今日の昼食は鰻尽くしの「土用の丑特別膳」。
主人と美味しくいただきました。

午後からは湯河原土肥会の落語を聞きに出かけました。

夏の日差しが強いけれど、車での送迎は助かります。
ありがとう。
涼しい会場でゆっくり楽しむことができました。

平塚から「真田与一の会」の方々が来て下さり「与一甚句」
を張りのある良く通る声で歌ってくれました。
私達も手拍子で、一緒に盛り上がりました。
初めて聞きましたが、約40年前に作られたそうです。

そして、一番の楽しみだった落語です。

立川談志門下の「立川志遊」師匠、客席を巻き込んだ軽快な
テンポで最後まであっという間でした。久しぶりに生で落語
を聞いて大いに笑いました。今日は美味しい鰻と落語でお腹
も心も満腹。楽しい一日でした。
【 入居者 K . J 】
※写真提供 湯河原さいとうスタジオ様




コメントする