2010年9月アーカイブ

ポポーとは??、下図の「樹木プレート」写真をご覧ください。さらにもっと詳しくお知りになりたい方は、ネットで ポポーと検索して知ることができます。

 

このちょっと変った名前の樹木のあることは、2年前の春に知人の教えで私は知ったものです。認識不足でした。

なお、この木は、ゆうゆうの里内では4号館東棟の南側庭に2本だけ植えられています。今は葉っぱがぼうぼうで、面白くも何ともありません。がその木の実が落下し始めています。

 

ポポー01.png

今年は、遊びのつもりで、花が咲いたときから写真を撮り始め、ポポーという木の経過観察写真を綴っているところです。これを遅ればせながら、今回は第1回目「ポポー その1」としてブログに掲載します。そして、今秋の葉が散るまで数回に分けて掲載する予定です。

(Noの右日付は撮影月日です)

 

ポポー02.png【№1】4月20

 

花が咲いていました。

葉っぱはまだ出ていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポポー03.png【№2】5月14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ようやく葉が出てきました。

 

↓そして花がしぼみ始めました。

 

ポポー04.png【№3】5月14

No1の撮影花と違う花です

                                    

 

 

 

 

 

                                   (入居者N.S)

今回はバラの花を紹介します。

ラベンダーが終わると4種類のバラが順々に咲きはじめ、長い期間楽しませてくれます。

 

bara 010.jpg

ブログ写真_20100910 002.jpg 

 

【 グルスアンアーヘン】

 

 

 

 

    【 花霞 】

bara 008.jpg

            【 V・A 】

bara 007.jpg                             (入居者 K・O)

昨夜(22日)は十五夜でしたが、残念ながら曇り空でした。

調理職員の皆さんが、折角「月見だんご」を膳に添えてくださったのに、お月様が見えませんでした。

せめてもと画像で十五夜を楽しみました。どうぞご笑覧ください。月01.jpg

 

・・・実は、下の2枚の写真を合成したものです。

月02.jpg

                          (入居者N.S)

ちょっと珍しい黄色の彼岸花が咲きましたので、写真にしました。

場所は桜並木通りのポスト脇です。散歩がてらにご覧ください。

なお、彼岸花(別名、曼珠沙華)については、少々遠方ですが、埼玉県日高の巾着田が有名で、あの広大な群生(十数年前に人工増殖されたようです)には一見の価値があります。

ご覧になりたい方、あるいは様子を知りたい方は、コンシェルジュサービスで問い合わせてください。

02.jpg

ポスト脇の庭石と鐘馗水仙 

鐘馗水仙(ショウキズイセン)...ヒガンバナ科、ヒガンバナ属の多年草

01.jpg

一部拡大しました

03.jpg

通常の彼岸花。プール施設脇に少々咲いています(プールへ入る人だけしか見られません)

 

                      入居者N.S

  6月に紹介しましたコーヒーの実が赤く色づきました!

 4~5日前に黄色くなってきたのに気付き、待ちに待った収穫の時期もそろそろ

なのでは・・・?と楽しみな今日この頃です。

007.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

009.JPG

                                  (生活サービス課  了戒)

ボビンレースに魅せられたのは30年前フランス旅行の時です。

ウインドーに飾られている作品を見て"作りたい!"と思うようになりました。

ゆうゆうの里に入居してからは秋の祭典(文化祭)へ出品して皆様に見ていただ 

いています。

ボビンレース 026.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

013 File1755.jpg ボビンレース 015.jpg  

作品名: エンジェル (4~5年目の作品)

自分で図案を考えた創作作品です。

      

 

 

ボビンレース 014.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボビンレース 008.jpg

  

ボビンレース 009.jpg

 

 

 作品名:リーフ(7~8年目の作品)

 

 

靴.jpg

 

 

 

 

 

作品名:ベビーシューズ

     エンジェル

(平織りしたものを縫い合わせて立体的に・・)

