伊豆高原と<里>の四季: 2016年8月アーカイブ

0-1.jpgのサムネール画像

この季の花便りは 強烈な夏の太陽の下で 咲き誇る 黄金色の花 「向日葵・ひまわり」 です

0-2.jpgのサムネール画像

燃える日輪にも似て いかにも夏の花らしい 元気印の姿です 別名を 「日輪草・にちりんそう 

日車・ひぐるま」 とも呼ばれ キク科の一年草です

0-3.JPGのサムネール画像

「太陽について回る花」 との俗説が その名の由来とも... 原産国は メキシコとの由

0-4.jpgのサムネール画像

盛夏から秋にかけて花開く その茎は太くて 丈2メートルに達する大輪の草花です

黄色い頭状花は 径30センチにもなり 横向きに咲く 八重咲きも見かけます

0-5.jpgのサムネール画像 種子は油を搾ることができ また そのまま炒って 食用ともなる有用な植物です

向日葵に 天よりも地の 夕焼くる     山口 誓子

*花言葉‐ 「光 輝」 「愛 慕」

<入居者T.I>

0-1.jpgのサムネール画像

残 暑 お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す

今回は 7~9月にかけて 三センチほどの紅色の花が 枝の先に群がり咲く 「百日紅=さるすべり」

です

0-2.jpgのサムネール画像

青空がよく似合う繊細なこの花は 花期は長い ミソハギ科の落葉小高木です 中国南部の原産と

いわれ 江戸時代の初めに渡来したとの由

0-3.JPGのサムネール画像

漢名の 「百日紅・ひゃくじつこう」 は盛夏のころから秋にかけて百日もの間 (実際の花期は三番花

までの 40日程との由) 花が咲いているというので生まれた 名であるという

0-5.JPGのサムネール画像

花の色は 紅 桃 淡紅 紅紫色など多彩です 園芸種に白花があり 紫色の花も見かけます

材の用途も広く 農具の柄やステッキのほか 民芸品の材料としても利用されるという

0-6.JPGのサムネール画像

和名は「猿滑り=さるすべり」 で 名の起こりは  幹の肌が滑らかで スベスベしていて猿も登れない

からとも...

0-7.jpgのサムネール画像

つるつるの 木肌自慢の 百日紅       北川 紀美子

*花言葉‐ 「雄 弁」 「愛 嬌」

<入居者T.I>

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