宇治と〈里〉の四季: 2022年6月アーカイブ


ヒラドツツジは日本原産なので栽培は容易、日当たりの良い戸外で栽培。

常緑の葉を持ち強健な性質です。

手間をかけずとも大きさが、10cmにもなる花を咲かせます。

酸性土壌を好み、シャクナゲ や ツツジと同じく、地表近くにたくさんの細い根を

張ります


トンネル南と北側.jpg
南側                   北側 
 
NО.1 1号道路トンネル上のヒラドツツジ堤(里内最大)
 

あずまやツツジ+.jpg
NО.2 あずまやの庭の大きな株 赤と白のペアー

 

CC棟前ツツジ赤と白.jpg
 NО.3 2号道路CC棟土堤の大きな株 赤と白のペアー 
 

2022.5.1(T,K)

アイリスブログ用.jpg

 

診療所前の「小さな花園」の隣りに、めずらしい白い花を発見。

 

専門職員に尋ねますと、その回答は「ジャーマンアイリス」

 

支柱を支えに1m位の丈の先に白いハナビラが優雅に感ずるステキな花で

 

す。初めておめにかかりました。有難う。

2022.5.1(T,K)

診療所前コデマリ2つ+.jpg

大食堂の朝食を頂きウォーキングコースA「診療所直前」で発見 コデマリ

コデマリは、細い枝や葉が見えなくなるほど、白い多数の花を咲かせ、

枝垂れる姿が、とても見事で、庭木や、切り花として利用される春を代表

する花木。

 

コデマリブログ用.jpg花色は、白のみ。

白い小花がまあるく集まった姿が、何とも可愛らしいです。

 

2号道路コデマリ.jpg大食堂の昼食を頂きウォーキングコースB集会室経由で、2号道路より

大食堂駐車場へ入る入口の、デルタ庭園 で発見。

3本立てのコデマリ、綺麗な白い景観に感激しました。

2022・4・25(T,K)

総アクセス数

2022年8月

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

月別 アーカイブ