嬉しい出来事: 2022年1月アーカイブ

ケア職員さんから、依頼を受けケアセンター1階で自作の「紙芝居」の実演

させていただきました。

演目は「こぞうのはな」と「ごん助じいさまとえんま大王」の2作です。

図4-202201d.jpg -202201c図3.jpg

図1-202201a.jpg

  図2-202201B.jpg

実演中、皆様の様子をみる余裕もなく、内容が伝わっているのかな?

と不安でした。終了後、大きな拍手をいただき「子どもの時に紙芝居を

みましたか?」とお聞きしたら皆さん、高く手をあげてくださり

「伝わった!!」とホッとしました。ありがとうございました。

      図6-202201f.jpg         【 入居者 T  .  W  】

 

担当職員から

当日の参加者は17名(うち、入居棟からも2名参加されております)

皆さん紙芝居の舞台をご覧になって何がはじまるのかワクワク。紙芝居が

はじまると集中してご覧になられていました。

また、紙芝居は本を作るより、演出を考える分大変なことや、動物園の

裏話なども紹介してくださり、皆さん子どもの頃を思い出しながら楽しん

でいらっしゃいました。次回は2月にお願いしました。

 

ふきのとう①.jpg里から歩いて30分ほどの公園の斜面に、毎年蕗の薹が顔を出します。

まだ出ていないと思っていたら、沢山出ていました。

採るのが大変でしたが、嬉しい悲鳴です!

【入居者M.S】

創立35周年記念に作成した「湯河原ゆうゆうのかるた」を使って

第4回目のかるた取り大会が開催されました。

図1-20220105a.jpg

職員さんから誘われて参加。当時の記念誌も用意されていて懐かし〜

そうそう1年かけて作ったのよね。大変だったけれど楽しかったわ・・

さあ今日は頑張るわよ!!

図2-20220105b.png

ルール説明後、1回戦は2組に分かれて、上位3名が決勝戦に進出です。

始まりは和やかに、絵札がなくなってくると力が入ります!

図4-20220105d.png

         いつの間にか前傾姿勢、どこだどこだ。

図11-20220105m.png

1回戦が終わって私は決勝には進めなかったけれど、今度は応援団!

気が付くとギャラリーがいっぱいね。

図6-20220105g.jpg

図7-20220105h.png

なかなかの接戦ね!皆で静かに声援。最後の札は仲良くじゃんけんぽん。

図3-20220105c.jpg

戦い済んで爽やかな笑顔の入賞者の皆さん。おめでとうございます!

久しぶりにみんなで遊んで楽しかった。来年こそは・・・

【 入居者 S  .  W 】

担当者から

読み手は声が通らないためマスクを外して行いました。ご了承ください。

今回の賞品はハーゲンダッツアイス。参加賞もお配りしました。

 

総アクセス数

2022年10月

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近のコメント

63ね on 木の葉に「秋」を: 数日ぶりの様子、嬉し
朋 on 里で見つけた、カラスウリの花: 私も初めて見たけど、
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
朋 on 夕涼み会: 楽しかったです❣️
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on 湯河原 テクテクマップ完成!!: わーい、コレはいいで
朋 on 郷土を知る散歩: 読ませて貰うだけでも
ゴンちゃん on 桑の実: 子供のころ、養蚕農家

月別 アーカイブ