初夏の花

20220630初夏の花①.jpg
6月28日朝、1号館のE.Sさんから「今お花がきれいです。見にいらっしゃいませんか」とお電話をいただき早速喜んで花壇に伺う。
いろいろな種類を少しずつ切っていただいたのが大きな花束になり、家の花瓶に挿して楽しんでいる。



20220630初夏の花②.jpg
ハンゲショウ(半夏生)とストケシアを生け花にした。
ハンゲショウは半夏生(夏至から11日目)の頃、上部の葉が白くなる珍しい多年草で、本州から沖縄にかけての湿地で育つ。ドクダミ科。
ストケシアは矢車菊を大きくしたようなキク科の花(紫と薄紫)である。



20220630初夏の花③.jpg
半夏生とグラジオラスを生け花にした。
半夏生の花穂は上部の葉の付け根から出て、長さ10~15㎝。花びらのない小さな白い花を穂状に多数つける。
紫の大輪のグラジオラスは珍しい。アヤメ科。
上記以外の花の種類:鉄砲百合、アルストロメリア、紫陽花、撫子、縞薄。(入居者 T.M)

コメント(2)


 半夏生の名を聞いた覚えはありますが、本物の姿を見るのは初めてでした。いかにも初夏にふさわしい涼しげな植物です。夏至から11日目の半夏生の日の7月2日に、半夏生を眺めることに感動しています。
 

綺麗ですね。
写真でもこれだけ綺麗なのですから、実物はもっと素晴らしいでしょうね。

E.S様は、きっといつも綺麗なお花を飾って下さっている方のことでしょうね。あんなに素晴らしいお花を育てられていて、感心するばかりです。

コメントする

総アクセス数

2022年7月

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近のコメント

Y.O. on 初夏の花: 綺麗ですね。 写真で
I.M. on 初夏の花:  半夏生の名を聞い

月別 アーカイブ