2012年8月アーカイブ

  ブログを始めるようになって写真を添付する必要に迫られ、コンパクトデジタルカメラを購入しました。2010年3月に手持ちのカメラを全て廃棄処分した為です。
 海外旅行をしていた1993年にキャノンEOS1000S、ズームレンズを購入し、持ち歩いて居ま
した。

スキャ50%.JPG1994年には砂漠の嵐対策用にキャノンオートボーイD5(水陸両用)も購入して、フィルムと共にスーツケースが重くなりました。2001年に海外旅行が出来なくなり、重いカメラは止めて、PENTAX ESPIO 140Mを購入、その後 IXY-DIGITAL CAMERAを購入して国内旅行に切り替えました。その国内旅行も2010年には中止した為、カメラを廃棄したのです。2001年に購入したデジタルカメラは電池の製造中止により、ついでに全部廃棄してしまいました。旅行の記録には必要なカメラでしたが、腰痛等で体調をくずし、必要のない生活だと、思い切って処分したカメラを、再び手にすることになるとは、思いもかけないことでした。花を写し、建物を撮影し、ブログを書く生活が生き甲斐になることも、思いがけないことでした。そしてコンパクトデジタルカメラの使い勝手の良いことを実感している今日このごろです。

撮影風景.JPG

                                           (入居者ペンネーム オキナグサ)

 8月に入ってブログがアップされてないので、テーマを見付け「守口市現代南画美術館」のブログを書きました。
  京都のブログ友達は、80歳でパソコンを始め、ブログも書けるようになり、通信できる楽しさを覚えたばかりです。手をさしのべたいと願いながら、良い方法は無いかと頭を悩ませて居ります。イニシァル(入居者Y.T.)では判りにくいので「ペンネーム」を設定してはいけないでしょうか。
  私は2011年11月に始めて、まだ初心者です。残り少ない人生の中で出来た友達を大切にしたいと願うばかりです。

 

                                                    『私のペンネーム』

 

 ブログにペンネームを使用することが出来るようになりました。
  さっそく今後ペンネームでブログを書くことにします。思いついたのが「オキナグサ」です。生まれ故郷満州の学校で歌った歌詞とメロディがふと心に浮かんだのです。

  「満州野ほのかに土ぐもり/野の草いまだ萌えいでつ/丘のなだりに地をぬきて/咲くや凛々しくおきなぐさ」 満州野(マスノ)と発声します。好きな歌でした。

 ということで私のペンネームは「オキナグサ」に決めました。

 

オキナグサ.jpg

 

                                          (入居者Y.T. こと オキナグサ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月10日(金)定例会議

    収穫したひょうたん.JPG1、前月申し合わせたひょうたんのつるを根から切って枯れさせて朝顔に日当りを良くする。ひょうたんは12ケ収穫して12階へもって行った。

 
  12階ひょうたん.JPG

2、これから秋に向かってどんな花を植えるか検討した。水蓮の花が7ツ目咲いた。

3、今後、花の友会運営について入居者だけでやっていけばどうか?少々の予算はとってあるとのことでした。
                             

                                     (入居者I.T)

   「日本南画院大作展」7月10日~9月16日の企画展案内が送られてきて、かなりの日数が経過して終いました。連日の暑さに躊躇していましたが思い切って出かけました。
 大宮公園に隣接する美術館の外観は近代的で、桜並木があり、開花の時期は花見が楽しめます。

桜の季節.JPG外壁に沿って「松尾芭蕉の像」と「句碑」があり、「芭蕉像」は学者が東京から尋ねて来られた由緒あるものとのことです。「句碑」は松尾芭蕉を讃え直原玉青画伯が詠んだ句「先賢も不易流行句画の秋」の書があるのです。

芭蕉像.JPG私は今日初めて知りました。
 今回の企画展は日本南画院で指導的立場にあり、第一線で活躍されている46名の大作を一堂に展示されています。

エントランス.JPG大作の名にふさわしく、見ごたえのある南画でした。好みは人それぞれですが、心打たれる絵画の前には暫く佇み堪能しました。
 平成8年(1996)に開館した現代南画を専門に収蔵・展示する日本で唯一の美術館です。
季節に応じて、様々な展覧会を開催し、南画以外のジャンルの企画展も開催しております。
次回の企画展に期待したいと思いました。
    守口市には、こんな近くに素晴らしい美術館があることを知って下さい。
ゆうゆうの里から歩いて20分たらずの距離です。訪ねてみては如何でしょうか。
快適な環境の場で、ゆったりした展示室の美術作品を観賞できる贅沢に感謝しきりでした。
 美術館のご好意で「美術館の建物の画像」を提供して下さいました。

全体.JPG 私の小さなカメラで撮影した写真には納まりきれない画像は有難い贈り物でした。

                                                                                     (入居者Y.T)

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