介護付有料老人ホーム 伊豆高原〈ゆうゆうの里〉の入居者とスタッフによるコミュニティ・ブログで「大会」と一致するもの

12月28日

里は餅つき大会を開催

古来から日本には 稲作信仰というものがあり

稲は稲魂(ウケノミタマ)や穀霊(こくれい)が宿った神聖なものだと考え

崇められてきました

稲から採れるコメは人々の生命力を強める神聖な食べ物であり

コメをついて固める餅や コメから醸造される酒は

とりわけ力が強いといわれるとか

とりわけ日本の行事文化の大黒柱であるお正月はお餅が重要な役割を果たすので

年末に餅つきをするようになったのです


IMG_8385.JPG






















IMG_8395.JPG




















IMG_8412.JPG































IMG_8419.JPG































IMG_8427.JPG





















みんなでがんばって

30キロのコメをぜんぶ お餅につきました

【 入居者K.S R.N K.S Y.M H.S S.Y K.I T.M K.S M.K M.N M.K T.T 】
ケア(新館)も花火大会を開催しました


IMG_0672[1].jpg




















IMG_0683[1].jpg























去年は近くで見れなかったけど ことしはとても近くで見ることができ

とてもうれしかったです

【 入居者 Y.M 】


夏らしいことが出来て嬉しかった

花火が迫力あって綺麗でした

【入居者 K.S 】
ケア本館前で 花火大会が催されました

夜とはいえ暑さ残る中 職員さんが

色々な花火に火をつけて

色とりどりの 綺麗な花火を 楽しみました

P8241546.jpg
























昨年の花火よりも きれいだったねー  
【 入居者 T 】


迫力あって 見ごたえがありました
【 入居者 K 】







0-1.JPG0-2.JPG0-3.JPG0-4.JPG0-5.JPG
(入居者I.T)

