湯河原と〈里〉の四季: 2011年3月アーカイブ

【3月13日】

今回の地震がメディアを通じて被害の大きさが除々に分かってきました

そして原子力発電所の深刻さも・・・

 

その後"輪番停電"という言葉がメディアから流れてきました

私は始めて聞く言葉です

 

早速インターネットで検索

検索順位は高い位置に出てます

皆さん 調べているようですね

 

湯河原〈ゆうゆうの里〉の住所は"神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜"

インターネットで調べると"吉浜"地域は第3グループと第4グループです

『どういうこと???』

そこで東京電力 本社に電話

私  : 『こちらは神奈川県湯河原町にある有料老人ホームです

      輪番停電のことで電話しました

      インターネットを調べると二グループに表示があるのですが

      どちらのグループに該当しますか?』

東電 : 『えっと 調べますね・・・ 第3グループだと思います

      第4グループは早川変電所からの(電力)供給なんです

      早川変電所は街灯とかそういう箇所が2ヶ所だけなので

      一般の民家は第3グループに入ると思うんです』

私  : 『ということは 第3グループで間違いないんでしょうか?』

東電 : 『第3グループだと思いますよ』

こんなやり取りで第3グループに振り分けられたという情報を掴みました

 

【3月14日】

計画停電 第3グループ(12時20分~16時)に当てはまる湯河原〈ゆうゆうの里〉では

昼食開始時間を11時30分(通常は12時)へ変更

停電に備えて館内エレベーターは12時10分に停止です

施設のコンビニエンスストア(売店)では乾電池が売り切れになりました

IMG_0865.JPG

『急にパッと停電になるかも・・・?』と心配しながら計画停電時間に突入

16時になり『多分もう(停電は)ないだろう』と判断して

エレベーターとボイラーの復旧を指示

ご入居者の皆さんにお変わりがなかったかどうか スタッフへ指示すると

程なく各課から『お変わりありません』と報告を受けました

 

念のため東京電力にも電話して停電しないことを確認して

『今日の停電はありません (業務は)通常通りにお願いします』とスタッフへ連絡

ご入居者の皆さんには『本日の停電はありません』と館内放送でやっと一息

計画停電が始まるかもしれなかった初日は長い一日に感じました

 

【3月15日】

本日 第3グループの計画停電は6時~10時だったので

早朝からの停電に備えてエレベーターは事前に停止

 

朝食は通常通り(7時30分~)開始しようと スタッフは前日打ち合わせ済みでした

お部屋から大食堂まで来ることが大変そうなご入居者には

生活サービス課が居室配膳する体制を整えました

 

結果 停電なし

 

停電時間が過ぎた後 全国の〈ゆうゆうの里〉施設長へ報告すると

『お手伝いすることがあれば言ってください』

『必要なものや手配があれば言ってください』

あたたかい支援の声にとても嬉しくなりました

【 施設長 木村 】

3月11日(金)会議室でチーフ会議の最中に地震がありました。

横に"ゆったり"と そして 長いゆれ

一瞬『東海大地震ッ?!』と頭を過りましたがスグに『長周期のゆれっぽい』と感じたので

一瞬の心配はひとまず無くなりました

 

次は火災報知器からの発報確認です

実は・・・ 地震のゆれにより館内の防火扉はスグ閉じてしまいます

 

管理事務所に行くと大きな警報音が管理事務所内に響いています

思った通り 何か所か扉が閉じてしまったようです

火災報知器の表示盤のランプが何か所か点灯しています

表示箇所を確認したスタッフは 各所へ向かいます

 

もう一つの心配は館内のエレベーターの停止です

湯河原〈ゆうゆうの里〉には 6台のエレベーターがあります

こちらもスタッフが確認に走りました

 

『停止しています』という報告が次々入ってきます

続いて『ボイラー停止してます』との報告には『わかった』と返事のみ

私からは

『館内の異常を確認して 異常がなければ防火扉の復旧を行ってください』と

指示をしていたところで 今度は"激しい"ゆれが起こりました

(後に判りましたが 2回目の地震の震源地がより近くでした)

 

