湯河原と〈里〉の四季: 2020年11月アーカイブ

一坪農園のブロッコリーの葉に

モンシロチョウの幼虫が集結しています。

 

 

20201123幼虫1.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20201123幼虫2.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブロッコリーはキャベツに近いアブラナ科の野菜で、

葉っぱは幼虫の大好物です。

 

さなぎになって越冬するのを控え、食用旺盛!

来年3月ごろには羽化するはずです

 

 

【 入居者 M.N

 

(職員より)

寒い冬を乗り越え、元気に羽ばたく姿を早く見たいですね!

20201123幼虫3.png

珍しい植物をご紹介いたします。

「ハカラメ」→「葉から芽」という植物です。 202011F.jpg

            202011E.jpg

診療所職員から譲り受け、コミュニティカウンターに飾りました。

別名、「マザーリーフ」「ミラクルリーフ」とも言われます。

ぜひ、のぞいて見てください。

診療所でも育てています。(矢印の所に置いています。)

2020D.png

※東南アジアの植物です。10℃以下では育たないので室内がお勧めです。

葉を水に浸しておく(毎日、水を変える)と1週間ぐらいで芽が出て、

2週間すると葉の周りに 芽が出てきます。芽が3cmほどに大きくなったら

土に育てます。大きく育つとベルのような形の小さな花が咲きますが、

滅多に咲かない ので「幻の花」とも呼ばれています。

【 職員 髙橋 】

ゆうゆうの里の中庭の入り口近くに、今年もみかんの無人販売が開店!

20201103a.jpg

 (みかんの貯蔵庫の入り口にあります。左側が里です。)

          20201103b.jpg

なんと、1袋100円!今は小ぶりな「早生みかん」が6~7個入っています。

鍛冶屋や吉浜にも無人販売が何か所もあります。散歩しながら見つけて

みるのも良し。畑が違うとみかんの味も違うので食べ比べても良いかも。

これから、秋が深まると大津みかん、青島みかんなど約30種類のみかんが

春先まで楽しめます。

みかん好きの私は湯河原に暮らしてよかったと思う この頃です。

※ゆうゆうの里の近くの無人販売は毎日は置いてないので、

 その日の運 しだい。

 午前中に行くとある確率が高いですよ。

【 入居者 N .M 】

ハロウィンといえばカボチャのお化けや魔女が定番でしょうか。

地元の吉浜海岸を歩いていたら、illustrain07-halloween11.png

仮装したサーファーたちに出会いました。

 

「トリックオアトリート!」と言われても、

持ち合わせのお菓子がなかったので、

記念写真でお許しを。

 

 

ハロウィン20201102.png

 

楽しいハロウィンのひと時を過ごせました。

 

【 入居者 T . I  】

総アクセス数

2022年10月

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近のコメント

63ね on 木の葉に「秋」を: 数日ぶりの様子、嬉し
朋 on 里で見つけた、カラスウリの花: 私も初めて見たけど、
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
朋 on 夕涼み会: 楽しかったです❣️
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on 湯河原 テクテクマップ完成!!: わーい、コレはいいで
朋 on 郷土を知る散歩: 読ませて貰うだけでも
ゴンちゃん on 桑の実: 子供のころ、養蚕農家

月別 アーカイブ