宇治と〈里〉の四季: 2022年5月アーカイブ

 

  ギョリンソウ.jpg

 

「いつもの散歩コースでギンリョウソウ(銀竜草)を発見。

 今年も立派に咲いています」

 

坂道+ギンリョウソウ.jpg

 

8号棟裏の遊歩道に向かう道沿いに見つけた、白く小さな姿。

 

白い花が下に垂れて咲いている姿が、

竜の頭に見えることから「銀竜草」という名前がついたそうです。

(K)

 

CCカウンターでブログの打ち合わせを済ませて、探訪スタート

2号棟階段(6階)に到着

 

ハナカイドウ全体+アップ+.jpg

探訪NО1 「ハナカイドウ」が樹高2、5mの枝一面に花ざかり見事です。

 

移動 斜行エレベーターで12階へ、2号道路を7号棟へ移動、南棟の南到着

  

しだれ桜帽子++.jpg

探訪NО2 「シダレザクラ」が樹高3m弱 サクラの花が帽子状の樹形を作り見事な景観、白い花が樹形を引き立てています。

 

移動 2号道路を南へ

 

集会室前花壇+.jpg

 探訪NО3 集会室まえの「はなぞの」の特徴は、花が年中絶えない管理です。花色の季節感やバランスが素晴らしい。

 

次は「だんろ」へ移動 「だんろ」入室直前左の8号棟の庭の景色です。

 

なしの木2本とアップ+.jpg

 探訪NО4 庭の斜面に並ぶ2本の植木 植木銘「ナシ」。果実ナシのナシの木  白い花が満開で、幹も青葉も包み隠す姿が素晴らしい。白い花が素晴らしい。

 

「だんろ」に入らず「あずまやの庭」へ移動

  

オトメツバキ全体+.jpg

 探訪NО5 「オトメツバキ」玄関左前に立つ背高のツバキ、真っ赤なツバキの八重花、花びらを数えると8枚、落下した花は、色、八重がほとんど不変。

2022・4・6(T,K)

イロハモミジ 種+.jpg

 

 

 

新緑と紅葉以外にもモミジが

楽しめます

あずまや横のイロハモミジには

真っ赤なタケコプターならぬ

種コプターが飛行準備オーケーと

ばかりに色づいてます。

(K)

中食堂桜.jpg大食堂で朝食を頂きウォーキングコースへ。

中食堂に到着。窓越しに広がる桜の花スバラシイ景観!!

今年は、美しさが特別!!入居してはじめて!


春の花探訪


トサミズキ+.jpg

 NO,1「黄色い花」トサミズキ

里バス始発停留所近辺

 

ユキヤナギ.jpg

 NO,2「白い花」ユキヤナギ

カラオケルーム北と西

 

サトサクラ+.jpg
 NO,3「桃色の花」サトザクラ

1号道路沿い3本並び 

 

1号道路沿いで鑑賞できる 黄 白 桃3色 春の代表花の道路です。

里の豊かな自然に元気をもらって食後のウォーキングを楽しんでおります。

ありがとう。

2022・4・2(T,K)

 

シキミアップ++.jpg

 

葬儀等でよく利用されますが、

 

春3月下旬頃に白い花がかくれるように咲きます。

 

シキミ全体+.jpg

 

場所は里の畑の跡ですから、どなたかが植えたのでしょう。

                                                                                                       ( K)

総アクセス数

2022年7月

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

月別 アーカイブ