IMG_4899.JPG 今年もたくさんのご入居者の協力を得て、餅つき大会が始まりました。

IMG_4904.JPG 皆様それぞれの役割を、手際よく行い次々にお餅がつきあがっていきます。

IMG_4901.JPG

つきあがったお餅は、"あんこ" "地のり" "きなこ" "だいこん" "ずんだ"の5種類に

パッケージされていきます。

IMG_4910.JPG最後のひとうすは、施設長が仕上げます。

今日は、約500パックのお餅が出ました。最後まで、お餅をついて頂きありがとうございます。

IMG_4912.JPG

                   「仕事の後の1杯は最高!お疲れ様。」

                                                                                                                   〈入居者Y.M〉

             日程:2019年8月9日~8月11日

             今回は、豪華客船飛鳥Ⅱの「伊東花火クルーズ」

             横浜港から伊豆の伊東花火大会へ行き、船上から鑑賞

             横浜へ戻る「2泊3日のショートクルーズ」です

IMG_3223.JPG             飛鳥Ⅱは、横浜港を母港としている

             日本最大の豪華客船

             総トン数50142トン、全長241メートル

             全幅29.6メートル、乗客定員872人

             乗組員数470人の豪華客船

IMG_2616.JPGIMG_2614.JPG          横浜港「大さん橋国際客船ターミナル」に豪華客船飛鳥Ⅱが接岸

IMG_3219.JPG                          伊東の按針花火大会

IMG_2897.JPG                       事前に送られる旅行ガイド

                         飛鳥Ⅱ船内の様子

IMG_3213.JPG                  いよいよ乗船です、船内も豪華です

IMG_2839.JPG     乗船すると先ず出迎えてくれるのが、2層吹き抜けのメインエントランス アスカプラザ

IMG_3218.JPG                           レセプション

         レセプションでは快適なクルージングを楽しめるサポートをしてもらえます

IMG_2693.JPG                          寄港地紹介デスク

IMG_2710.JPG              飛鳥Ⅱ寄港地紹介デスクでは、専門スタッフから

              寄港地の情報を、いろいろ紹介してもらえます

              この度、私共夫婦がスタッフとして携わりました

IMG_3215.JPG                           パームコート

          パームコートでは、窓辺に広がる海面を眺めながらのティータイム

IMG_2780.JPG               ナイトタイムには、バンドの生演奏が楽しめます

IMG_3226.JPG                           ビスタランジ

           飛鳥Ⅱの船首に位置し、壮大な大海原のパノラマが広がり

           日中はいつでも、コーヒーや紅茶等が頂けます

           朝は、モーニングコーヒーで1日の始まりを、バータイムには

           グラスを片手にくつろぎます

IMG_2733.JPG                      飛鳥Ⅱ最上階スカイデッキ

                  スカイデッキでは、夜景が楽しめます

IMG_2734.JPG          たまには飛鳥Ⅱのような豪華客船で、非日常が楽しめたらいいですね

〈入居者K.S〉

0-0.JPG0-1.JPG 0-1-2.JPG 0-2.JPG 0-3 赤.JPG 0-4 赤.JPG 0-4-2.JPG 0-5.JPG 0-6 赤.JPG 0-7.JPG 0-8.JPG                                                      〈入居者I.T〉

恒例のボウリング大会の始まりです!職員(田辺)

ボウリング大会2019.01 (14).JPG

ボウリング大会2019.01 (12).JPG

一本残って悔しそうな入居者〈I.K〉様。

 

ボウリング大会2019.01 (13).JPG

見事スペアをとりました!

 

ボウリング大会2019.01 (2).JPG 入居者〈T.I〉様もご満悦です♪

 

ボウリング大会2019.01 (4).JPG ボウリング大会2019.01 (5).JPG ボウリング大会2019.01 (19).JPG

入居者〈G〉夫妻も楽しそうで何よりです。

 

ボウリング大会2019.01 (17).JPG

影山職員ストライクで嬉しそうです!

 

ボウリング大会2019.01 (3).JPG ボウリング大会2019.01 (9).JPG 施設長もストライクで小さくガッツポーズ!

 

ボウリング大会2019.01 (7).JPGボウリング大会2019.01 (18).JPG ボウリング大会2019.01 (6).JPG 今日の副施設長は、なかなかボールが真ん中に行きません。

 

ボウリング大会2019.01 (16).JPGボウリング大会2019.01 (10).JPG ボウリング大会2019.01 (15).JPG ボウリング大会2019.01 (8).JPG ボウリング大会2019.01 (1).JPG 「また、練習たくさんしなきゃな!」入居者〈I.K〉様

 ボウリング大会2019.01 (11).JPG

TAMAハーフ(10k).jpg

今回初参加の大会ですが二子玉川近くの多摩川沿いを走ってきました。

 

当日は暑い日で走り始めてすぐに汗だくになりました。

 

(写真は走る前です。念のため。)

 

スタート・ゴール地点.jpg

多摩川沿いのコースは地面が平らで土なので、大変走りやすく

 

人気があります。

 

記録証.JPG

完走後、すぐに記録証をくれまました。小さな大会でしたので参加者が

 

少なく、年代別順位では何と初の3位でした。

 

自己ベストのタイムよりも10分以上多くかかりましたが、最後まで

 

走り切れて満足しました。

 

<入居者N.A>

IMG_0782.JPG 平成30年度のシーズンカップ初戦、スプリングカップの開幕です。

                「今回、50年ぶりにボーリングをやるんだよ。」

<入居者K.K>

IMG_0793.JPG

来年の3月に行われる最終戦へ向けて皆様頑張ってください。

(生活サービス課 宇留野勝彦)

IMG_0383.JPG 平成29年度の最優秀選手を決める大会です。皆様気合十分で大会の開始です。

IMG_0385.JPG

最終的には、ボーリングを楽しまれ満足。また来年度もよろしくお願いします。

(生活サービス課 宇留野勝彦)

IMG_0100.JPG シーズン最終戦へ向けての大会です。

3月には最優秀選手権が待ってます。

IMG_0102.JPG今大会には、初参加の方が2名いらっしゃいます。

Mさん:「今回あまり調子が良くなかったが、次はがんばります。」

IMG_0105.JPG

kさん:「久しぶりにボーリングをしました。スコアは別にして、楽しかったです。」

皆様次回も是非お願い致します。

(生活サービス課 宇留野)

