嬉しい出来事の最近のブログ記事

Mさんから、「カラスウリの花が咲いているわよ~」と

教えてもらい見に行きました。

図1-20220812.png

1号館1階のアスレチックジムの外にある池の所です。

植木を覆うように蔦が伸びています。よく見ると・・

図2-20220812.png  

   図3-20220812.jpg

まるで真っ白なレースのよう繊細な不思議な花が たくさん

咲いています。

私は初めて見ました。 1人で楽しむのは持ったないなぁと、

友人も誘って見に 行っています。まだまだ蕾がいっぱい!

図4-20220812.jpg

皆さんに見て欲しいと思って、職員さんにブログで紹介して

くださいとお願いしました。

それから、赤く色づいた実も見たいですね。

【 入居者 H  .  K  】

職員から

カラスウリは山野に自生するウリ科のつる性多年草です。秋になると赤く熟した果実をつるからぶら下げるように実らせます。花はあまり印象に残らないようですが、日が暮れると開花し、朝には閉じてしまう一夜花です。

また、種も特徴的で中心部は盛り上がったように厚みがあり、そこから3方向に突き出した突起があります。この形状が大黒様のお腹のようで縁起がいいとか、打ち出の小槌のようだからという理由で、お財布に入れておくと金運が上がると言われています。

 

2019年8月からクラシック音楽堂のサークル活動がスタート

私は、第1回目から参加させてもらっています。この8月で

50回を重ねます。ありがとうございます。

図5-20220802.png

大画面でコンサートの映像を見ながら大きなスピーカーで

流れるメロディーを堪能しています。Tさんが楽曲を選定し

て毎回、詳しい内容を作成し事前にメールボックスに配って

くださいます。当日までワクワクしながら待てるのも1つの

楽しみです。

図1-20220802.png

記念すべき第50回目は「夏の真昼の夢」を全楽章!!

マーラー作曲の交響詩です。

図3-20220802.jpg

コロナ禍の生活にあって、クラシック音楽堂は私の癒しの

時間です。企画をしてくださるTさんに、感謝を込めて自作の人形を作りました。

図2-20220802.png

これからも楽しみにしています。

【 入居者 H  .  E  】

 

42回山梨マスターズ陸上競技大会に

3年ぶりに出場しました。

今回からはM85クラス(85歳以上の部)への出場。

 

200m・400m・800

 

3種目にチャレンジ!

 

2種目で自己記録を更新!

400m(21913

800m(53382

 

見事優勝することができ

 

満足の試合でした!

20220727図2.png

 

これからも体の動く限り挑戦していきます!

 

【入居者S.T】

今日の昼食は鰻尽くしの「土用の丑特別膳」。

主人と美味しくいただきました。

図7-20220723.png

午後からは湯河原土肥会の落語を聞きに出かけました。

図6-20220723.png

夏の日差しが強いけれど、車での送迎は助かります。

ありがとう。

涼しい会場でゆっくり楽しむことができました。

図1-20220723.png

平塚から「真田与一の会」の方々が来て下さり「与一甚句」

張りのある良く通る声で歌ってくれました。

私達も手拍子で、一緒に盛り上がりました。

初めて聞きましたが、約40年前に作られたそうです。

図2-20220723.png

そして、一番の楽しみだった落語です。

図3-20220723.png

立川談志門下の「立川志遊」師匠、客席を巻き込んだ軽快な

テンポで最後まであっという間でした。久しぶりに生で落語

を聞いて大いに笑いました。今日は美味しい鰻と落語でお腹

も心も満腹。楽しい一日でした。

【 入居者 K  .  J  】

 

※写真提供 湯河原さいとうスタジオ様

ワクチン4回目①.JPG 新型コロナワクチン接種4回目です。 今回は、モデルナのワクチンでした。

ご入居者と職員合わせ、331名が接種をしました。

ワクチン4回目②.JPG

「最近また感染者が増えてきたところで、早めにワクチン接種ができて安心しました。

早く感染が落ち着いてほしいです。」

【入居者一同】

今回、初めて一坪農園なる花壇を借りた。(4号館の東側)

何を植えようかと思ったが、手がかからないカサブランカと

グラジオラスの球根を植えてみた。

普段見かけるカサブランカは白色を想像するが、今回は何色

が咲くかわからない。蕾を見てもまだ分からないなぁ。

3-20220704図.jpg

サルに、やっと膨らんだ蕾を食べられた事もあった。

どうも甘い香りが食欲を誘ったのか・・今は満開になった。

-20220704図2.jpg

      -20220704図1.jpg

何と紫色の花だった。奇遇にもグラジオラスも紫色だ。

優美な花姿と甘い香りが漂ってくる。

図4-20220704.jpg

カサブランカの花言葉は「高貴」「純粋」

グラジオラスの花言葉は「情熱的な恋」

良かったら覗いてみてください。

【 入居者 M  S 】 

619()は父の日です。


日頃の感謝を込めて

男性ご入居者の皆様へ

お花のプレゼントをさせていただきました!

