2018年1月アーカイブ
シーズン最終戦へ向けての大会です。
3月には最優秀選手権が待ってます。
今大会には、初参加の方が2名いらっしゃいます。
Mさん:「今回あまり調子が良くなかったが、次はがんばります。」
kさん:「久しぶりにボーリングをしました。スコアは別にして、楽しかったです。」
皆様次回も是非お願い致します。
(生活サービス課 宇留野)
最強の寒気が日本列島を覆い、伊豆でも冷たい風が吹いています。
その中でも一足早い春が今年もやってきました。
河津桜は開花したばかりですが、満開になるのが楽しみです。
(生活サービス課 宇留野)
三嶋大社へ初詣です。皆様と今年1年の無事と、健康をお願いしました。
「伊豆の東の海は見たことがありましたが、修善寺近辺をバスから眺めたのは初めてです。
三嶋大社に行き、鹿せんべいを買いあげてみましたが、鹿の勢いがすごくてびっくりしました。
今度は、丹那断層を見に行ってみたいです。
<入居者K.I>
寒中お見舞い申し上げます
二十日正月の本日は 「大寒」 1年で最も寒さの厳しい寒の内
( 「小寒 ・ 1月5日」 ~ 「節分 ・ 2月3日」 まで ) の未だ半ばです
ブログ ・ ファンの皆様 時節柄どうぞご自愛 御身大切にお過ごしください
晴天 「大寒」 の日に 里の庭で 凛と咲き始めた 早春の使者 純白の 「スノードロップ=雪の雫」
を寒中見舞いと共に お届けします
釣り鐘形のイヤリングを思わせる 可愛らしいこの花の別名 = 「待雪草 ・ 雪の花」
日を浴びると 下向きに恥じらうように けなげに花開くヒガンバナ科の 球根 ・ 多年草
清純なイメージを抱かせる可憐な姿も 閉じているときの方が 雫に見える感じ
花姿は3枚の白い花弁 真ん中に緑色の芯があって 特異な咲き方の草花
うつむきて スノードロップ 咲き始む 今井 緑
花言葉 : 「希望」 「楽しい予告」 「初恋のため息」
<入居者T.I>
昨年応募した俳句が入選して、今日賞状が届き職員と一緒に開封しました。
「がんばった甲斐があってたくさん入選しうれしいわ。また今年もがんばります。」
あじさいを 映して雨の 暮れ残る
たそがれは 人恋しくて 額の花
<入居者N.K>
満月がひときわ大きく見える 「スーパームーン」 に 正月2日 めでたく出会えました
多くの皆様も 本年最大の明るい満月を 眺められたことと思います
小生も 寒中 新春の夜空に 美しく凛として姿を現した 「スーパームーン」 に 願いを込め
緊張してシャッタを押しました 明るく大きなお月さま 当夜の拙作です ご覧いただければ幸いです
月は 円ではなく楕円で地球の周りを公転しており 太陽・地球の重力にも影響を受けるため
地球からの距離は 毎年微妙に変化しているそうです
国立天文台によると 今回の 「最大満月」 は 地球と月の間は 約35万7千キロで
「最小満月」(本年7月28日) では 約40万6千キロとの由
当夜の 「スーパームーン」 は 最小の満月に比べると 直径が14%大きく 明るさも30%増しで
見られたとの由 好天でショットができ 幸運でした
満月や 己の影を 連れ添ふて 清水 恵山
<入居者T.I>
明けましておめでとうございます
年初にあたり 伊豆高原<ゆうゆうの里> から 城ケ崎海岸での 「初日の出」 をお届けします
伊豆大島・三原山越に顔を出す 元旦の 「陽光」 は 明るく 清く 美しく 感動的です
元日・日の出前の 「彩 雲」 八幡野港
神々しい 「初日の出」 2018 城ケ崎海岸
平成30年 「正月飾り」 ゆうゆうの里
初春の 「世界文化遺産・富士山」 小室山山頂
戌年もコミュニティブログを よろしく!