 

 

 

 

 

 

文化祭 001.jpg 

ボビンレース:平織り・綾織り・重ね織りの3種類

        だけでレースを作り出すヨーロッパの

        伝統工芸。手芸の極致と言われ細い

        糸でパターン(製図)に針(ピン)を刺し

        ながら糸を組み、織っていく。

 

         (入居者:K・I)

 

 

 

 

イメージ 1.gif

昨年8月ごろから我が家のベランダに可愛い雨蛙が現れました。

毎日撮り続けた写真を"秋の祭典"でご披露させて頂きました。

11月の末から姿を見せなくなり冬眠に入ったものと思っていました。

 

 

イメージ 2.gif

 ところが12月18日、寒さよけのために部屋に取り入れた鉢植えの繁みから蛙ちゃんが布団に飛び出してチョコンと座ったのです。

感激で胸いっぱい、そっと繁みに戻しました。

それが最後の姿でした。

その後帰る(蛙)ことはありませんでした。

 

 

それから、旅行や散歩の度に蛙に出会えないかと気にかけるようになりました。

6月に旭市の大原幽学記念館で見かけた蛙をつかまえて我が家の鉢植えに放ちましたが馴染みませんでした。

 

イメージ 4.gif

 今年の8月、旅先の島田で八百屋お七の恋人・吉三郎のお墓に我が家の蛙ちゃんと瓜二つの蛙ちゃんに出会いました。

 おそらくお七蛙でしょう。

 

イメージ 3.gif

 

 

 

 

 

 

 

イメージ 5.gif

 

 

 

 

 

大井川神社の親子蛙ちゃん

 

イメージ 6.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

友人宅の怠け蛙ちゃん

 

 

 

 

イメージ 8.gif

 

 

我が家の玄関の蛙ちゃん

ほろ酔い機嫌での私の帰宅に「無事、オカエリ!」...。

 

(入居者 R・A)

 

 

 

   

 

 

 

 

20100912 019.jpg本日、10:00AM ここ佐倉〈ゆうゆうの里〉ギャラリーにて、墨彩画展「かたつむり歳時記」がオープンしました。

 

 

 

20100912 015.jpg

 

 

 

里のシンボル"かたつむり"が四季折々の風景に遊ぶ、ほのぼの楽しい作品展です。

 

 

 

20100912 004.jpg

 

昨日、作者の平田恵子先生にお越しいただいて、飾り付けをしました。

平田先生は、知的でお綺麗なのは写真のとおりですが、気さくでお話の楽しい方でもありました。

 

   

 

どの作品も素敵ですが、私の一番のおすすめは・・・

20100912 025.jpgガラスケースに展示した絵巻です。

佐倉〈ゆうゆうの里〉にまつわるアイテムが随所に散りばめられた大作です。

皆さんはいくつ見つけられますか?

会期は9月25日(土)まで。ぜひお出かけください。

生活サービス課 高橋

 

入居と同時に始めた陶芸もアッという間に22年が経ってしまいました。

   

2009年3月にはDSCN0164.jpg近くのギャラリーで個展《ばーばの小さな作陶展》を開き70数点

の作品を皆様に見ていただきました。

                    


とうげい.jpg

とうげい3.jpg                                 
とうげい2.jpg                                                                                                                                                                                           

私にとって陶芸とは・・・日常の中で作品の題材を常に考え、ふとしたものから形

になることへの楽しみや喜びが面白く、生活の一部になってしまっています。  

 

DSCN0162.jpg

 

DSCN0169.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN0173.jpg

 

DSCN0178.jpg

 

 

 

 








これまでに作った作品は娘や親戚の所へ貰われていったり、孫のお嫁入り道具

になったりして手元には数えるほどになってしまいましたが、

色んな場所になにげなく置いて我が家の住人として共に生活しています。   

                                                                            (  入居者Y・K)

             



総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