ゆうゆうコミュニティ神戸: 2020年10月アーカイブ

今日の夕食の選択メニューはハロウィンメニューで
かぼちゃのグラタン美味しくいただきました。

ハロウィン2020グラタン.JPG              ハロウィン2020-1.JPG                                  (入居者A・H)

 

かぼちゃのグラタン、初めて食べましたがかぼちゃがたくさん入っていて、とっても美味しかったです。
ハロウィンの飾りも楽しんでいます!

ハロウィン2020お化けかぼちゃ.JPG

ハロウィン2020-2.JPG

                         (入居者T・A)

 

行事の度に飾り付けをしてくれて楽しいです。
かぼちゃのグラタンも美味しかったし、雰囲気も大事だからね

ハロウィン2020飾り.JPG                          (入居者M・N)

10月上旬、折紙の会のメンバーに
文化作品展に出す作品(菊の花)を作るために大小の折り紙で折り鶴を約50羽折る宿題が出ました。

折紙の会202010⓪.JPG小さなものは3㎝×3㎝の小さなサイズ。とても難しかったですが、何とか折って当日を迎えました。

折紙の会202010-0.JPGはじめはどうなるかと思いましたが、作っていくうちに菊見えてきたのでびっくりしました。

折紙の会202010①.JPG 折紙の会202010②.JPG 折紙の会202010③.JPG文化作品展のあと戻ってくるのが楽しみです。

折紙の会202010④.JPG                       (入居者K・I)

歩いて歩いて三都物語は、10月10日の開始以降2週間で、歩いて歩いて

👟👟すでに三都(神戸~大阪~京都)86.5㎞を超えておられる方も

います。職員も驚くほど皆さん歩かれていて、急遽名古屋までの

234㎞までの達成表 延長編を作っています。

 

ご参加いただいている Y・N様のお声

「毎日歩数をつけるようになって楽しいわ。今日は3000歩しか歩いて

ないと思ったら、じゃああと10分歩こうかなと思ったり、この前は

しあわせの村まで往復歩いたら15000歩よ! 数字(歩数)がわかると

本当にやる気が出るし楽しいわ。」

IMG_0599low.jpg

 

今日の昼食メニューのスイートポテト
ゆうゆうの里の畑でとれたサツマイモだそう。

スイートポテト2020.JPGそう思って食べると、なお一層美味しく思えます。
食事サービス課のスタッフの方の料理の腕も良く
とても美味しくいただきました。

里のイモ2020②.JPG 里のイモ2020①.JPG                                                                                                               (入居者O・T)

ハロウィンは、私たちの時代にはあまり馴染みがありませんが
飾りを見ているだけで、楽しいので嬉しくなります。

ハロウィン飾り2020.JPG

ハロウィン飾り2020-2.jpg

ハロウィン①.JPG

                                                                                           (入居者K・N)

外を歩くのに、とても気持ちの良い季節になりました。里内や里周辺をご自分のペースで歩いて歩数を記録していただき、距離に換算して、神戸・大阪・京都の三都に到達すれば、それぞれの都市のお菓子をプレゼントする企画です。

80名以上のたくさんの方が参加しておられ、「楽しみながら歩けるわ」「この地図、どこまで歩いたか励みになるわね」「クローネのパイ、大好きだからうれしい」などのお声。

皆さん、予想以上のハイペースで歩かれていて、開始後1週間で、なんと高槻あたりまで(里から約65㎞)歩かれた方も・・

スマートフォンの歩数計アプリを利用される方が多く、今という時代も感じます。

 

IMG_0573low.jpg

      1週間ごとに記録表を見せていただいて、到達地点にシールで印をします。

 

 

IMG_0575low.jpg「どこまで行ったかなぁ もう尼崎まで行ってるんだね 毎日健康のために歩いているからね」「大阪のプレゼントは何かな、京都は多分、あれだと思うんだけど」と K.F様