火災報知器の表示ランプが更に点灯箇所が増えました

『今の地震による館内点検を再度行ってください』

『診療所とケアセンターの入居者の状態確認を』

『エレベーターの閉じ込めはないかの報告を』

『生活サービス課は 一般住居棟の特に介護を受けている方の確認をしてください』と指示

返事を待つ間のじれったさと 自分に"落ち着け"と言い聞かせていました

 

『エレベーター閉じ込めはありません』

『入院患者さんに異変はありません』

『ケアセンター入居者の皆さん お変わりありません』

安心の声が入ってきました

 

館内の異常点検していたスタッフからは

『2号館と3号館のエキスパンション部の天井部に隙間ができました』と

これまでにあった地震でも起きたことがあったので驚きはありません

 

この間も余震が続き

都度 『余震にご注意ください 高い所からの落下物にご注意ください』と

管理事務所から放送を繰り返してもらいました

 

館内の安全確認と設備の復旧作業を続けながら 余震の具合を確かめながら

エレベーターが復旧したことを館内放送で伝えました

 

管理事務所では 非常住のご入居者(まだ住まいを移していない方)へ

『地震の影響はありませんでしたか?ビックリしましたよね』と

お変わりなかったかどうか 電話連絡を開始しました

 

PM7:30時点では 里のご入居者3名は外出されたままで確認とれず

非常住者7名と連絡がつかず心配だったのですが

翌朝9時30分には すべてのご入居者の皆さんと連絡がつき

怪我もないことが分かりました

 

ホッと安心できた瞬間です

【 施設長 木村 】

IMG_0833.JPG幕山公園の梅林は

今がまさに『満開』です

白梅3300本 紅梅700本

白紅あわせて4000本の

梅が咲き乱れています

 

 

 

 

 

IMG_0813.JPG

そんな幕山公園にドライブに出かけました

幕山公園でボランティアガイドの小石川さんから

ここ幕山の梅のことや 湯河原の町のことなど

知らないことをたくさん教わりました

皆さんご存じですか?

上記に白梅3300本... 紅梅700本...と書きましたが

白梅・紅梅の違いは誰でも花びらの色を連想しますよね

実は違うんだそうです

学術的には梅の木を切った幹の部分が

白いと白梅 赤いと紅梅 なんだそうです・・・

そして白赤どちらの幹の色でも

白い花もあれば 紅い花もあるそうです

 

IMG_0836a.jpg

写真中央 梅の木の上の部分

緑の茂る山肌に

周囲の木の色と異なる

木が三角形の形になっています

これは100年以上前

日露戦争でロシアに勝った

戦勝記念に植た楠なんだそうです

昔はこの楠からとれる樟脳で

セルロイドを作ったそうです

 

土地の人でも知らないことをいっぱい学んだ一日でした

皆様も幕山公園にお出かけの際はぜひボランティアガイドさんの

お話を聞いてみてはいかがですか

【 コミュニティー 大塚 】

 

IMG_0795.JPG今日の天気予報はズバリ晴れ!

だったのに・・・

朝起きたら雪がチラホラ

まだ春と冬が行ったり来たり

しています

そんな寒空の下中庭で発見!

『フキノトウ』

春は着実に近づいていますね

【 コミュニティー 大塚 】

IMG_0696.jpg

幕山は梅林が見ごろを迎え

ちょっとドライブに行って来ました

 

足には自信が有ったのに

思ったより歩けなくてちょっとショック...

でも娘がたまたま来たから

一緒に出かけられて嬉しかったです

 

歩く練習しないと...

【 入居者 H.K 】

総アクセス数

2022年10月

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近のコメント

63ね on 木の葉に「秋」を: 数日ぶりの様子、嬉し
朋 on 里で見つけた、カラスウリの花: 私も初めて見たけど、
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
63ね on 夕涼み会: いいですね〜。遠くか
朋 on 夕涼み会: 楽しかったです❣️
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on オニグルミ: 初めて知りました。
朋 on 湯河原 テクテクマップ完成!!: わーい、コレはいいで
朋 on 郷土を知る散歩: 読ませて貰うだけでも
ゴンちゃん on 桑の実: 子供のころ、養蚕農家

月別 アーカイブ