参加する楽しみ、つくる喜び: 2011年12月アーカイブ

P1070670 30%.jpg 「何かしたいな」と思っているところに、おりがみの会と出会いました。これは、月に1回の会で、生活サービス課のスタッフの方が折り紙を教えてくれています。
 今までの作品で、私の一番のお気に入りは"舞鶴"です。縁起のいいものでもありますから、自分なりにアレンジして、部屋の壁に掛けています。

(入居者N.U)

 

 

 

P1070604 15%.jpg 折り紙というものは、小さな子がするものだと思っていました。でも、折り紙の"仕組み"に着目すると、興味が湧いてきて...。それが参加の動機でした。自分で折った作品は、すべて部屋に飾っています。

                 (入居者A.O)

 

 

 

 

 

P1070650 30%.jpg この会へは、誘われて参加したのがきっかけです。趣味で外国へ出掛けることがあるので、この会で教わった折り紙を、旅先で活かせるのではないか、と思いながら、楽しく参加させてもらっています。

(入居者M.O)

 

 

 

 

 

 

 

P1070683 0%.jpg おりがみの会は、主催している、ここ(大阪<ゆうゆうの里>)のスタッフの方の教え方が優しいから、楽しめているのです。他の方もそうだと思います。

                 (入居者Y.T)

 

 

 

      

                             ≪12月は"辰"を制作しました≫

さざんか.JPG今年最後の12月の花の友クラブ会議を開催いたしました。
議題はこれから植えるもの、ベランダの不要物を片づける作業等の検討でした。
不要の鉢やプランターを撤去して、テラスがだいぶんすっきりしました。
そして、新年に向けて葉牡丹を植えました。
これからどんな庭になるか楽しみです。
出席者は7名、ありがとうございました。


葉ボタン1.JPG 葉ボタン2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(入居者I.T)

子供の頃から胃腸が弱く、決して丈夫ではなかった私が、こんなに長生きさせてもらって感謝しています。病気で長生きしても面白くありませんから、健康には気を使っています。
毎朝コップ1杯の根昆布水と、豆乳を飲み、ラジオ体操をテラスでします。里が計画した体育館のジムに参加し、その他体育館が行っている介護予防体操のやさしいクラスで週2回参加し、またクラブ活動での太極拳、体操教室、何もない時は朝約40分~50分位ウォーキングをします。

 

ジムに参加.jpg

 

 

 

 

 

 

 

「ジムに参加」

 

いずれも、膝や血圧、体重等に警告が出てきてあわてた事もありますが、続けているうちに楽になりました。ウォーキングに出る時は、小さなカメラを持って、季節の花や珍しい花などを写して、気に入ったのが出来れば大きく伸し、共用の廊下に展示しています。花の名前や由来を調べたり、それにちなんだ言葉や歌を探して一筆添えるのも勉強です。

 

オキザリス15%.jpg

【紫の舞】
・学名:オキザリストライアン ギュラリス
・原産地:ブラジル
・名の由来:逆三角形(トライアングル)から
・ 緑の葉もあり〝緑の舞〟といい〝銀の舞〟もある。


 

 

 

「ウォーキング中に1枚」

 

〝爆弾を持っているからな〟と診療所の先生にも言われている身体です。楽をしようと思えばいくらでも楽はできますが、こまめに身体を動かす事と、頭を使う事に努力をしています。


                                                   (入居者A・O)

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