ゆうゆうコミュニティ京都: 2016年5月アーカイブ

20160527紀本氏①.jpg

 

 

大輪の深紅のアマリリスが咲きました。

入居(4年目)前からの古い球根なので

今まで葉ばかりがのびていて、

諦めていたのに、昨年、茎がのび

3輪花が咲きました。

 

 

 

 

      

20160527紀本氏②.jpg今年は、植木全体に良い肥料を

与えたら、葉のつやもよく花の色もよく

見て楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

                                 

 20160527紀本氏③.jpg

「黒法師」と言う多肉植物です。

何年も前に京都東寺の市で小さな一株

買ったものがこんなに育ったのです。

光沢のある黒い葉が、まるで花が開い

いるかのように広がっています。

(入居者k.k)

①20160505菖蒲湯.jpg5月5日の「菖蒲湯」はいかがで

したか。

昨年、ご入居者の方から

「ゆず湯」は暖簾があって

「菖蒲湯」はないのかなとの

お声を聞いて、今年は暖簾を作ら

せていただきました。

しなやかな「しょうぶ湯」の文字は

事務管理課施設維持の井ノ口職

員が、あざやかな「菖蒲の花」の絵

20160505菖蒲湯②.jpgアスレチックジムの中村職員が

縫製はCC職員で作らせていた   

だきました。

ご入居者からは

菖蒲の匂いはなかったが...

暖簾はよかったよ!

きれいでしたね!

気持ちよかったよ!

と感想を聞かせていただきまし

た。

(コミュニティサービス 松岡)

20160419ハイキング①.jpg 4月19日(火)晴れ。

御室仁和寺背後の成就山

(標高238m)山中にある

四国八十八ケ所霊場の

ミニチュアとして知られて

います。

 20160419ハイキング②.jpg

ゆるやかな山道にあるお

堂に100歳までの長寿を

祈って参拝し、途中53番

札所は登りが厳しいので

中止されたらと言われ

まし たがなんのその。

鎖頼りに登る石鎚山の

鎖り場を思い出し、無事

八十八番大窪寺に到着

できました。

20160419ハイキング③.jpg寺内の御室の櫻は散り終

えて観られなかったのが

残念でしたが、里のハイキ

ングに22名の方と参加で

きてよかったです。

 

 

  

   (入居者S.M)

20160427バラの小箱①.jpg 色紙で『四角のバラの小箱』を折りました。

折り目に工夫があり非常に時間が

かかりました。

最初に「四ヶのピース」を折り紙で作り

「はめ込む」だけのものを理解しておれば

よかったと反省しています。

 時間はかかりましたが楽しい時間で

苦戦したのははじめてです。

指先が衰えていることも痛感の極みです。

ご指導に感謝致しております。

 

 (入居者F.S)

 

 

201605お茶摘み①.jpg

 

 

連休に子供と孫が来て

作ったお茶を入れたら

「おいしい」と言って

とても喜んで飲んでくれました。

来年もまた参加しようと思ってます。

(入居者H.T)

2015お茶摘み②.jpg

 

 

20160509さくらんぼ①.jpg今年も京都〈ゆうゆうの

里〉内の桜桃(サクラン

ボ)の木に、少し甘酸っぱ

い実がたくさん実り、前を

通る方の目を楽しませて

くれています。

ただ、楽しんでいるのは

里の皆様だけではなく、

鳥も同じようです。

 

 

20160509さくらんぼ②.jpg

日前には同じように一

生っていた実が、今朝

るとほとんど無くなって

いました。

短い期間ですが、お互い

に楽しめれば、と思いま

す。

 

 

 

 

 

(コミュニティサービス 土井)

 

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