今日は徳川道ウォーキングに参加しました。
徳川道とは、江戸末期、横浜で起きた大名行列と外国人が衝突した生麦事件の様な事を神戸の西国街道でも避けるために幕末に急遽建設された幻の街道です。なぜ「幻の...」と言われるかというと、迂回路が完成された翌年が明治元年で、使用されることもほとんどないまま歴史に消えてしまったからだそうです。
ウォーキングが終わったときにスマホの万歩計を見ると約6000歩。
毎日健康づくりをしながら、また歴史にも触れながら、楽しく暮らしています!(入居者T.T)
今日は徳川道ウォーキングに参加しました。
徳川道とは、江戸末期、横浜で起きた大名行列と外国人が衝突した生麦事件の様な事を神戸の西国街道でも避けるために幕末に急遽建設された幻の街道です。なぜ「幻の...」と言われるかというと、迂回路が完成された翌年が明治元年で、使用されることもほとんどないまま歴史に消えてしまったからだそうです。
ウォーキングが終わったときにスマホの万歩計を見ると約6000歩。
毎日健康づくりをしながら、また歴史にも触れながら、楽しく暮らしています!(入居者T.T)
万歩計で歩数を確認すると励みになりますね。
これから暑くなりますので、水分補給をお忘れなく、ウォーキングを楽しんで下さい。