2017年2月アーカイブ

本日(2/26)午後はポカポカとした陽気でしたので、散歩がてらに佐倉城址公園入口広場の梅の案配を見にいったら、丁度満開でしたのでシャッターしました。
20170227_1.jpg
ヒヨドリでしょうか?
春の訪れを感じます。
20170227_2.jpg
20170227_3.jpg
日曜日ということもあり、多くの方が梅の花を見に来ていました。
20170227_4.jpg
以下は道中で眼についたもの
20170227_7.jpg
(入居者 のらくろ)

親族15人が私の為に「100歳を祝う会」を開いてくれました。

20170219_2.jpg

メッセージカードを用意したり久寿玉を作ったり準備が大変だったようです。

「全部100均で用意したんだよ」とのこと。

王冠のプレゼントにはちょっと照れてしまいました。

20170219_5.jpg

里の協力もあり、揚げたての天麩羅や、大きな尾頭付きの鯛に感激しました。

20170219_6.jpg20170219_3.jpg

20170219_4.jpg

皆さん有難うございました。

(入居者 S・O)

2月1日より行われていた「4号館前道路カラー塗装工事」が13日で終了しました。
職員さんに聞いたところ、4号館前の道路とマイクロバス発着場周辺は、歩行する入居者や職員が多くその中を車が通行している状況であり、この範囲を安全ゾーンとしてカラー塗装するとのことでした。

~施工前の写真です~
20170215_2.jpg
~施工後
20170215_1.JPG
雰囲気がガラリと変わりました。
20170215_3.JPG
工事期間中は4号館裏の駐車場から発着していた、里バスは14日からこの場所に戻りました。
20170215_4.JPG
(入居者 のらくろ)
2月も中旬に差し掛かり、<ゆうゆうの里>の各所でも春の訪れを感じます。

厚生園病院へ向かう途中にある「河津桜」です。例年より少し早い開花でしょうか?全体では3部咲き程度です。
20170213_1.JPG
20170213_2.JPG
池のほとりにある素心蝋梅(ソシンロウバイ)です。
20170213_3.JPG


20170213_4.JPG


そして、
1号館裏のシダレザクラは現在、養生作業中です。

現在は空気管を設置中です。
業者に伺ったところ、竹でできた管を近くの土に埋め込み、そこに空気を送り、根を元気にする・・・ということでした。

立派な花が咲いてくれると良いですね。














20170213_5.JPG
(コミュニティ職員)

今年も、可愛いお雛様が飾られました。

なんでしょうね。幾つになってもお雛様を見るとウキウキしてしまいます。

雛祭りブログ 編集.jpg
コミュニティセンターの前に飾られたお雛様には、お道具がたくさん。

つるし雛.png
今年は"つるし雛"も飾られ華やかです。談話室のミニチュアのすまし顔のお雛様も素敵。

日の『ひな祭りの会』も、今から楽しみです。

(入居者 Y.K  T.N  S.M)

本日(27日)、寒くて室内にコモっていたら、おしゃべり人形が「は~るよ来い」と歌い出したので、歌に誘われて好天気ではあるが強風の中カメラをぶら下げて、ゆうゆうの里構内歩いてみた。

4号棟南側庭の「蝋梅」が満開、早速シャッター。


綺麗な青空です     

20170207_1.jpg

蝋梅部分アップ 

20170207_2.jpg

次に管理事務所の応接室あたりの東側に毎年芽を出す「蕗」、昨日まで暖かったためか大きく開き始めていました。

20170207_3.jpg

また、池のほとりの〈佐倉ゆうゆうの里〉創立20周年記念樹の「ミモザ」の樹が風で大揺れしていました。

20170207_4.jpg

(入居者 のらくろ)

2月3日 <ゆうゆうの里>節分恒例の『落語の会』が行われました。

20170204_8.jpg
話し手は立川左平次さんです。
10年前「二つ目」の時、前座で来たことがあるそうですが、今回は真打に昇進しての凱旋。

20170204_3.jpg
たくさんの入居者が観に来ていました。100名くらいいたのでしょうか?
多くの笑いに包まれたコミュニティホール。
<ゆうゆうの里>の節分といえばやっぱり落語ですね!
20170204_4.JPG
司会のU職員も会場を盛り上げてくれました。
20170204_9.jpg
最後は、左平次さんから直接福豆のプレゼント。
今年も良いことがありますように・・・

(入居者 のらくろ)
総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