平成27年3月に伊東市「伊東自然歴史案内人」となられた S.Kさん。

平成29年3月には、伊東商工会議所「伊東温泉おもてな師マイスター」の認定を受けられました。

※平成29年4月11日ブログ参照

(ブログ).JPG

平成29年9月15日伊東の歴史・文化を学び伊東のことをもっと知りたいという方へ

商工会議所主催の「伊東の地域資源を再発見する講座(視察研修会)が実施され

おもてな師マイスターの資格を持つ、S.Kさんが市民4名の方々を案内しました。

【研修コース】

商工会議所⇒いで湯橋⇒松川遊歩道⇒北里柴三郎別荘跡(野間自由幼稚園)

⇒日暮神社⇒じんなら魚歌碑⇒音無神社⇒最誓時⇒本郷公園⇒葛見神社

⇒東林寺⇒伊東祐親の墓⇒仏現時⇒物見塚公園⇒淨の池⇒和田の湯

松川遊歩道(木下杢太郎)20170915.jpg                    松川遊歩道(木下杢太郎と会える小路)

松川の清流に沿って景観が楽しめる小路には木下杢太郎のレリーフや

北里柴三郎別荘跡地(野間自由幼稚園)があります。

③最誓寺境内・伊東一族墓石(市指定文化財).JPG                      最誓寺境内(伊東家の墓石群)

最誓寺は八重姫がわが子、千鶴丸の菩提を弔う為建てた寺と云われています。

境内には伊東家の墓や七福神の寿老人、樹齢600年の大ソテツがあります。

IMG_5309音無神社境内.JPG                          音無神社境内

頼朝と八重姫が愛を語り合った場所が音無神社と云われています。

又、毎年11月10日に社殿では天下の奇祭「尻摘み祭り」の祭事が行われ余興に

境内で尻相撲大会が行われます。

葛見神社の大楠3.jpg                     葛見神社の大楠(樹齢千年)

葛見神社境内の樹齢1000年の大楠は、国天然記念物指定で一見の価値があります。

伊東家の菩提寺東林寺.jpg                      東林寺(伊東家代々の菩提寺)

東林寺は、伊東家の菩提寺です。境内には相撲四十八手(河津掛け)の河津三郎祐泰を

顕彰する相撲の碑や、祐泰の墓、曽我兄弟の供養塔があります。

IMG_5330仏現寺の境内.JPG                         仏現寺の境内

仏現時は、日蓮上人が「立正安国論」で伊豆に流され祖師堂(紫雲殿)で3年間過ごしました。

七福神の毘沙門天や寺宝の天狗の詫び証文があります。

⑪仏現寺寺宝・天狗の詫び証文.JPG                    天狗の詫び証文(仏現寺・寺宝)

柏峠に天狗が現れ旅人を悩ませていた時に、日安上人が祈祷にて追い払い枝に巻物が

残されていたもので、今だまだ誰にも解読できていません。

 

ゆうゆうの里に入居して4年になります。入居の翌年から、伊東をもっと知ろうという思いから

市主催の「いでゆ大学」や「伊東自然歴史案内人養成講座」、商工会議所主催の

「おもてな師マイスター資格認定講習会」等を受講し認定取得しました。

現在は案内人としてガイドをしています。これからも伊東の歴史や文化、自然、温泉などの

伊東の素晴らしい魅力をPRしていきたいとおもいます。

皆様もゆうゆうの里に来られて楽しんでみてはいかがでしょうか。

<入居者S.K>

IMG_4739.JPG 今回初参加をされたOさん御夫妻

「主人は20年ぶり、私は50年ぶりにボーリングをしました。皆様と楽しく出来てとても良かったです。」

<入居者O.M>

IMG_4750.JPG もう一人今回初参加のケアサービス課 渡辺主任

「ボールが悪いです。」と、何度も球の交換に走ってました。

IMG_4751.JPG

さて勝負のゆくへは、9ピン差でMさんが優勝でした。

シーズン最後のチャンピオンカップに向け皆様がんばってください!お疲れ様でした。

(生活サービス課 宇留野)

