参加する楽しみ、つくる喜び: 2021年4月アーカイブ

新緑の山々が美しい晴天です。今日は楽しみにしていたゆっくり散歩。

湯河原駅裏にある城願寺まで。いつもは湯河原駅まで里のマイクロバスで

15分ぐらいだけど、本日は歩き。大丈夫かしらと不安になりますが、

皆さんとご一緒だから頑張れそう。

20210422a.jpg

鍛冶屋眺望ガーデンで一休み。遠くに我が家が見えます。

20210422b.jpg   20210422i.jpg

もう「みかんの花」が咲いています!

思わずマスクを外して香りを楽しみました。

20210422c.jpg20210422d.jpg

徒歩で1時間ほどで土肥一族の菩提寺である「城願寺」に到着しました。

香しい白い藤棚が迎えてくれました。香りに疲れが癒されます。

20210422f.jpg

石橋山の戦いで破れた源頼朝を土肥實平が中心となり房総に渡った船に

同船した7人の主従を祀った「七騎堂」の説明を聞き、その時に土肥實平が

手植えした若木の「ビャクシン」は今は樹齢900年!天然記念物です。

20210422e.jpg高さが27m・胴回りは6.7m立派ね!

門川にある産土(うぶすな)八幡神社に寄りました。

斜面を利用していて階段が急で大変だったけれど海まで見下ろせます。

20210422g.jpg 20210422n.jpg

20210422m.jpgご神木の楠は樹齢600年。高くそびえて立派。

最後に柵口(ませぐち)公園で休憩。公園には珍しく「柏の木」がありました。

20210422h.jpg柏の花を初めて見ました。

20210422j.jpg

木陰でみんなで一休み。これから坂を上って帰ります。

里に戻ったら2時間30分経っていました。よくぞ歩いた!さぁ温泉に直行

ありがとうございました。

【入居者 T  .  N 】

今月の町内ドライブは新緑ドライブと称し、千歳川の葉桜を見ながら

奥湯河原の藤木川沿いに新緑を楽しみ、椿ラインを登り「椿台」へ、

帰り道はオレンジラインを通るコースです。

 一日目は雨模様の為、奥湯河原まで、帰りに幕山公園経由で里に戻りました。

二日目は晴天に恵まれ予定通り決行。

椿ラインは湯河原駅から箱根に向かう路線バスが通っていましたが今は廃線。

訪れる機会も少ないと思い選びました。さあ、出発します~

20210418a.jpg

千歳川を左に奥湯河原を目指します。

20210418b.jpg

左手の町立美術館は旧老舗旅館「天野屋本館」の建物をそのまま利用し、

改装しています。

20210418c.jpgさぁ、椿ラインを上ります。

20210418d.jpg

新緑を抜け、空が急に開けます。カーブミラーの先がいよいよ椿台です。

20210418e.jpg城山隧道のトンネルを抜けると...

20210418f.jpg

桜郷史跡入口に到着。バスを降りて歴史の勉強です。 20210418g.png

しとどの窟までは、急こう配を400メートル下りますが、今回はここまで。

ここは、関東山伏発祥の地でもあります。

20210418h.png

20210418i.jpg

椿台から湯河原、相模湾を望む。

20210418j.jpg

帰りはオレンジラインを通って湯河原の街並みと相模湾の風景を楽しみ

ました。ご乗車ありがとうございました。m(__)m

 

 

ご入居者の皆さんから感想を伺いました。

一日目ご参加の方

👨:雨模様で心配していたが、出かけられていい気分転換になったよ。

                           (S様)

👩:幕山公園近くの桐の花が満開で見事だった。ありがとう。(B様) 

二日目ご参加の方

👩:楽しみにしていたので、晴れて良かった。椿台は初めて、歴史の勉強

 も出来て眺めも最高でした。 (K様)

👩:以前、しとどの窟に行こうと思って迷ってしまって・・

 今回参加して良かった。よく分かりました。ありがとう。 (M様)

👩:湯河原にこんなところ(桜郷史跡)があったのね。まさかバスで来れ

 るとは思っていなかった。また1つ新しい湯河原を発見したわ。(N様)

👩:職員さんの説明が毎回楽しみです。温泉の話や土肥實平の話、よく

 勉強されていて感謝だわ。(W様)

👩:新緑の山並み最高!いい気分転換になりました。また、ぜひ参加

 したいです。(A様)

たくさんの感想をありがとうございます。 皆さんに喜んでいただける

企画をこれからも考えていきます。

【 職員 髙橋 】

                           

新型コロナ感染予防の為、中止になっていた「はじめての絵手紙」が

今月から再々開されました。待っていました!

今回は4月なので、タオルと綿棒を使って桜を描がくのですって。

初めてだからできるか心配でした。

202104図5 .jpg

                202104図4 .jpg

図1 202104.jpg

職員さんに教えてもらい初トライ。同じようにみえて個性が出ますね。

出来栄えは展示を見てください

 

202104図2 .jpg季節の花も描きました。

絵手紙は、無心で出来る私の息抜きです。

【 入居者 H  .  K  】

認知症勉強会4月19日ブログ.jpg 3月よりご入居者の提案で認知症の勉強会が始まりました。

本日は2回目ということで認知症の基礎を、NHKの福祉ビデオライブラリーより

DVDを取り寄せ勉強しました。

IMG_7179.JPG

感染症対策のため、2回に分けて会を実施。午前10名、午後12名の方が参加されました。

「今日は認知症の基礎ということで、病気の理解を深めることができました。

長期的には、DVDの最後に出てきた認知症予防プログラムを実際に行ってください。」

【入居者T.K】

総アクセス数

2022年10月

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近のコメント

63ね on 木の葉に「秋」を: 数日ぶりの様子、嬉し
朋 on 里で見つけた、カラスウリの花: 私も初めて見たけど、
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
朋 on 夕涼み会: 楽しかったです❣️
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on 湯河原 テクテクマップ完成!!: わーい、コレはいいで
朋 on 郷土を知る散歩: 読ませて貰うだけでも
ゴンちゃん on 桑の実: 子供のころ、養蚕農家

月別 アーカイブ