ここ守口では外を歩いていると道や公園、商店街など街のいたる所でよく猫を見かけます。彼らは単なる野良猫ではなく、避妊手術済のしるしとして耳の先っぽをカットされた街ねこ・地域ねこと呼ばれる猫たちで、いつも街の人々に見守られています。野生の警戒心の強さで、こちらが手を伸ばしても一歩近づけばそのぶん一歩退く感じで、なかなかお近づきになれません。 以前飼っていた猫はいつも邪魔になるほど足に纏わりついたり膝に乗ってきたりしていたので、飼い猫との違いに驚きます。それでも毎日のように同じ場所で出会ううちに、何か月もかけてようやく2匹だけは撫でさせてくれるようになりました\(^o^)/
![猫2[2]8.jpg](http://yuyunosato-blog.sakura.ne.jp/osaka/images/%E7%8C%AB%EF%BC%92%5B2%5D8.jpg)
![猫4[1]ブログ.jpg](http://yuyunosato-blog.sakura.ne.jp/osaka/images/%E7%8C%AB%EF%BC%94%5B1%5D%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0.jpg)
![猫1[2]8.jpg](http://yuyunosato-blog.sakura.ne.jp/osaka/images/%E7%8C%AB%EF%BC%91%5B2%5D8.jpg)
![猫3[1].jpg](http://yuyunosato-blog.sakura.ne.jp/osaka/images/%E7%8C%AB%EF%BC%93%5B1%5D.jpg)
今日も猫が待っていてくれるかな??と思うと、寒い朝でもウォーキングに出するモチベーションアップ➚➚になります。・・・まあ猫目線で言えば、単に自分の縄張りを横切って行く人間のひとりとしか思ってないでしょうけど(^ ^;) 彼らは神社の階段で丸くなったり枯葉の上に座ったりして、寒さをしのいでいるように見えます。これからますます寒くなる季節を元気に生き伸びて、春を迎えて欲しいものです。
(たけっちー)
コメントする