IMG_4180.JPG 今シーズン最初の"スプリング大会"がはじまりました。最優秀選手権大会出場に向け上位を

目指します。

IMG_4185.JPG 今回人生はじめての"200up"を果たした井野主任

「素直にうれしいです。」

IMG_4188.JPG

勝負の行方はというと、右側のNさんが僅差で優勝をされました。

残念ながら左側のTさんは2位でしたが楽しかったよと、笑顔をでした。皆様今日は御疲れ様でした。

(生活サービス課 宇留野)

今シーズンの最終戦。各大会の上位3位までの方達が参加して最優秀選手を決める大会です。

IMG_3924(ブログ).JPG

皆さん気合十分で始まりました。「ナイススペア!」

IMG_3907(ブログ).JPG食事サービス課徳元課長最後の大会です。4月から大阪施設に異動です。

「徳元課長10年間ありがとうございました。」

<参加者一同>

「やった。今日初めてのスペアだ。」

<入居者G・Y>

IMG_3262.JPG

さて!シーズンカップもいよいよ大詰め。

来月の最優秀選手決定戦の出場権をかけ...ゲームスタート!

IMG_3278.JPG

...とは言っても、各チームお喋りしながらワイワイ楽しみました♪

IMG_3268.JPG

普段なかなか会わない職員さんと一緒のチームでゲームできたのが良かった~。

また一緒にやりましょう!

<入居者K.T>

新聞記事で見かけた下田でウォークに参加してきました。

                                2日間の大会中、初日の20キロを歩く 「開国コース」 に参加。

1.JPG

当日は晴天、風なしで、絶好のウォーク日和。

全国から約500人が参加して道の駅 「開国下田みなと」 からスタート。

2.JPG

開国の歴史の街、下田には海岸沿いに坂本竜馬や吉田松陰の銅像が立っています。

3.JPG

やや汗ばんで辿り着いた折り返し地点はアロエの里。

アロエの花はやや毒々しさも感じますが、自然厳しい海岸に群生する生命力の強さも感じます。

4.JPG

白濱神社は伊豆最古の神社と。ご利益があるようにしっかり参詣。

5.JPG

綺麗な白砂が長く続く白濱海岸はいつまでも歩いてみたい海岸です。

6.JPG

この明るく青い入り江は、ここは沖縄か、と一瞬戸惑わせる絶景でした。

7.JPG

スタート地点を通り越し、下田の街並みに入るとレトロな建物に心が和みます。

8.JPG

海に浮かぶ?下田海中水族館の入り口ではゴムプールのウミガメが歓迎してくれました。

 

スタート地点に戻るころには、やや足の痛みも出ましたが、頑張って5時間弱で何とかゴール!

    次回は気ままな ぶらぶら街歩きがしたくなった下田の街でした。

<入居者N.A>

年末恒例の餅つき大会はノロウイルスが流行している為、大事をとり中止に。

IMG_3029.JPG

皆さんの残念だわ...という言葉を耳にした職員は、焼き芋販売を企画!

IMG_3047.JPG

選んださつまいもは"紅はるか" じっくり炭火で焼きあげます。

...辺りは ほんわかといい香り♪

IMG_3056.JPG

お待たせしました。販売開始しまーす。   わぁ!大きい焼き芋ね~!

IMG_3046.JPG

寒い中お疲れ様。甘くて美味しかったー。ありがとう♪

<入居者K.T>

当日は絶好のランニング日和.jpg

ちびっ子たちもたくさん.jpg

2年ぶりに稲取のクロスカントリー 【1周=5キロ】 を走ってきました。

稲取港を眼下に.jpg

当日はお天気も良く、稲取港を見ながら

海を見ながらの山裾ラン.jpg

起伏の大きい山道を気持ちよく走り切れました。

<入居者N.A>

P8140175.JPGのサムネール画像

P8140176.JPGのサムネール画像

P8140171.JPGのサムネール画像

Sさんが入居してから、初めての夏!今日はSさんを誘いみんなで花火大会へ!

見学席は、結構岩場...。

P8140183.JPGのサムネール画像

花火との距離、 こんなに近い!

