2020年5月アーカイブ
感染対策として、窓を開け風通しをよくして、密にならないよう少人数で見学をしていただきます。
「ここの部屋からは、大室山の山焼きが見えるね。」
(入居者K.S)
「こんなにすごいお風呂があるんだね。最後まで安心して過ごすことが出来そうですね。」
(入居者Y.A)


「散歩をしていると、すぐそこの電線にうぐいすがとまり、しっぽを振りながらキレイな声で
鳴き始めました。いそいでカメラを取り出し、写真を撮ることが出来ました。」
〈入居者H.Y〉
通常記念式典で永年勤続表彰が行われますが、今年はケアセンター新館受付前で
5月15日(開設記念日)に表彰が行われました。
これからも長く続けさせていただきますので、よろしくお願いします。」
(写真左側 生活サービス課 石橋)
「10年間生活サービス課でお世話になっております。
今後、新しいケアセンターでも頑張らせていただきます。」
(写真右側 生活サービス課 星野)
「佐倉施設から、伊豆高原施設に異動して2年になります。まさか伊豆で10年を迎えるとは思い
ませんでしたが、これからケアセンター新館ができますので、さらに頑張りたいと思います。」
(ケアサービス課 松本)
「庭にユッカの花が咲いているから見においで。」と、声がかかりました。
「携帯の待ち受け画面にしたいから、写真を撮りたい。
グーグルレンズで、調べたら本当にユッカの花と出ました。ありがとう。」
〈入居者H.N〉





〈入居者I.T〉
少しでも新館の様子を皆様に伝えるため、プロの写真家が撮ったものを、案内板を中心に
職員が工夫をしてコメント入りのパネルにしてみました。
「いやいや、まだ早いですよ。でも立派なケアができたね。見学できるのを楽しみにしているよ。」
(入居者K.S 入居者A.T)

開錠前の準備で、菖蒲の汚れを落とし、茎の部分に切り込みを入れます。
15時30分にあわせ、菖蒲を浮かべオープンです。お楽しみください。
(生活サービス課 宇留野)
「去年、球根をいただき庭に植えました。今年綺麗に咲いてくれたので見てください。」
〈入居者K.K〉
総アクセス数 
施設見学者Y.Y on 今年も綺麗に咲きました 第2弾: 赤の牡丹も綺麗でした
施設見学者Y.Y on ケアセンター新館を見てきました: ケアセンター新館 完
生活サービス課 宇留野 on 今年も綺麗に咲きました: Y.Y様 ありがとう
生活サービス課 宇留野 on 「スーパームーン」と天城山のコラボ!2020.4.8: Y.Y様 コメントあ
施設見学者Y.Y on 「スーパームーン」と天城山のコラボ!2020.4.8: パール富士!パール天
施設見学者Y.Y on 今年も綺麗に咲きました: とても綺麗な赤ですね
木村 浩朗 on 大室山の山焼き!2020: 赤い炎とモクモクと上
木村 浩朗 on #里の早春花「スノードロップ」花開く!♭: 「スノードロップ」と
木村 浩朗 on 「令和初の伊東オレンジビーチマラソンです」: ご完走、おめでとうご