参加する楽しみ、つくる喜び: 2011年7月アーカイブ
老い深まり、心も萎え勝ちな折
柄、昔の歌はひたぶるに生きた
日々を思ひ出させて頂きました。
「星影のワルツ」「夕日」「銀座カ
ンカン娘」「知床旅情」、とりわけ
「上を向いて歩こう」に自らを励ま
してます。 ルソンに生きて 学にひたすらなりし日の なつかしも
今日ホームの集ひに 「青い山脈」を唄ふ
(入居者 M.O)
体験入居で始めて参加したとき
には、昔を思い出し、涙しまし
た。
今回の歌ごえサロンは、懐かし
い「恋の季節」。唯一好きな曲
で、青春時代にタイムスリップし
た気分でした。職員さんのピン
キーとキラーズも良かったです。
(入居者 H.O)
歌ごえサロン「夏」は「恋の季節」で大いに盛り上がりました。百
円ショップで見つけた帽子を加工して「キラーズ」に変身した職員に「あの頃を思い出すわぁ。」と嬉しい感想とたくさんの笑顔を
頂きました。おまけに職員希望でベルリラも登場しました。
(コミュニティサービス 橋本)
総アクセス数 
木村 浩朗 on 小さい秋 みぃ~つけた!: 「小さな秋」のプレゼ
on "半夏生"って? 里にも咲いていますよ!: いつもコメントありが
木村 浩明 on "半夏生"って? 里にも咲いていますよ!: ブログアップ、お疲れ
木村 浩朗 on 京都芸術花火大会: 傘の形に開いた花火な
木村 浩朗 on 「アスレチック・ジム」・「アクア」ありがとう。: 13年間のトレーニン
K.S on ゆうゆうファッションショーに出演しました: コメントありがとうご
on ゆうゆうファッションショーに出演しました: K.S様 迷惑なん
大阪ゆうゆうの里・おきなぐさ on ゆうゆうファッションショーに出演しました: 年賀状有難うございま
K.S on ゆうゆうの里 食べ物作りの日: オキナグサさん、コメ