお年玉ゲット!🚶🏻: 早々に7キロのウオー
N.K on ラッキー7🌟 7㎞ 歩いてお年玉ゲット!🚶🏻: 1日で7km!すごい
木村 浩朗 on 習作「江戸火消し」: 躍動感のある細やかな
木村 浩朗 on °˖✧🕊✉ 里のイルミネーション葉書を友達に送りました˖✧˖°: ゴールドの輝きに溢れ
木村 浩朗 on 「初めての出品。一日でも早く皆さんと仲良く。」: Sさん とても素敵