<入居者T.I>
「新年あけましておめでとうございます。」
ご入居者 140名 職員 20名が、食堂に集まり新年のあいさつをいたしました。
ご入居者代表、年男と施設長で鏡割りを行い今年一年の健康を祈願し乾杯です。
毎年恒例の富くじで盛り上がりました。
今年の特別賞に見事当選したIさんは
「今年最初の運試しに当選して、とてもうれしいです。」
皆様、今年もよろしくお願い致します。
(生活サービス課 宇留野勝彦)
平成27年3月に伊東市「伊東自然歴史案内人」となられた S.Kさん。
平成29年3月には、伊東商工会議所「伊東温泉おもてな師マイスター」の認定を受けられました。
※平成29年4月11日ブログ参照
平成29年9月15日伊東の歴史・文化を学び伊東のことをもっと知りたいという方へ
商工会議所主催の「伊東の地域資源を再発見する講座(視察研修会)が実施され
おもてな師マイスターの資格を持つ、S.Kさんが市民4名の方々を案内しました。
【研修コース】
商工会議所⇒いで湯橋⇒松川遊歩道⇒北里柴三郎別荘跡(野間自由幼稚園)
⇒日暮神社⇒じんなら魚歌碑⇒音無神社⇒最誓時⇒本郷公園⇒葛見神社
⇒東林寺⇒伊東祐親の墓⇒仏現時⇒物見塚公園⇒淨の池⇒和田の湯
松川遊歩道(木下杢太郎と会える小路)
松川の清流に沿って景観が楽しめる小路には木下杢太郎のレリーフや
北里柴三郎別荘跡地(野間自由幼稚園)があります。
最誓寺境内(伊東家の墓石群)
最誓寺は八重姫がわが子、千鶴丸の菩提を弔う為建てた寺と云われています。
境内には伊東家の墓や七福神の寿老人、樹齢600年の大ソテツがあります。
音無神社境内
頼朝と八重姫が愛を語り合った場所が音無神社と云われています。
又、毎年11月10日に社殿では天下の奇祭「尻摘み祭り」の祭事が行われ余興に
境内で尻相撲大会が行われます。
葛見神社の大楠(樹齢千年)
葛見神社境内の樹齢1000年の大楠は、国天然記念物指定で一見の価値があります。
東林寺(伊東家代々の菩提寺)
東林寺は、伊東家の菩提寺です。境内には相撲四十八手(河津掛け)の河津三郎祐泰を
顕彰する相撲の碑や、祐泰の墓、曽我兄弟の供養塔があります。
仏現寺の境内
仏現時は、日蓮上人が「立正安国論」で伊豆に流され祖師堂(紫雲殿)で3年間過ごしました。
七福神の毘沙門天や寺宝の天狗の詫び証文があります。
天狗の詫び証文(仏現寺・寺宝)
柏峠に天狗が現れ旅人を悩ませていた時に、日安上人が祈祷にて追い払い枝に巻物が
残されていたもので、今だまだ誰にも解読できていません。
ゆうゆうの里に入居して4年になります。入居の翌年から、伊東をもっと知ろうという思いから
市主催の「いでゆ大学」や「伊東自然歴史案内人養成講座」、商工会議所主催の
「おもてな師マイスター資格認定講習会」等を受講し認定取得しました。
現在は案内人としてガイドをしています。これからも伊東の歴史や文化、自然、温泉などの
伊東の素晴らしい魅力をPRしていきたいとおもいます。
皆様もゆうゆうの里に来られて楽しんでみてはいかがでしょうか。
<入居者S.K>
森野坊乱 on 体験教室 ダイビング 「リベンジが出来た!」: スポーツ吹矢の筒を、
木村 浩朗 on 体験教室 ダイビング 「リベンジが出来た!」: ウェットスーツ姿がお
木村 浩朗 on 開設40周年記念祭 初日: 開設40周年、おめで
木村 浩朗 on 診療所棟解体工事安全祈願: 思い出と愛着のある建
on 体験ダイビングをしました: 西川一郎様 いい人
on 体験ダイビングをしました: 西川一郎様へ い
西川一郎 on 体験ダイビングをしました: めっちゃ、KM おば
西川一郎 on 体験ダイビングをしました: めっちゃ、KM お
施設長 杉山行由 on 110歳の誕生日会: F様は、最期までご自