この一年間一緒に野菜をつくったり
里内でお散歩をしたりと
交流してきた保育園の
4歳児・3歳児クラスの園児さん達と
お別れ会を行いました
卒園ではないけど・・・
何だか淋しさに似たような
何ともいえない気持ちですね
入居者 K・T
孫の姿と重なって思わず涙しそうになったわ
入居者 M・W
園児さん達の希望に満ちた歌とその姿に
参加された皆様も笑顔満開!!
4歳のみんなは4月からはおひさま組になるけれど
み~んな、おひさま!
おひさまになって、前進してください!!
入居者 S・A
この一年間一緒に野菜をつくったり
里内でお散歩をしたりと
交流してきた保育園の
4歳児・3歳児クラスの園児さん達と
お別れ会を行いました
卒園ではないけど・・・
何だか淋しさに似たような
何ともいえない気持ちですね
入居者 K・T
孫の姿と重なって思わず涙しそうになったわ
入居者 M・W
園児さん達の希望に満ちた歌とその姿に
参加された皆様も笑顔満開!!
4歳のみんなは4月からはおひさま組になるけれど
み~んな、おひさま!
おひさまになって、前進してください!!
入居者 S・A
春が芽吹き始めた今日この頃
先日、アーリースプリングコンサートを行いました!!
大盛況で約90名の方が見に来て下さいました
今回は昭和歌謡が盛りだくさん!
「お祭りマンボ」や「コーヒールンバ」、「東京ブギウギ」等 思わず口ずさんだり、リズムにのったりと
とても楽しまれていました!!
ボーカルの方が客席の間へ来られたり
握手をしてもらったり
とても身近に感じられました
聞いているうちに思わず足が動いちゃいます!
入居者 K・T
やっぱりプロの演奏と歌は違いますね
来て良かったです!
入居者 M・M
ポスターで告知されてから
来たい、来たいと思ってたんです
とても良かったわ~
また、こういう機会があったら声をかけて下さいね
入居者 Y・I
株式会社シーユーピーが主催する「あたたかいご第13回ギャラリープロジェクト」の表彰式がありました。
神戸〈ゆうゆうの里〉が30周年を迎えるにあたり「皆と共に生きた証を残したい」という気持ちから「ゆうゆうかるた」を作りました。
今回は「ゆうゆうかるた」を「あたたかいご第13回ギャラリープロジェクト」に応募したところ、団体の部門で最優秀に選ばれました。



「これからも皆で元気に里を活性化させていきましょうね」
入居者J・T
3月3日にひなまつりのお祝を
皆様と一緒に行いました!
今回は可愛い雛人形を手作りします
折り紙で着物を折って
小さなパーツを組み合わせます
最後に顔を自分達で書いて完成!!
可愛くできたでしょ? 入居者 M・W 細かいからちょっと難しかったけど 可愛いからお部屋に飾ります 入居者 K・H 初めて参加したけど とても楽しかったです 甘酒も美味しかったです!! 入居者 T・A
表情が少しずつ違って可愛くできました
入居者 T・T
見た目が可愛いのに
思ってたよりも簡単にできて良かったです!!
入居者 Y・O
Y.O on 菊水山ハイキング👟: 菊水山の頂上からの眺
Y.O on 鯉のぼり🎏 と五月人形: 大きな鯉のぼりが屋外
on 山菜が勢ぞろい!: イベント名の通りに春
on タヌキ発見❕: K様ご夫妻と一緒でタ
Y.O on ミニ胡蝶蘭: R.N様、いつも綺麗
Y.O on ソメイヨシノとその原種: 今年の桜の花は雨や風
Y.O on 歌の広場サークル始動!: 「歌の広場」♪楽しそ
Y.O on 神戸聖地霊園墓参: 皆様と集い、ご一緒に
Y.O on 虹と桃源郷: K様、美しいお写真の