P8140194.JPGのサムネール画像

ずっと見上げてると首がいたくなりそうだぁ~。

<入居者K.T>

P8140198.JPGのサムネール画像 P8140201.JPGのサムネール画像

音楽と、ソプラニスタすばるさんの歌声にあわせて夜空に舞い上がる花火の様子がとてもよかった♪

<入居者N.A>

P8140205.JPGのサムネール画像

P8140209.JPGのサムネール画像 P8140216.JPGのサムネール画像 P8140220.JPGのサムネール画像 P8140221.JPGのサムネール画像

P8140224.JPGのサムネール画像

こんなに近くで花火を見たのは初めて!その迫力にビックリ!

皆さんに誘って頂き、よかったよ~ありがとう♪

<入居者S.H>

IMG_9586.JPG

前回の参加は3月だったから、約1か月ぶりか~。今日はまずまずの結果。

次回のボウリング大会まで時間が空くから 自主練したほうがいいなぁ~。

<入居者S.S>

IMG_9577.JPGのサムネール画像

新たなチャレンジとして参加した「初」ボウリングから早いもので1年たちましたよ!

<入居者H.Y>

IMG_7383.JPG

里の生活にもだいぶ慣れたし、ボウリング大会へ参加することにしました。勤めている時以来だから、何十年ぶりかしら...。

多少の不安があったけど、新たにお友達もできたし、楽しかったわ♪

<入居者S.J>

IMG_7400.JPG

開催からずっと参加を続けています。今回の成績は...う~ん、という感じです。

次は自己ベスト更新を目指します!

<入居者N.H>

IMG_6479.JPG

引っ越して来てから、初めての夏!

八幡野港で花火大会があると聞いたので、お友達にお願いして、連れてきてもらいました♪

いったいどこから来たんだろう...と思うほどたくさんの人!

IMG_6551.JPGのサムネール画像のサムネール画像

間近にあがる花火は見応えがあるし、花火と一緒に流れる音楽も素敵~。

IMG_6596.JPG

フィナーレの花火には、圧倒されました。

とっても良かったわ。

さて、里まで歩いて帰りましょ!

<入居者K.M>

IMG_6131.JPGのサムネール画像

ボウリングって、今まで一度もやった事がなくて...。友人に声を掛けられて、お試し参加。

ボウルの選び方から 投げ方まで周りの方にお世話になりながら、緊張のスタート。

...まぐれ?だったけど、ストライクもとれたし!皆さんとワイワイ楽しみました。

IMG_6123.JPGのサムネール画像

結果...

次のボウリング大会が待ちきれなくて、友達と孫を連れてボウリングへ!

ボウリング場でフォームも習って、3ゲームもやって来たのよ!ボウリングに、はまっちゃったわよ~♪

<入居者K.M>

IMG_6120.JPGのサムネール画像

ボウリング大会は休むことなく、毎回参加!自身でアベレージの目標を決めて楽しんでいます♪

今回、1G目はストライクとスペアを続けてとることが出来ましたが、2G目はあと一歩!

次回は、目標達成を狙います!

<入居者T.I>

IMG_4860.JPG

新年度もボウリング大会 、やりますよ~!

IMG_4864.JPG

里にきて新たなチャレンジ!という事で、思い切って「 初」参加された方。

入居後、記念すべき「初」の行事として参加された方。

新施設長も「初」参加され、新年度「初」が輝くボウリング大会となりました♪

IMG_4865.JPG

次回は7月を予定しています。スカッっと爽やかに気分転換は如何でしょうか?

(生活サービス課 佐々木)

1426492451195[1].jpg

シーズンカップの最終章は、各月の上位入賞者が参加しての「チャンピオンカップ」です!

それでは、張り切ってゲーム開始!

各レーン、出てますね~ ストライクにスペア 。回を重ね、皆さん上達されているのではないでしょうか!?

さぁ、気になる結果は...?

1426492448422[1].jpg

今年度優勝者は入居者Sさん!なんと2連覇です!

大野施設長からカップと賞品が贈られました。

4月には次の戦いが始まりますよ。皆様のご参加をお待ちしています♪

(生活サービス課 佐々木)

IMG_4211.JPG

ストライク、やりましたね~

(パチパチ~)ダブルきました!!

お~ぉ!ターキーですね!!!