秋晴れの日。ウォーキングに行ってきました。

皆さんと、野に咲く草花を見つけては昔話に花が咲く・・とても楽しいウォーキングでした。

その中で見つけた「葛」。葛の花はたしか赤紫色の花でしたよね?との問いに、大好きな短歌を思い出しました。

「葛の花 踏みしだかれて 色あたらし この山道を行きし人あり」

歌人 折口 信夫が大杉谷を歩いた時に詠んだ歌です。

(入居者 I.R)

IMG_0477blog.jpg IMG_0526blog.jpg

 

神戸〈ゆうゆうの里〉の部屋の広い窓から空を眺め
雲の動きを見ているうちに、10種類の雲が判るように
なりました。

上層雲:巻雲、巻積雲、巻層雲
中層雲:高積雲、高層雲、乱層雲(あま雲)
低層雲:層積雲、層雲
対流雲:積雲、積乱雲(入道雲)

巻雲
一番高いところにできる雲で、清々しい秋の訪れを感じる雲です。
刷毛ではいたような姿から「すじ雲」とも呼ばれます。
高いところの雲なので、飛行機雲が横切ることもあります。

巻雲.JPG

巻積雲
白色の小さい雲がたくさん集まってきた雲で「うろこ雲」とも呼ばれる雲です。珍しい雲で、形が崩れやすいのが特徴です。

巻積雲.JPG


積雲
「ひつじ雲」と呼ばれる高積雲よりもむしろ、積雲の方が
のどかな羊の群れのように思えます。

積雲.JPG

漱石「三四郎」では、青春における恋の悩みを「ストレイ シープ(迷える羊)」になぞられています。三四郎も、雲が羊の形をしていると感じながら、私と同じように空を眺めていたに違いない。

                          (入居者I・M)

昨年12月を最後に中断していた「徳川道ウォーキング」に出かけました。

午前中は曇りのあいにくの空でしたが、午後から見事な秋晴れ。最高のウォーキング日和です。

参加された方は、「やっぱり山道に入るとヒヤッとして気持ちいいね。」とおっしゃっていました。徳川道の由来についても、先輩入居者の方から新規入居者の方に説明してくださる場面も見られ、良きコミュニティの場が出来ていました。

山道には、ヒガンバナ、コスモス、ススキ...など秋を感じる植物がたくさん咲いていました。

IMG_0450blog2.jpg

 

 

10月1日は中秋の名月(15夜)
その翌日は満月
今年は天気に恵まれきれいに見ることが出来ました。

中秋の名月2020.JPG

 秋の満月2020.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月を見ていると、渡り廊下に飾ってある
折り紙のかぐや姫を思い出し、

折り紙かぐや姫.JPG

歌を詠んでみました。
名月や歌.JPG

                                                                                        (入居者S・T)

毎年、夢野台高校の生徒さん達が交流会で里に来て下さっていたのですが、今年はコロナウイルスの影響で中止となってしまいました。

先日、交流会の代わりにと、素敵な寄せ書きを届けて下さいました。

IMG_0439mini.jpg

 

それをご覧になられた Y.H 様

「いつも来てくれてた生徒さんたちやね。きれいにいっぱい書いてくれてありがとう。お返事書くわね。」と、いつもの達筆でさらさらさらとお礼状を書いてくださいました。

IMG_0438min.jpg

形は変わっても、生徒さんたちとご入居者のつながりがあり、うれしいですね。また交流会でお会いできる日が早くきますように。(コミュニティ職員S)

総アクセス数

2022年5月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近のコメント

Y.O on ヒラドツツジ: 近くで見ても、離れた
Y.O on 菊水山ハイキング👟: 菊水山の頂上からの眺
Y.O on 鯉のぼり🎏 と五月人形: 大きな鯉のぼりが屋外
on 山菜が勢ぞろい!: イベント名の通りに春
on タヌキ発見❕: K様ご夫妻と一緒でタ
Y.O on ミニ胡蝶蘭: R.N様、いつも綺麗
Y.O on ソメイヨシノとその原種: 今年の桜の花は雨や風
Y.O on 歌の広場サークル始動!: 「歌の広場」♪楽しそ
Y.O on 神戸聖地霊園墓参: 皆様と集い、ご一緒に
Y.O on 虹と桃源郷: K様、美しいお写真の

月別 アーカイブ