2008年4月アーカイブ
ベルの会が発足して一年あまり経過
しました。
初めてのミニコンサートで張り切って
いる私たちです。
(入居者 A.I)
ヒョンな拍子から運根鈍(人生リズム)に
ユダネる身が序破急(音楽リズム)調べに
のってエンジンを掛けているトコロです。
(入居者 A.Y)
毎月恒例寺社巡り。4月11日の感想を、御入居者の方より頂きました。
毘沙門堂の襖絵
梅には鶯以外の鳥を、竹には雀以外の鳥
を書いた襖のある部屋に通された客に、『と
り合わないから早くお帰りなさい』と謎をか
けたという話はどこまで本当かは知りませ
んが、面白い解釈だと思います
(入居者Y.Y)
(←お話をされる御住職さん)
「絵になるとり合わせ」として、松に鶴、梅に鶯、竹に雀、紅葉に鹿等があります。
将軍塚
将軍塚と言ってもどこに将軍の像が埋まって
いるのか不明のようですが、展望台から見下
ろした桜は白とピンクが混ざって迫力がありま
した。
(入居者Y.Y)
(←将軍塚で撮影をされるY.Yさん)
将軍塚は、桓武天皇が平安京造営の際、王城鎮護のために土の将軍像を作って埋めたといわれています。
Y.Yさんから、展望台より撮影した写真を頂きました。
感想を頂きましたY.Yさん。御参加頂き有難うございました。
コミュニティサービス 土井
住めば都とか!
自然溢れるゆうゆうの里。
スタッフ一同の痒いところに手の届く手際には
唯々感謝するのみです。
六十の手習で始めた書道等々、セキ眼でも
まだまだ頑張ろう。
(入居者 S.M)
宇治は茶所。
里の8号棟屋上に植えた茶の木の新芽が
伸びてきました。里の周りには茶畑が
たくさん有ります。
5月1日は八十八夜、茶摘が始まるのも
もうまもなくです。
コミュニティサービス 浅井
仁和寺の「御室桜」低木ながら枝一杯に 大きな花弁を開き、可憐な姿で迎えて くれます。
「桜花の海」気楽な仲間と
「ハ~イ、 ポーズ」・・・
「御室桜」の隙間から「仁和寺の五重塔」を写しました。 素晴らしい景色でした。
( 入居者 I.T )
阿弥陀如来の写仏像です。
亡き妻の供養の為に写仏した作品です。
白衣観音像は
自らの手で仏さまを描いてみたい、という思いで
始めた仏画です。仏さまの姿を描くことを通じて
仏さまの世界に身を置く―
これからも愉しんで仏さまを描いてゆきたいと
思っています。
(入居者 S.M)
里では今、朝にウグイスのさえずりが聞こえ、
春の訪れを感じますが、先日早くも夏の鳥、
ツバメが飛んでいました。
昔から身近な鳥ですが、今年も元気な姿を見
せてくれています。
コミュニティサービス 土井
つぼみが膨らみはじめてわずか5日目で、
大食堂前のしだれ桜は満開になりました。
昨日の雨と風に負けることなく
咲いていました。
しばらくは、楽しめそうです。
コミュニティサービス 中川
宇治川周辺の桜は、今週末が満開だと
言われています。
京都ゆうゆうの里の開設記念で植樹された
しだれ桜は、つぼみが膨らみ始めた所です。
ピンク色の可憐な花が見られるまで
もう少しの我慢です。
コミュニティサービス 中川
CCカウンター横に、「金のなる木」といわれる
木があります。
「フチベニベンケイ」や「カゲツ」とも呼ばれますが、
アフリカが原産とのこと 。
可愛い花が咲いているのを見ると、
いよいよ春の到来を感じます。
コミュニティサービス 土井
56歳から始めた刺繍の作品作り。1つの作品を
作るのに半年位かかります。
お地蔵様のやわらかい笑顔が良いでしょう。
(入居者T.N)
木村 浩朗 on 小さい秋 みぃ~つけた!: 「小さな秋」のプレゼ
on "半夏生"って? 里にも咲いていますよ!: いつもコメントありが
木村 浩明 on "半夏生"って? 里にも咲いていますよ!: ブログアップ、お疲れ
木村 浩朗 on 京都芸術花火大会: 傘の形に開いた花火な
木村 浩朗 on 「アスレチック・ジム」・「アクア」ありがとう。: 13年間のトレーニン
K.S on ゆうゆうファッションショーに出演しました: コメントありがとうご
on ゆうゆうファッションショーに出演しました: K.S様 迷惑なん
大阪ゆうゆうの里・おきなぐさ on ゆうゆうファッションショーに出演しました: 年賀状有難うございま
K.S on ゆうゆうの里 食べ物作りの日: オキナグサさん、コメ