IMG_4213.JPG

え~!4回連続!!!!

なんと、ストライクは5回連続!!!!!

入居者Kさんは「ほんのまぐれです」と控えめなご様子でしたが

ボウリング大会は大いに盛り上がりました。

 (生活サービス課 佐々木)

IMG_0520.JPG

月に1回、里の庭園で開催していたグラウンドゴルフは、

「もっと広い場所でやりたい!大勢の人と楽しみたい!回数を増やしたーい!」との要望から   DSC06529.JPG

サークルとして出発!その名も「ゆうグラウンドゴルフ同好会」

入居者間の親睦を第一の目的とし、運動不足の解消! 多くの皆様と和気あいあいと楽しく!

心身の維持・向上!を目指します。  

CIMG0366.JPG今日は、記念すべき第一回目。

参加者は20名!広々とした東大室中央施設のコースは、グラウンドゴルファー達で賑わっています。

DSC06590.JPG

経験者、初心者ともに楽しめます♪  

DSC06564.JPG

 ホールポストにホールインした時の鈴の音はなんともいい音です。CIMG0320.JPG

  そして、当たりがいい時のカーンッという爽快な音!盛り上がります。 CIMG0358.JPG

 今日は、4名の方がホールインワンを決めました!

CIMG0336.JPG

     冬日和、いい運動になりました! CIMG0386.JPG

6月にはサークル内で大会を行う予定です!参加者、募集中してます!

<入居者S.K>

DSCF0220.JPG

年末恒例のお餅つき大会!

もち米をふかして...

IMG_3876.JPG

 せ~のよいしょ~、とお餅つきが始まりました。

DSCF0225.JPG

子供の頃にやった事があるくらいだけど、職員さんに誘われて、初参加!

<入居者Y.I>

IMG_3889.JPG

交代しながら、次から次へ、お餅をつきます。

DSCF0238 - コピー.JPG

つきあがったお餅は、餅切り機であっという間にお餅に変身します。

DSCF0249.JPG

ずんだに餡子、からみに地のり、そしてきな粉!

IMG_3865.JPG

今年一番の行列ができました!

つき方が上手なのかな?今年のお餅美味しい~!

<お召し上がりのご入居者>  

IMG_0828.JPG

 

新たなシーズンカップ開幕です!

IMG_0851.JPG

主人は現役の頃、職場のボウリング大会でトロフィーを貰ったことがあるくらいだったんですよ~。

私も42年ぶりにボウリングをしました!

二人で次の夏の大会までに練習が必要だなぁって話したんですよ、でもとてもいい機会でした。

<入居者M.H・M.M >

IMG_2797.JPG

年4回のシーズンカップ。

3月の最優秀選手権には各回の上位スコアの方に出場して頂きます!

今日は出場権を賭けた、最後のゲームです。

IMG_2832.JPG

あと1本でスペア、がんばって!

あ~残念、惜しい!

え、同じチームの3人で同じ事してるわ。

職員さんとキャーキャー言いながら大笑いしたわよ。楽しかった~。

                                               <入居者Y.S>

IMG_2833.JPG

 皆さんと一緒に楽しめるのっていいですね。  

次回も爽快な音とハイタッチを目指し、楽しくはりきって参加して下さいね♪

                                          (生活サービス課 佐々木)

 

2013-08-14-20-05-17_photo[1].jpg   2か所の防波堤から、音楽とともに打ちあげられる花火!                           ヒュ~っと、花火の尾が空高く上がっていく様子もよく見えます。

IMG_2141.JPG  打ち上げ花火のドーンという 音が体に響き、大きな歓声と拍手が上がります。                                   

2013-08-14-20-13-21_photo[1].jpg

華やかさ~                                                     力強さ!                                                       儚さ...。早くも来年のやんもの里花火大会が待ち遠しいです。

                                       (生活サービス課 佐々木)           

 

IMG_0514.JPG 年4回のシリーズカップとしてスタートしたボウリング大会も、第2回目を迎えました。            ご入居者と職員でメンバーを組み、首位を競いました!

