介護付有料老人ホーム 伊豆高原〈ゆうゆうの里〉の入居者とスタッフによるコミュニティ・ブログで「土筆」と一致するもの

里・春の顔!~土筆・ツクシ目覚める~2019.3 春分 (1).JPG

里・春の顔!~土筆・ツクシ目覚める~2019.3 春分 (2).JPG

里・春の顔!~土筆・ツクシ目覚める~2019.3 春分 (3).JPG

里・春の顔!~土筆・ツクシ目覚める~2019.3 春分 (4).JPG 里・春の顔!~土筆・ツクシ目覚める~2019.3 春分 (5).JPG

撮影:入居者〈T.I〉

         #陽春に誘われて顔をのぞかせた 「ツクシ」 ♭

0-1 .JPG 筆のような形の頭をもって 今年も生えてきた里の 「ツクシンボ」 を

カメラ・スケッチしました 春の訪れを実感できます

0-2.JPG 0-3.JPG

〈入居者T.I〉

春先の里に 顔を覗かせる 早春の風物詩 「土筆・ツクシ=杉菜・スギナ」 をお届けします

0-1.jpg「土筆・ツクシ」(胞子茎)と 「杉菜・スギナ」(栄養茎)は 同じ根茎でつながっている地上茎で 

トクサ科の多年生シダ植物です(「ツクシ」という名前の植物は ありません)

0-3.jpgツクシは 薄茶色をした細い円筒形で 背丈10~25センチ程 土から生えた筆のような形をしている

ことから「土筆」と書かれ 「筆の先」の名もあります

0-2.jpg 胞子茎のツクシは「花茎と花」に相当し 伸びたあと 繁殖のため茎の頭から胞子を飛散して枯れま

す その後 同じ地下茎から 「葉」の役割をする栄養茎のスギナが展開します 鮮緑色で直立し 

さ20~40センチ程 若い柔らかなものは食用になるようです

0-5.JPG ツクシは 別名を「つくづくし」 「つくしんぼ」ともいわれ ・和え物 ・つくだ煮 ・酢の物として 

古くから食されており ほろ苦くて 風味もよいようです

0-4.jpg

膝つけば しめり居る草 土筆摘む 阿部 みどり女

<入居者T・I>

狩野川記念公園.JPG  新緑に囲まれて、狩野川記念公園で準備体操

 

    天気予報は、くもり→雨 

今日は、散歩に最適のお天気でした!

 

心配していましたが、伊豆高原<ゆうゆうの里>の散歩ツアーは、4年間雨天中止はなし!

 

 

 

スタート.JPG初めてのコースの狩野川の土手沿いを歩きます。

心地よい風が気持ち良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

           

                                 

 

大仁橋.JPG壮大な「新大仁橋」を渡ります

 

 

 

 

 

 

 

 

                          橋の上から.JPG

「えっ!何かいる? 魚いるかなぁ~」

             <入居者 S・S >

          釣り人発見!

釣り人.JPG

 

 

 

 

お先に.JPG

募集渡辺職員を先頭に、もう先に道路渡って「お先に~」

          <入居者K・H>

ゴールまでもうすぐですよ。

たんぽぽや、土筆、カモの親子、今日は色んな発見がありましたね。

 

 

 

 

 

狩野川.JPG たんぽぽ.JPG ゴール.JPG

 

  アスレチックの田邊職員の指導のもと、ゴールしてからの、ストレッチも大事ですよ。

新緑の中で、ゴールしてからの深呼吸も気持ちいいね~ 

              <入居者 T・T>

 

 

総アクセス数

2024年5月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近のコメント


月別 アーカイブ