職員さんに呼ばれて診療所の横の部屋に行ったら・
みなさんが私の誕生日を祝ってくれました。
みなさん誕生日があるのに私だけ祝っていただいて本当にありがたい事です。
ケーキはここの食堂の職員さんが作ってくれたと聞いて感謝しています。
とても美味しかったです。
みなさんありがとうございました。
入居者TK
TKさん103歳のお誕生日おめでとうございます。
これからも宜しくお願いします。
神戸〈ゆうゆうの里〉 職員一同
職員さんに呼ばれて診療所の横の部屋に行ったら・
みなさんが私の誕生日を祝ってくれました。
みなさん誕生日があるのに私だけ祝っていただいて本当にありがたい事です。
ケーキはここの食堂の職員さんが作ってくれたと聞いて感謝しています。
とても美味しかったです。
みなさんありがとうございました。
入居者TK
TKさん103歳のお誕生日おめでとうございます。
これからも宜しくお願いします。
神戸〈ゆうゆうの里〉 職員一同
香川県の無形民俗文化財
ひょうげ祭りを見てきました!
この祭りは、水不足に悩まされてた浅野地区に水を引くために
新池を作った矢延平六の徳を偲ぶとともに
水の恵みに感謝し、豊作を祝う行事として始められました。
祭りは、浅野地区集落研修センターから 新池までの約2キロを
ひょうげながらねり歩く神幸が見ものである。
ひょうげるとは・・・
おどけるとか滑稽という意味だそうです。
ひょうげ祭りという呼び名もここからつけられました。
入居者YU
Y.O on 春のおとずれ: A様、いつも素敵なち
Y.O on 徳川道60分コース再開 👟: ウォーキング日和でよ
Y.O on 紅梅: もうこんなに梅が咲い
Y.O. on ひなあられ🎎: 来年こそは、以前のよ
Y.O. on グランドゴルフ再開!(^^)!: 待ちに待ったグランド
Y.O on ゾロ目の瞬間をとらえました!: K様、素晴らしい瞬間
Y.O on 10種類の雲 第8報 波状雲: 毎日、毎時間、毎分…
Y.O on 節分の福豆👹: 来年こそは盛大に豆ま
Y.O on おひなまつり: J.Y様、三人娘のひ