2012年3月アーカイブ
入居して、NTTの説明会に参加した時、 好奇心旺盛な私は直ぐにパソコンに興 味を持ちました。息子もパソコンをしてい たので、職員さんに相談したら、里のパ ソコン教室のことを教えてもらいました。 先生が大変丁寧に教えてくださいます。 パソコンの機種もXPからセブンに変り、 覚えるのが大変ですが頑張っていま す。それでも里の花や景色を写真に 撮ってパソコンに取り込んだり、カレン ダーを作ったり、毎日の日記を書いたり して楽しんでいます。このことが日々の 生活の意欲に繋がっています。86歳に なった今、パソコンを始めて本当に良か ったと思っています。 ( 入居者 K.S )
長久手市にある小さな美術館、名都美術館に、80歳を過ぎてヒマラヤのブルーポピーをスケッチして来られた堀文子展を見てきました。
バリアフリーでゆったりと絵を鑑賞できます。
地下鉄栄駅下車、色々な方に道を聞き、愛知県美術館に到着するのに苦労しました。今開催されているテーマは「うつしが創造になるとき」でした。絵を観賞するのに大変参考になります。
美術館から地下街を通り本日の宿舎に到着。 地上に出ていたら空中散歩が楽しめる「水の宇宙船」、なだらかな斜面に花壇や樹木が配される「緑の大地」、吹き抜け広場で様々なイベントを催される「銀河の広場」があるオアシス21があることが分かったのに残念でした。
翌日、宿舎に近い白川公園内の名古屋市美術館に行くため、雨の中迷いながらやっと公園に到着しました。まず目の前に様々な建物が並び立つ光景が広がります。その中でも圧巻なのは、球形の建物で、世界最大級のプラネタリウム「ブラザーアース」を備えた天文館です。かなり迫力があります。
名古屋市美術館は世界的建築家黒川紀章(愛知県出身)設計の建物です。常設展のみ鑑賞し次の目的地へ。
地下鉄を乗り継いで最後の目的地、文化のみち二葉館(旧川上貞奴邸)に到着。
二葉館は大正、昭和初期の和洋折衷の建物です。館内のステンドグラスはとても見ごたえのあるものでした。
1泊2日の駆け足での愛知の文化に触れる旅行でした。まだまだ多くの見どころがありますので皆さんも一度行かれてはいかがでしょう。
(入居者M.M)
このカメラは「ゴールドライカ(LEICA)。」 実は一台130万円するんですよ。 50歳くらいのときだったかな?このカメ ラを買う為に頑張りました。金メッキに 蛇革だからね。学生の頃から趣味でコ ツコツ集めています。 雑誌「アサヒカメラ」を見て、知識を深め欲しいカメラがあれば日本国中どこでも出 向き、遠くは外国、フランスなどからも取り寄せたことがあります。
このカメラは秘蔵のものです。里ではまだ誰にも 見せたこと無いんです。
全部で100台以上集めたかなぁ。 金額にすると・・・・。
里では毎日カメラを持って、景色や花を撮って歩
くのが楽しみです。
( 入居者 A.Y )
『五部咲きの 桃活けて待つ ひなまつり』
『緋毛氈 七段に敷く ひなまつり』
『真夜中の 五重奏聞く ひなまつり』
『白酒酔うた 子も居る ひなまつり』
『ひな飾る 母は昔を語りつつ』
「幼いころの雛祭りを思い出しながら30年以上続けている川柳を作りました。
戦時中は家財であるお雛様を売り払い何とか食べ繋いだ方もおられたと
聞きます。いまその雛人形が何処でどうしておられるか考える良い機会では
ないでしょうか。」 (入居者T.H)
木村 浩朗 on 小さい秋 みぃ~つけた!: 「小さな秋」のプレゼ
on "半夏生"って? 里にも咲いていますよ!: いつもコメントありが
木村 浩明 on "半夏生"って? 里にも咲いていますよ!: ブログアップ、お疲れ
木村 浩朗 on 京都芸術花火大会: 傘の形に開いた花火な
木村 浩朗 on 「アスレチック・ジム」・「アクア」ありがとう。: 13年間のトレーニン
K.S on ゆうゆうファッションショーに出演しました: コメントありがとうご
on ゆうゆうファッションショーに出演しました: K.S様 迷惑なん
大阪ゆうゆうの里・おきなぐさ on ゆうゆうファッションショーに出演しました: 年賀状有難うございま
K.S on ゆうゆうの里 食べ物作りの日: オキナグサさん、コメ