「ツルムラサキの種」要りませんか?
この紫系の種は市販されていませ
ん。20年前に滋賀県の某製薬会社
の薬草園でもらってきた苗が、以降
毎年、地上に落ちた種が翌春発
芽、生長」という、ごく自然のサイク
ルを繰り返しています。
今年は転居した里の一坪農園、部
屋のライトコート、またベランダのプ
ランターでよく繁茂しました。
熱帯地方原産で暑さに強く、虫害
にも、病気にも無縁の実に作り易
いです。モロヘイヤに似た少し粘り
気のある健康野菜で、春から晩秋
まで採取できます。
( 入居者 T.Y )
カテゴリ:
コメント(2)
コメントする
総アクセス数
月別 アーカイブ
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (10)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (9)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (8)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (5)
- 2010年3月 (5)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (5)
- 2009年9月 (2)
- 2009年8月 (4)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (6)
- 2009年4月 (2)
- 2009年3月 (4)
- 2009年2月 (4)
- 2009年1月 (4)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (1)
- 2008年9月 (7)
- 2008年8月 (6)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (5)
- 2008年5月 (9)
- 2008年4月 (13)
- 2008年3月 (15)
- 2008年2月 (4)
- 2008年1月 (1)
はじめまして。
ブログ拝見しました。
「つるむらさき」はどんなお料理にされているのですか?
又「つるむらさき」は何に効きますか?
皮下脂肪のたくさんある私には効き目がありそうでしょうか?
ご返信いただくと嬉しいです。
ミコりん
コメントいただき有難うございます。
美味しい料理法としましては、アクが強
い野菜なので、ゆでたり、油でいためたりすると良いようです。おひたしや和え物、鍋物、汁の実などに利用されます。ごま油、コクのあるカキ油、マスタードなど使うとよりアクや苦味が和らぐそうです。試してみてください。
薬効は、カルシュウム、ビタミンA,C、鉄分などが豊富に含まれ、胃潰瘍、肝臓病、効果があるそうです。又煎じて飲むと、解熱、利尿、解毒、便秘などにも効くそうです。