ノウゼンカズラ
朝一番、二号館の窓を開けると、道路沿いの出入り口の門脇で咲くオレンジ色の花が、パッと眠気を覚ましてくれる。
草木の緑色が多い中で、ひときわ鮮やかで、元気を貰えるような花である。ひと月近く、次から次へと咲いている。 ノウゼンカズラ科。
ハリエンジュ
花の名を生活サービス課の職員さんに教えてもらい、ケアセンターへ行く渡り廊下の窓から撮影した。ノウゼンカズラに比べると、つつましやかに咲く。マメ科植物で、秋には、まるで枝豆のような実がぶら下がるが、種子には毒がある。(2020.11.12のプログ参照) 繁殖力の強い外来種の樹木である。(入居者M夫妻)
Y.O. on ケイトウ(鶏頭)の不思議: 白、紫、赤、鮮やかで
Y.O. on 花屋さんが来てくれました!: お花屋さんの出張販売
Y.O. on 初夏の庭: ノウゼンカズラのオレ
Y.O. on 徳川道60分コース👟: 秋になり、お弁当持参
Y.O. on 柘榴(ザクロ)の花が咲いています!: ふれあい農園までは足
Y.O. on こんな所でカブトムシ発見!: 都会では売られている
Y.O. on ヤマモモを探して里内散策: 何年か前に、ケアセン
Y.O. on 初夏の花: 綺麗ですね。 写真で
Y.O. on スマホ教室に参加しました: N.I様、もやもやが