今日は、生活サービス課の職員さんによる緊急企画‼の『コロナフレイル予防体操』に参加してきました。フレイルとは、心身の機能が衰えた状態になってしまい、体の回復力や抵抗力が低下してしまうことだと聞きました。
私は、職員さんが定期的に開催してくださっている「ジムトレ」や外部の講師による「体操教室」に参加したことがありません。この機会に部屋でひとりでも出来る簡単な体操でフレイルを予防出来たらと思い、行ってみました。椅子使った体操でしたが"呼吸法"の大切さも学びました。転倒の原因は少しの段差につまづいてしまったり、足が上がっているようで上げられていなかったりと、筋力の低下によるものが多いそうです。股関節やおしりの周りの筋肉はすぐに硬くなってしまうので、しっかりとほぐすよう教えていただきました。座った状態で足をまっすぐに上げるのが難しかったですが、意識すると意外に上の方まで足が上がるので自分でも驚きました。思っていた以上に身体の色んな部位を動かせられてハードでしたが楽しく、「生きる喜び」を見つけられました。
日頃から『新型コロナウイルス感染症』に負けない体づくりをする為に、定期的に身体を動かすよう心掛けていきたいと思いますので、また企画があれば参加したいです。
(入居者 E.U)
イス使用の体操ですが、
なかなかハードそうですね
居室で一人でできるのも
長続きできそうです。
寒くなると身体が固くなってきます
楽しみながら続けられると
良いですね!