ゆうゆうコミュニティ佐倉: 2017年5月アーカイブ
第29回ゆうゆう祭・午後の部。
今年は、佐倉施設職員の一日の動きをPVにまとめた『プロジェクトX・佐倉版』の放映という、サプライズがありました。
永年勤続の表彰式。
ケアサービス課・河野職員は勤続30年を迎え、青木理事長より表彰されました。
謎の男性ボーカル?前川バンドでは、『ルビーの指輪』を熱唱。
小学生楽器チーム、総勢11名。〇〇年ぶりの楽器を手にし、毎日練習に励みました。
ケア職員のマリンバ演奏で中締め。さすが"プロ"。
マツケンサンバも小学生楽器チームの声援に答えました!
『クイズ ゆうゆうダービー』では、各課代表選手が1位抜け目指して、頑張りました!
30周年に続く『ゆうゆう祭』は、感動の職員合唱で締めくくりました。目頭を押さえているご入居者もいらっしゃいました。
(ゆうゆう祭実行委員)
第29回ゆうゆう祭・午前の部。
朝の時点で、天候が不安定との予報。雲行きを案じながら、ご入居者には楽しんで頂き、職員一同頑張りました。
診療所は初めて『飲み物』を販売しました。アルコールも提供し、売れ行き上々。
生活サービス課は『フリーマーケット』。思わぬ堀だし物が見つかったり・・・。
コミュニテイは、人気の『焼きそば』。
今年は100食越えに挑戦しました。キャベツやきではありません・・・。結局、完売しました!
その他、食事サービス課の『串焼き・つくね』、ケアサービス課の恒例『北海道物産展』も大人気でした。
初めて、グリーンゾーンでの屋台販売は大盛況に終わりました。
(ゆうゆう祭実行委員会)
あまり長距離の歩行もできない年齢だが、昔「歩こう会」に加盟していて、一日20~30㎞くらい歩いていたので・・・。連休の好天気に恵まれて歩いてきました。
いま、房総観光の陰で、静かなブームを呼んでいる「燈籠坂大師と切り通しトンネル」を訪れてみた。その時の部分写真です。
位置は、JR内房線の竹岡駅から本来徒歩25分のところ、違った道をうろうろ彷徨して約13500歩。
誰もいない無人駅 竹岡 田舎駅ホーム
海沿のR127号線を歩く、遠く東京観音も見える 道を間違えてこんな踏切を渡る
戻ってようやく入口にへたどり着く これが今話題の素堀り切り通し
多くの若者たちがバイクやサイクリングで見物に来ていた。人のいないときにシャッター。
82段の階段上の大師堂 大師堂の由来
(入居者:のらくろ)
総アクセス数
木村 浩朗 on 里の周りがきれいになりました!: とてもたくさんの皆様
2号館 肥後健一 on まぶしい紅葉: 素晴らしい写真をあり
anapoco on 蛾の種類名?: 私も2日前に初めて見
木村 浩朗 on 秋冬の花壇になりました: 花壇の植え替え作業、
入居者の家族です on いつもと変わらぬ朝を迎えることが出来ました: いつも母がお世話にな
木村 浩朗 on いつもと変わらぬ朝を迎えることが出来ました: スタッフの皆様には、
のらくろ on いつもと変わらぬ朝を迎えることが出来ました: 台風15号に続いて1
特派員 U on サルスベリ: 木村浩朗様 コメン
木村 浩朗 on サルスベリ: 青空をバックに百日紅