湯河原と〈里〉の四季: 2021年6月アーカイブ

6月のゆっくり散歩の時に、名前の分からなかった植物の名前を

「幕山の主」と言われる地元の方に伺ってきました。

・名前は「フサザクラ」落葉公葉の高木です。

 サクラとはいうもののソメイヨシノなどのサクラ(バラ科)ではなく

 フサザクラ科に属し、西日本に分布。神奈川では箱根や丹沢方面、

 東京の高尾方面によく見られ、渓流沿いを好む。

202106あ.jpg

・3月下旬頃、葉に先立って冬芽が膨らんでくる。

202106い.jpg

・花は花弁やガクはなく雄しべと雌しべだけからなる。

 花らしさはないがその控えめな様子が好まれ、古くは茶花として

 持ち入れられていたこともあった。カツラの花に似ている。

202106お.jpg

・紅い雄しべが抜け落ちると、隠れていた雌しべが顔を出す。

202106う.jpg

・葉は先が尖る独特な形。房状に結実する。サクランボとは異なる。

202106え.jpg

・実は「ニレより美しい実がなる」と言われ、ニレの実に似ている。

 

また、季節を変えて花や実を見に散歩の足を延ばしはいかがでしょうか。

鍛冶屋の「幕山公園下」バス停近くの新崎川沿いに自生しています。

【 職員 高橋 】

6月認知症勉強会.jpg本日は、4回目の認知症勉強会です。

午前、午後とも11名の方が参加されました。

6月勉強会①.JPGNHK福祉ビデオライブラリーより

・うつ病を知ろう「高齢者のうつ病」

・めざせ介護の達人シリーズ 認知症の介護「介護者の心のケア」

のDVDを視聴しました。

6月勉強会②.JPG

DVDを見た後は、"脳の活性化"のための運動をしました。

①右手はグー・パーと開きます。②左手はグー・チョキ・パーと開きます。

①と②を同時に行いましょう。

「うまくできないのが良いのです。その時、頭がモヤモヤしている時に

脳が活性化しますよ!」

【 職員 石橋 】

「いつ起きるか分からない病。だから今予防が必要。

             勉強会を定期的に続けてほしい。楽しくね!」

【 参加者より 】

ゆっくり散歩で一足早い「夏」を発見 Σ(゚Д゚)

20210617し.jpg                         20210617i.jpg 

五郎神社で、なんと「蝉」の幼虫が土の中から一生懸命出て来ようと

していました。午後に行った時に見てみるとまだ早かったと思ったのか

土の中に戻ろうとしているようでした。

 

それから、参加された方から聞かれ分からなかった植物の名前です。

20210617f.jpg

・モナルダ(ビーバーム)和名をタイマツバナ、ヤグルマハッカ

 ハーブに分類されます。  

20210617さ.jpg

・アカメガシワ:雌雄異株の落葉高木。別名ヒサゴ、ゴザイバなど。

20210617き.jpg

   ↑ この木の名前が分かりませんでした。残念!

    (幕山公園下のバス停近くの川沿いにありました。)

    知っている方は ぜひ、ご連絡ください。

【 職員 髙橋 】

紫陽花パート2です。

サンクンガーデン、中庭、4号館 横の築山(4号館の2・3階の廊下から

見えます。)等です。

202106サンクンガーデン.jpg(サンクンガーデン)

202106サンクンガーデン1.jpg

(4号館横の築山)  202106築山1.jpg

                   202106築山7.jpg

202106築山3.jpg

           202106築山4.jpg

202106築山6.jpg

 

202106中庭.jpg 

                 中 庭  

202106中庭一坪農園.jpg 202106中庭一坪農園1.jpg

202106中庭一坪農園2.jpg    (一坪農園)

図202106 露天風呂入口.jpg  

                      露天風呂入口   

202106喫茶.jpg喫茶コーナー窓の外

里の中だけでも20種類以上の紫陽花が咲いています。

気になる紫陽花はありましたか?実際にご覧ください。

【 職員 髙橋 】

紫陽花の季節になりました。

今回は里の紫陽花を2回に分けてご紹介します。

2202106里入口.jpg

 

 

 

 

 

 

 

(里の入口付近)

 

 

1202106正面駐車場入口.jpg

202106里入口1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

202106熱海桜下.jpg.png

202106ケア棟入口.jpg(ケア棟入口付近)

202106アスレチック池.jpg(1号館アスレチック横の池)

          2号館ベランダ側1.jpg

202106 2号館ベランダ側2.jpg(2号館ベランダ側)

202106渡り廊下.jpg(渡り廊下 野草園側)

                                      202106山野草園.jpg

梅雨の晴れ間に、探しながら散策はいかがですか。。 

【 職員 髙橋 】

総アクセス数

2022年10月

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近のコメント

63ね on 木の葉に「秋」を: 数日ぶりの様子、嬉し
朋 on 里で見つけた、カラスウリの花: 私も初めて見たけど、
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
朋 on 夕涼み会: 楽しかったです❣️
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on 湯河原 テクテクマップ完成!!: わーい、コレはいいで
朋 on 郷土を知る散歩: 読ませて貰うだけでも
ゴンちゃん on 桑の実: 子供のころ、養蚕農家

月別 アーカイブ