2015年10月アーカイブ

晩酌会には毎回、参加させてもらっていますが
メンバーはここ1年で約8割入れ替わっているように思います。
先日の晩酌会では、乾杯のご発声をさせてもらいました。 晩酌会Ⅰ.JPG
何よりも「健康」が1番であることをお伝えしました。
将来についてみなさん、いろいろとお考えになっているようでした。
里の平和を心から思っていることが多いと感じました。
そして、和やかな雰囲気の良い晩酌会でした。お食事もおいしかったです。 晩酌会Ⅲ.jpg
もっと参加人数が増えて20人くらいでうまくいければ良いと感じます。
晩酌会Ⅱ.JPGまた、将来の日本のために平和を語りましょう。

                                    (入居者T・I)

創立30周年記念の夕食会、どんな企画があるのかなと思いながら大食堂に行ったら驚いた。皆さん衣服を改め着席しておられる。こちらは普段着にサンダル履き、今更着替えに戻るわけにもいかず着席。しばし待つ内に職員の司会で夕食会が始まった。
この夕食会は、正に「創立30周年記念」のイベントのフィナーレを飾るに相応しい夕食会でした。日頃は皆さんと一堂に会して食事をすることなどありませんが、今日は「全員集合」一杯の美酒を楽しみ食事サービス課のみなさんの手造りによる料理を賞味し和やかに時の流れるなか、石坪先生によるピアノと歌のディナーショーでより一段と夕食会を盛り上げていただき、往年を想いださせる懐かしい歌を聴きながらいささかセンチメンタルな気分になりました。この2日間を通じて最も心に残るイベントでした。 特別夕食会2015.JPG
最後にこの30周年記念のイベントの為にいろいろお世話くださった職員の皆様に心からお礼を申し上げます。本当に楽しく心に温もりを感じながら過ごさせていただきました。
今後、このゆうゆうの里が、40周年、50周年と益々老人福祉の事業に貢献し発展してゆくことを願い、筆を終わらせていただきます。

                                (入居者K・Y)

今日は月2回のお楽しみ、喫茶タイム。 リキュールマロン①.JPG
リキュールがよく効いて、しつこい甘さはなく、いい甘味でとてもおいしい。
甘い物が好きでいろいろ食べてきたけれど初めて食べました。
熊本で有名なお菓子なんですね。
いっぺん自分で取り寄せて孫に食べさせてあげようかな。 リキュールマロン②.JPG
                                     (入居者K・Y)

ゆうゆう祭が終わって最初の練習日に毎年、コーラスのみんなで慰労会をしています。
今年の慰労会は30周年ということもあってホテル「アゴーラ」で少しリッチに.........。
疲労会②.JPG 疲労会①.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも食事が終わってティータイムの写真なのでリッチには見えませんねぇ(笑)
                                (入居者M・O)

ゆうゆう祭1日目のガラガラ抽選会でなんと1等賞。
とにかくクジ運が悪くて今まで当たったことがないのに初めての一等賞でビックリしました。1等賞の商品は、レイコップライト(ふとんクリーナー)でした。 1等賞.JPG
「目に見えないゴミがよくとれる。ダニの死骸もきれいに吸い込む」と説明書に書いていました。いつも清潔に保てるから良いですね。また、寝る前にかけたら清潔に眠れるので安心です。
まだ2~3回しか使っていないですがこれからどんどん活用したいと思います。

                             (入居者K・H)

アウトドアの行事への参加が難しくなった。それなら内部の行事は思い切り楽しもうと決めた。里、最大のイベント『ゆうゆう祭り』今年は創立30周年記念の節目の会となった。 yuyu30④.jpg
まずプログラムの表紙が奇抜で、アイスクリームのデザインに、今年は一度も行く機会の無かった「サーティーワン」を思い、なにか急に食べたくなった。 yuyu30⑦.JPG
前夜祭には前任の施設長と懐かしく懇談、当時の思い出話で盛り上がる。
一日目、午前中は「セレモニー」、理事長、施設長、前任施設長からの挨拶、中でも居住者代表のN氏、この周辺の成り立ち等、ユーモアたっぷりの話に、普段見られない一面を知った。その後「職員実践研究発表会」で我々が知らない処での職員各位のご苦労を知る。
午後からは「バラエティタイム」「詩吟の会」の後、私も出演した「コーラスサークル」 yuyu30①.JPG今年のメインは、ベートーベンのピアノソナタ「月光」を伴奏に「荒城の月」を歌う。出だしが難しかったが解らないよう伴奏の強弱を合図に失敗なく歌えた。有志出演はK女史、普段の話し声から「アルト」と思っていたが、綺麗な「メゾソプラノ」で、トスティの「理想」を原語で歌い喝采を浴びた。職員の出し物で笑い、また職員の家族のちびっ子も花を添える。夕食は和食、マグロの解体ショー、食事サービス課課長が腕を振るい、その場で振る舞われ、我々は舌鼓を打つ。 yuyu30⑤.JPG少し張り切りすぎたか、歳のせいか一寸疲れが出て、9時には熟睡。
二日目「ゆうゆう朝市」見るだけで買う予定はしていなかったが、山形の庄内柿の「柿ジュース」が珍しく購入する。大勢の方々が、いろいろ沢山買い込み賑わい、繁盛していた。特に2階の喫茶店「ABC」足どころか身体を丸裸にする程の特価品を提供してくれていた。 yuyu30⑥.JPG午後は「30周年記念コンサート」ヴァイオリン、チェロ、クラリネット、ホルン、フルートにピアノ伴奏での独奏、合奏といろいろな名曲を楽しむ、楽器の説明ではその価格に度肝を抜く。夕食は洋風ディナー、久し振りにワインを戴き少しよい気持ちに。 yuyu30⑧.JPGコーラスサークルを指導しておられる先生による「ディナーショー」皆がよく知っている曲が多く、びっくりするような大合唱になり、大変盛り上がって締めくくった。 yuyu30②.JPG

                                              来年を今から楽しみにしているひろ爺

12階のお風呂がリニューアルされたとのことで説明会に行ってきました。 介助浴③.JPG
今まで12階のお風呂は見たことがなかったので初めて見ました。
職員の手もかからなくてうまいことしてあるなぁと感心しました。
あのような機械で入れてもらえるとお互いが安心して入れるね。 介助浴①.JPG
介助浴②.jpg1回体験で入ってみたかったわ(笑) 介助浴④.JPG
一人に1回ずつ水を換えるみたいで無駄な感じがするけど清潔で良いわね。

                               (ご入居者M・T)

 

9月27日「月見で一杯」という誘い文句に誘われて、食堂の横のテラスで食事をしました

「月月に 月見る月は 多けれど 月見る月は この月の月」(詠み人知らず)

月見で1杯①.jpg

月見で1杯②.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日は風もなく、雲のなく、気温は27度、湿度55%
最高の月見の条件が整い、酒も料理も美味かった

 

月見で・・・のれん前.jpg更に会話も弾み、とても楽しい時間でした
ただ、ビルに遮られて、月がなかなか見えなかったのは残念でした...

                                                                                     (入居者 T・I)

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