 

母の日のプレゼントと言えば

カーネーションがお馴染みですが

父の日の贈り物としては

黄色のアイテムが良いと言われています。

 

父の日発祥のアメリカでは

父の日の提唱者が亡くなった父親の墓前に白いバラを飾ったことから

亡くなった父親には白いバラを

存命中ならば赤いバラをプレゼントするようになったとの事。

 

それが日本では

黄色には、愛する人を守るという意味があり

これが、愛する家族を守るため日々一生懸命に働くお父さんのイメージにピッタリ!

という事で、黄色のバラや黄色のアイテムをプレゼントすることが定番となったようです。

 

そこでゆうゆうの里では

元気な皆様のイメージに合うような

黄色いヒマワリをお贈りさせていただきました。

 

2022.6.19図1.jpg

「まさかこんなプレゼントを頂けるとは思わず驚きました」

 

2022.6.19図2.jpg

「ヒマワリを見ると元気が出るね!」


など喜んで頂く事ができました。

 

そしてこの日お誕生日を迎えた方も

 

2022.6.19図3.jpg

「こちらこそいつもありがとう」

 

皆様これからもよろしくお願いいたします。

【職員 石橋】

じゃがいも.jpg

「里」の敷地に借りている一坪農園でジャガイモを収穫しました。

じゃがいも①.jpg

キタアカリという品種で収穫量は5キログラムほどでした。

じゃがいも②.jpg

早速、夕食にじゃがバターがでいただきました。ホクホクして美味です。ジャガイモの後はミニトマトとトウガラシを植えることにします。

【入居者M.N】

長らく展示コーナーに土肥一族の展示がありました。

毎年4月の武者行列で着用する鎧兜(土肥実平公と息子の

遠平の2体)まじかに見ることが出来たのは嬉しい出来事。

土肥一族の歴史パネルや著作を堪能しました。

展示が終わりちょっと寂しい気持ちになりましたが、すぐに

掲示で 湯河原土肥会の「第10回 郷土の歴史講演会

初期 鎌倉御家人 土肥実平の歴史的位置』の応募です。

なんと、講師が「伊藤 一美先生」。入居する前に鎌倉で

吾妻鏡の講演を受講しておりました。また、お会いできる

とはすぐに申し込みました。

図4-20220522.png

当日は車で送迎してもらい楽をさせてもらいました。

図3-20220522.jpg

会場に着くと「ゆうゆうの里様 御席」と座席も用意されていて、ゆっくり受講できました。

図1-20220522.png

図2-20220522.png

伊藤先生の観点からの講義は土肥実平の人間的魅力を再発見

することができました。

また、トイレ休憩の時に、先生とすこしお話もできて嬉しかったわ。久しぶりに外の会場で学ぶことを体験できて良かったです。連れて来て下さってありがとう。感謝。

【 入居者 S  .  H  】

※追加情報

5月から湯河原駅近くの「土肥実平の館」が再オープンして

いますのでこちらもご覧ください。開館は金~日です。

ご入居者から「アマリリスがたくさん咲いたから、コミュニティの

カウンターに飾ってください。」とうれしいお電話が入りました。

お願いしますとお伝えすると、早速、運んできてくださり、その見事さに

びっくり!!

上下の茎から合計8輪の花が咲いています!!!

-20220513図1.jpg

4-20220513図.jpg

コミュニティカウンターのレジ横に飾らせていただきました。

どうぞ皆様もご覧ください。

 

アマリリス豆知識

学名は「Hippeastrum」ヒガンバナ科ヒッペアストルム属

原産国は南アメリカ

ガーデンオーケストラ系のベネット:白とピンクの複色の花びらをつける品種です。外弁のピンクは徐々に色が濃くなっていきます

花言葉は「誇り」「内気」「おしゃべり」「すばらしく美しい」などギリシャ神話に登場する羊飼いの少女アマリリスのエピソードに由来しています。

【 コミュニティ 髙橋 】

 

総アクセス数

2022年10月

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近のコメント

63ね on 木の葉に「秋」を: 数日ぶりの様子、嬉し
朋 on 里で見つけた、カラスウリの花: 私も初めて見たけど、
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
朋 on 夕涼み会: 楽しかったです❣️
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on 湯河原 テクテクマップ完成!!: わーい、コレはいいで
朋 on 郷土を知る散歩: 読ませて貰うだけでも
ゴンちゃん on 桑の実: 子供のころ、養蚕農家

月別 アーカイブ