神戸と〈里〉の四季: 2012年3月アーカイブ

土柿(つきがき)とも言われます。

木の実のようですが実はキノコ。

 

土栗の以前の記事です。良かったら読んで下さい。

http://yuyunosato-blog.sakura.ne.jp/kobe/2011/01/post-29.html

P1030508.JPG

診療所の裏の階段の下に今年も見つけました!

hakenbasyo.jpg  

kuri1.jpg  

大きさは直径2㎝くらいの大きさです。

 

kuri2.jpg

濡れたティシュを下に敷くと・

少しづつ広がっていきます。

 

 

kuri3.jpg

kuri4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星形の外皮が広がると最後は外皮が反って胞子の入った

球状の袋を突き出します。

(外皮が広がるまでおよそ30分でした)

 

濡れたティシュを外すと・

kuri sonogo.jpg  

また球体に戻ろうとします。

 

乾燥し球体に戻ると風にふかれて移動して

別の場所で湿気を帯びると再び星形に開く特性があるので

日本では『晴天の旅行者』 海外では『星形の湿度計』と

呼ばれます。

変わったキノコもあるもんですね。

よかったらみなさんもお探し下さいね。

 

生活サービス課 伊澤

 

旅行と写真撮影が好きなのでカメラ片手に気ままに旅行によく行きます。

hinamaturi 1.jpg

福岡の柳川には、子供の

無事な成長を願って

ひな壇の前に色とりどりの

〈さげもん〉を飾る習わしが

旧柳川藩時代からあります。

 

 

 

hinamaturi 3.jpg

 

お内裏様とお雛様

かわいい稚児たちが雅に舟で進む

水上パレード。

「水のまち柳川」ならではの光景。

 

 

 

hinamaturi 4.jpg

着飾った稚児さん達も楽しそう!

 

IMG hinahagaki.jpg

 

次のお雛様は和歌山県の加太淡島神社の雛流しの絵葉書です。

平成3年3月3日に行ってきました。

役目を終えたお雛様はお祓いを受けて海に流されていきます。

最近では環境問題もあり流した後、途中で引き上げられ浜辺で焼かれます。

 

 

 

IMG_0002 hina2.jpg

 

最後は去年と今年の

ゆうゆうの里のお雛祭りです。

 

 

ボウリングのピンがかわいいお雛様に変身。

 

 

P1030471.JPG

 

 

 

   

 

P1030473.JPG

 

 

 

ひな祭りは大盛況でした。

 

入居者YU

総アクセス数

2022年5月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近のコメント

Y.O on ヒラドツツジ: 近くで見ても、離れた
Y.O on 菊水山ハイキング👟: 菊水山の頂上からの眺
Y.O on 鯉のぼり🎏 と五月人形: 大きな鯉のぼりが屋外
on 山菜が勢ぞろい!: イベント名の通りに春
on タヌキ発見❕: K様ご夫妻と一緒でタ
Y.O on ミニ胡蝶蘭: R.N様、いつも綺麗
Y.O on ソメイヨシノとその原種: 今年の桜の花は雨や風
Y.O on 歌の広場サークル始動!: 「歌の広場」♪楽しそ
Y.O on 神戸聖地霊園墓参: 皆様と集い、ご一緒に
Y.O on 虹と桃源郷: K様、美しいお写真の

月別 アーカイブ