大阪と〈里〉の四季: 2021年9月アーカイブ

1ゼリー (15サイズ).jpg
2ゼリー小鉢 (13サイズ).jpg
 厳しい残暑が続いていますので少しでも涼しい気分を味わう為、新聞のお菓子コーナーに掲載されていたレシピを見て、「パイナップルのサイダーゼリー」作りをしました。生のパイナップルにはゼラチンのタンパク質を分解する酵素が含まれているので、缶詰のパイナップル(4切れ)を使いました。その他の材料は砂糖と粉ゼラチン、それにサイダーです。冷蔵庫で2~3時間冷やして、完成です。口に入れた瞬間サイダーの"しゅわしゅわ"とした食感が広がり、昔ながらの懐かしい味に包まれてひんやり美味しいです。

3彼岸花 (13サイズ).jpg
4クローバー (13サイズ).jpg
 いつもの散歩コース淀川河川敷で"小さな秋"を見つけました。
中秋の名月にと"彼岸花"を摘んでEVホールに飾っています。この季節には珍しい四つ葉・五つ葉・六つ葉のクローバーも見つけました。
 この秋も素敵な事がたくさんありそうです。
(入居者 N.U)

中秋の名月 ブログ (12サイズ).jpg
 今年の『中秋の名月』は珍しく『満月』と重なると聞いていたので、美しい夜空を見上げるのを楽しみにしていましたが、少ししか見えませんでした。

EVホール ブログ  (13サイズ).jpg
3階共用部 ブログ (13サイズ).jpg
 3階の共用部では、職員さんが毎年9月21日が『世界アルツハイマーデー』ということで、オレンジカラーテープを照明に貼ってくださっていました。全国各地でも、認知症に関する啓蒙活動の一環で、支援の色"オレンジ"にライトアップされていると聞きました。
 私は日頃から予防になるようにと、新聞に掲載されている「ナンプレ(数独)」・「クロスワード」・「漢字」のパズルを解くのが大好きです。ナンプレは難問だと何回もチャレンジしますが、解けた時の爽快感が良いです。月に1回発行されている新聞関連の冊子の折り込みに「ナンプレ(数独)」等の問題が掲載されていますが、問題量が多いので解きがいがあって面白いです。頭の活性化だけでなく、色々な知識が身につくことも嬉しい出来事です。談話室にもありますので、皆さんも解いてみてください。
 今月は『やってみなはれ』の問題もありますので、一日があっという間にすぐに過ぎていき毎日が楽しいです。
(入居者 H.F)
総アクセス数

2022年2月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

月別 アーカイブ