「今日のひまつぶし」の期間限定テーマは今回で第4段!
今回は「みんなで作ろう!お散歩マップ」でした。
みなさんのおすすめスポットを
町内・施設内用にたくさんお寄せ頂きました!
*
*
*
*
*
「ここからの眺めがいいよ!」
「ここのこれが美味しいよ♪」
「この時期のこれが見頃だよ★」

終息後の楽しみにご活用ください!
なんだか素敵なお散歩マップが 出来上がりそうです!
【 職員:青田 】
「今日のひまつぶし」の期間限定テーマは今回で第4段!
今回は「みんなで作ろう!お散歩マップ」でした。
みなさんのおすすめスポットを
町内・施設内用にたくさんお寄せ頂きました!
*
*
*
*
*
「ここからの眺めがいいよ!」
「ここのこれが美味しいよ♪」
「この時期のこれが見頃だよ★」

終息後の楽しみにご活用ください!
なんだか素敵なお散歩マップが 出来上がりそうです!
【 職員:青田 】
図書コーナーにある書籍の中で、わたしのオススメは「李陵」!
タイトル:李陵」
作家:「中島 敦」 青空文庫
☆おすすめポイント☆
古代中国 前漢の時代に題材をとった雄渾(ゆうこん)な物語
司馬遷(「史記」の作者)・李陵・蘇武の3人の男が中国の首都・広大な荒野・砂漠を舞台に展開するドラマ
強大で残忍な権力ににらまれる男たち苛まれる男たち!
国家に対する忠誠心に引き裂かれる男の友情!
敵である異民族の友情と尊敬に苦悩する李陵!
中島敦は「山月記」(中学?の教科書に)「名人伝」が有名だが、
この「李陵」が最高傑作と思う。
漢文の素養になる簡潔な文章に繰り返し何度読んでもその都度感動を
覚えること必至です。
この自粛期間によかったらぜひ読んでみてください。
【 入居者 K.A 】
新型コロナの影響で中止となった行事のかわりにおこなっている
「今日のひまつぶし」。
隔週で期間限定イベントをおこなっていますが、
今回のテーマは・・・
新型コロナ 終息祈願!
「みんなで咲かそう!チューリップ」
(折り紙)
チューリップの花言葉は「思いやり」。
新型コロナで活動を制限され、心身ともに疲れてきている今日この頃。
そんな時こそ
思いやりの気持ちを忘れずに1日も早い終息を!
と願いを込めて、みんなでチューリップの折り紙を作りました。
最初はなにもなかった壁が・・・

満開のチューリップ畑に!

行き交う入居者が「とっても素敵ね~」と口を揃えて見て行かれています。
思いやりに溢れたゆうゆうの里、どうか早く終息しますように。
【 職員:本橋 】
朋 on 里で見つけた、カラスウリの花: 私も初めて見たけど、
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
朋 on 夕涼み会: 楽しかったです❣️
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on 湯河原 テクテクマップ完成!!: わーい、コレはいいで
朋 on 郷土を知る散歩: 読ませて貰うだけでも
ゴンちゃん on 桑の実: 子供のころ、養蚕農家