茶摘み始まる

                          

覆いの被さった玉露茶畑090509.JPG今日「お茶の覆い」が外された。

 いよいよ茶摘みの始まり。

 

 「玉露摘み 

     胸に高値を 秘めながら」          

 

玉露摘み090509.JPG           ( 入居者 K.M )

 

                                                             玉露茶の新芽090509.JPG         

コメント(2)

T.Y :

私も今朝覆いを被った中での茶摘みを見ました。
  玉露と煎茶は違うのでしようか?
     どなたか教えて下さい。

スマイル :

 お茶についてお茶農家の方に教えていただきました。玉露と煎茶の違いは、お茶の品種は同じでも、覆いをして育てたお茶は「玉露」になり、そうでない物は「煎茶」になるそうです。また、覆いをして育てた茶を製茶段階で茎をとり揉まずに開いた葉のままで乾燥させたものが「てん茶」で、それを石臼で挽いた物が「抹茶」だそうです。「てん茶」は宇治でしか作られていないそうです。
 「食べるお茶」てご存じですか?おそらく「てん茶」だと思うのですがお茶屋さんに売られています。私は納豆にかけたり、ご飯の上に散らしたり、お菓子作りに利用したりします。

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近のコメント

スマイル on 茶摘み始まる:  お茶についてお茶農
T.Y on 茶摘み始まる: 私も今朝覆いを被った

月別 アーカイブ