Tさんの花便り ~ 紫式部 ・ むらさきしきぶ~11月23日(祝) 勤労感謝の日 <小雪>里

*秋が深まり、実が熟して紫色に美しく染まる 「紫式部」 (実) をお届けします。

0-1.jpgのサムネール画像

紫式部は花の名の傑作であるとは、某作家の言。実は花よりも果実のほうが美しいです。

和名は紫色の優美な実を、平安期の才媛 ・ 紫式部に、なぞらえて付けられたとの由。

別名は 「実紫」 ・みむらさきです。

0-2.jpgのサムネール画像

山野に自生する落葉低木・樹高2~3mで、開花期は6~7月です。淡紫色の小花が群がり咲きますが、目立って見ごたえのある花とはいえないです。

果実が非常に美しいので、観賞用として多く栽培されている樹木です。

*紫式部の  実のあまたなる  夕まぐれ    中村路子

0-3.jpgのサムネール画像

秋に光沢のある紫色の実が、柔らかな緑色の葉のつけ根になって、色の対比がとても鮮やかです。じっくりと、ご覧いただければと思います。

観賞用として、白い実の白式部 ・ シロシキブが栽培されており、黄色もあるようですが、里では見かけません。

自生の真っすぐで強い幹は、道具の柄や、つえなどに用いられるそうです。

*花言葉 : 「上品」 「聡明」

<入居者T.I>

コメントする

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近のコメント


月別 アーカイブ