皆、本気で投げてます。

職員さん達と一緒に出来るのがいいよ~。普段と違う一面を見られるのも楽しい。

                                          <ボウリング大会参加者>

 

IMG_8033.JPG

 

 

 職員さんが火をつけてくれます。どこか懐かしくて、かわいらしい手持ち花火。皆さんと一緒にやるのも楽しいですよ。 

 

 

  

 

 

IMG_8047.JPG 

 

 

手持ち花火が終わると吹き上げ花火、結構高くまで上がって迫力ありました。

 

 

打ち上げ花火も、やんもの花火よりいいんじゃない!?

 

 

IMG_8072.JPG

 

 

 次は...

 点火!

おっ、ナイアガラだね。

 

 

 

 

 

IMG_8073.JPG

 

 

 

 赤から緑ー

 夏祭りの時もよかったけど、今回もいいね。

 

 

 

 

IMG_8074.JPG

 

 

 

ナイアガラで、辺りがこんなに明るくなりました。

 

 

 

  

 

IMG_8077.JPG

 

 

とってもいい時間を過ごせました。         庭園で出来るのもいいね。

参加出来てよかった~。

 

           <参加された皆様>

 

 

DSC_0603a.jpg

                                           (写真:生活サービス課野崎)

ゆうゆうの里から徒歩20分くらいの八幡野港で「やんもの里花火大会」が行われました。2年ぶりの開催です。被災地復興の願いを込めて、音楽に合わせ打ちあがる花火は、伊東と同様間近でみれるのが鳥肌ものです。                                                  やんもとはやまももの事で、伊豆高原ではよく見かけます。ゆうゆうの里の庭園にも大きなやまももの木があるんですよ。

                                            

 

NEC_0163.JPG

 

 

里のマイクロバスの送迎付きだったので、安心して参加できました。近くのコミュニティセンターに席を設けて頂き、ゆっくり・のんびり見学できました。また来年も楽しみにしてます。

                <入居者H.Y>

H.jpg馮志強(ヒョウシキョウ)老師主宰の第3回国際混元太極拳交流大会が北京郊外の九華山荘で4日間にかけて行われ参加しました。

数年前より、東京で活躍されている、尾崎早瑠子先生主宰の無挙無意求太極拳に入会し、太極拳にみせられ、今回の北京大会に参加しました。

 

 

 

 

Sさん.jpg

 

偶然にも、佐倉施設のSさんも同じ会に入っており、一緒に参加しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイ.jpg

 

中国全土、世界各国より総勢990名参加の大会で、団体表演競技会でマイケルジャクソンの曲に合わせて、陳式24式太極拳を表演し、見事に1等賞を獲得しました!

 

 

 

 

太全.jpg

 

 

健康にも大変よい太極拳、皆さんもいかがですか?

 

              (生活サービス課 斉藤)

噴き上げ花.jpg

 

 

今年は、天候不順や震災の影響で納涼祭・地域、共に花火大会が中止となり、少し寂しい夏となっていました...。

 

 

 

打ち上げ花.jpg

 

 

 

 

そこで 打ち上げ、噴き上げ、ナイアガラ、おまけに手持ち花火まで、    夕刻の涼しくなった庭園で皆様に楽しんで頂きました! 

 

 

ナイアガラ.jpg

 

 

 

 

 

「ミニ花火大会みたいでとってもよかったゎー!庭園でやるっていうのもいいわね」

             <入居者Y.S>

 

手持ち花.jpg

 

 

 

 

 

 

「手持ち花火なんて、何十年ぶりかしら、懐かしかったー」

             <入居者H.C>

 

1回戦.jpg 戦2回.jpg   

第2回目となる、湯河原施設との交流卓球大会を行いました!今年は伊豆高原へ湯河原施設のご入居者をお招きしました。

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、暑くても寒くても、卓球をされています。「毎日続ける」という事に頭が下がります。

 

 

 

  

3回戦.jpg

 

 

 

いざ、6試合!

                                                         

 

 

 

 

4回戦.jpg    

 

 

 

 

ラリーが続き応援にも熱が入ります!そして、いい勝負に盛り上がります。                                        

 

5回戦.jpg

 

 

 結果は2-3の1引き分けで伊豆高原の勝ち!

