去年の秋、兄が葉っぱの状態で置いていった風蘭です。
我が家のベランダの軒下に吊り下げて冬を越しました。
春になり出てきた新しい葉や根をみて
"いけそうだ!" と思ってると7月28日少しずつ蕾らしきものが・・・
8月5日最後の蕾1つを残し
華麗な花が咲きました。
(黄色くなっているのが蕾です。)
入居前にはクマガイソウなどいろんな山野草を育てていました。少し元気が出て
きましたのでこれを機にまた挑戦していきたいと思っています。
花が終わるまでコミュニティのカウンターで皆さんに見ていただいています。
【風蘭】
・葉、花、香り、三拍子揃った日本で野生
する着生蘭の代表的なもの
・古くは江戸時代から栽培されている
古典植物の1つで当時はその希少性と
繁殖の遅さから価値が高まって人気を
呼んだと言われている。
・花は昼間は殆ど匂わないが夜になると
甘い芳香をだす。
( 入居者 T・K)
早速、拝見しました。
どんな、香りがするのか、夜になるのが待ち遠しいです。
T・Kさんには、このような趣味がお有りとは、隣りにいながら全く存じませんでした。
私は、植物に関しては全く知識がありません。フロンで根っこ丸出しで可憐な花、「風蘭」と表示がなければ??でした。
解説によれば、夜になると甘い芳香をだすそうですので、早速今夜にでも鼻先でお伺いしたいと思っています。
N・Sの追伸です。
レストランでで夕食後、早速夫婦で匂いを嗅いでみました。なるほど甘~いロマンチックないい香りでした。ありがとうございました。
早速嬉しいコメントを頂き、ありがとう御座いました。
恥ずかしいようなものですが、チョット珍しいのかなと思ってコミの机上に置かせていただきました。
だんだん種類も増やして、次回はもっともっと楽しく嬉しい記事が載せられるようにいたします。