ゆうゆうコミュニティ京都: 2019年6月アーカイブ

20190626ラベンダースティック1.jpg20190626ラベンダースティック.jpgラベンダーの香りが編み込んだリボンの中から漂います。

香りを楽しみ、インテリアオブジェとしても楽しめます。

ラベンダーの花の部分は、乾燥するとパラパラと落ちてしまうため、

摘み立ての柔らかいうちに、中に閉じ込めるように編みこみます

早朝に花を摘み、30本程を束ねて水気を取り、太さを決めてまとめます。

ラベンダーの香りが部屋いっぱいに漂い、夢心地です。

(入居者M.K)

20190626桃①.JPG

20190626桃②.JPG

里内を歩いている途中、ふと見上げるとたくさんの桃がなっていました。

青い桃の実がなっているのを見ると、あとどれくらいで食べられるのか...

と、つい考えてしまいましたが、調べてみると、桃にも色々種類があり、

早いものでは6月から出荷されているよう。

ともあれ、今後の成長が楽しみです。

コミュニティサービス 職員

 

 

20160620ユリ①.jpg

20190620ユリ②.jpg

お部屋の前の通路が工事される、という事で、植木鉢に植えていたユリを

借りていた農園に植え替えました。

そうしたところ、どんどん育って、まるでお化けみたいに大きくなってビックリ!

あまりに大きく、立派になったので、CCカウンターに飾っていただきました。

ユリを見られた方から「立派なユリですね」と言っていただいて、

とてもうれしいです。

(入居者K.M)

お茶の淹れ方.jpgお茶の種類、茶畑について、お茶の作り方、お茶を淹れる

ときのポイント、お茶の保存方法等を辻 三和子先生の

わかりやすい説明で先ず学習いたしました。

続いて無農薬の煎茶を味わい、参加者一人一人が煎茶を

淹れて、おいしいお菓子とともに味わいました。

最後は、三煎後の開ききったお茶の葉をゴマとポン酢醤油

でいただきました。酢の物の一品かサラダのようでした。

毎日飲んでいるお茶ですが今までいかにいい加減に淹れ

ていたか大いに反省すると同時にもったいないことをして

いたと思っております。

次回は「水で出すお茶」の淹れ方について教えていただける

そうですので是非参加したいと思っております。

(Y.I)

20190608カーネーション①.jpg春に、うねった木のように育った7年物のカーネションです。

流木のように木肌がむき出しだったところに、葉が茂り、花も沢山咲いて

華やかになってきました。

つぼみもいれると100個ぐらいあるかも...。

葉も花も色濃く、生命力に溢れていると思うのですが...。

おしゃれして、いよいよ歩き出すのでしょうか?

(入居者H.O)

 

20190602京都芸術花火大会.jpg
総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