MVP賞は湯河原のご入居者が獲得しました!

         (生活サービス課 佐々木)

 

 

6戦.jpg

 

 「昨年はとっても緊張してしまったので、今年は試合だけに集中し、周りを見ない様にしました。来年は気持ちに余裕をもって参加したいです、でも楽しかったです」

                 <入居者I.Y>

カルタ大会.JPG              「新春カルタ大会」

 最初は見つけるのが大変でしたが、だんだん昔の事がよみがえってきました。楽しく参加できました。         

                  <入居者 O.A>

 70年ぶりにカルタをしました。でも、案外覚えているものですね。読み手も思い出しながらさせていただきました。

                   <入居者 I.Y>

 

IMG_1629.JPG   IMG_1628.JPG 

   

いろはカルタ.JPG 北海道カルタ.JPG 

北海道のカルタや、一茶カルタ、珍しいカルタが色々あります。

寒い1日でしたが、だんだん熱が入り「ハイ!」の声が大きくなり、 暑い1日となりました。

      (生活サービス課)

色男.JPG 

 さわやかな気候、「秋の大運動会開催」

ご入居者・職員一緒になって楽しみました。

 

きれいにお化粧して、色男ですね~

森田主任ずるい!お化粧が足りないよ!!

(食事サービス課 徳元・生活サービス課 田邊)

 

 

障害物小池.JPG  障害物N (1).JPG日吉さん、手をはなさないでね!     <入居者K・H> 

  土屋さん、しっかり走ってよ!

<入居者N・T>

 

 

 

障害物K (2).JPG 障害物K (1).JPG 

 早く来ないと、職員置いて行っちゃうよ!

<入居者H・T K・T>

 

 

 

2010y10m10d_193827948.jpg パン食いM (1).JPG 2010y10m10d_193747060.jpgこんな姿ちょっと恥ずかしいけど、楽しかったわ! <K・Y>

 「やりましたー1等賞!」<M・K>

青空の下は、やっぱり気持ちいいですね!<K・E> 

第一試合ゆ.JPG                               

  湯河原施設と、初めての卓球交流試合

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             まだ卓球を初めたばっかりで、皆さんが見ておられる前で試合をするのは、恥ずかしかったですが楽しかったです。                                                        

                                                                                 

 

MVP.JPG

                              

主人に、負けたら帰って来なくていいと言われましたが、湯河原施設の優勝者の方を相手に健闘したのでMVP賞をいただきました!

 

                <入居者 A.N>

 

 

第二試合.JPG

 

私も初心者で、試合は初めてでいつもの練習のように充分発揮することができなくて残念です。  

 負けてしまい、もう少しやりたかったですね。  

 でも、良い経験になって楽しかったです。         

 もっと練習して、今度は打ち込めるようになりたいです。

                <入居者 Y.N>

  

 

3.JPG  4.JPG 5.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

卓球大会.JPG                                      

              

  皆様の真剣な取り組み、男性の力強さと、女性の粘り強さにびっくりと拍手です。

 行きの電車の中は、皆さん少し緊張気味の様子でした。帰りの電車の中は、終わってホッとしてワイワイ盛り上がっていました。「帰ったら、反省会と練習をしよう!」なんて力強い声もありました。 次の日から練習する人が増え、楽しみです。

(生活サービス課 藤原)

  オレンジビーチ1.JPG                                                                               1月17日、冬の伊東の海岸線を走る「第44回伊東オレンジビーチマラソン2010」に昨年に続き、今年も参加しました。            今年は、過去最多2,152人の参加者で、最高年齢77歳で10㌔コースを完走!

マラソンは40歳から始めました。      週に4日は、朝の健康体操 30分した後に、   3~4㌔を1時間弱走ります。          卓球は、週に2~3回1時間位、        毎日歩くのは、日課です。

今まで参加した大会で、メダルは2~3回                             いただきました。

                                                                                                            オレンジビーチ2.JPG今年も熱海の大会、三島の大会にも参                       加する予定です。                                                              

 

膝は弱くなりましたが...            「生きている間に、テープを切るまではマラソンはやめません!」    

                入居者〈N.K〉                              

 

総アクセス数

2024年5月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