2012年2月アーカイブ

先日、ドレミの会で「早春賦」を歌っていたら、一年前 「早春賦」を歌ったその日の

ブログに、フキノトウが載っていたのを思い出し、さっそく行ってみました。

                                                              fukujyusou.jpg   

 ありました!

今年の厳しいい冬の寒さに負けず、立派なつぼみをつけていました                 

 

 

 

 

058福寿草2.jpg 

 

 

 

もうすぐかわいい花が咲きそうです。

 

 

 

                      

 ※後日確認すると、なんとこの日は去年と一日違いでした。      (入居者K・T)                                                 

    

佐倉〈ゆうゆうの里〉では、何と93歳にして、お元気にプールで泳いでいらっしゃるSさんについて、ご紹介します。

平成元年に入居されて以来、プールの休業日以外には、毎日欠かさず泳いでいるそうで、風邪の予防にもなると張り切っておられます。

横500p2.jpg 横500p3.jpg

 

                    平泳ぎで休みなく約10分を

 

クロール.jpg

そして、クロールの力泳で約10分を

 

時には背泳も見られますが、本日は省略されました。

決して無理せずにその日の体調に合わせて約20~25分くらい泳いでおられます。 

 健康のためにエレベーターを使用せずにいつも階段の上り下りもしており、このお元気とパワーはどこから来るのでしょうか・・・驚きです。

 

                                  (入居者 anarogu、入居者M・S)

 

 

 僕は美術鑑賞が大好きで、国内、海外と美術館を随分とめぐってきました。

先日、施設長との雑談の中で、西洋絵画と仏像の話が出ました。

Mさん.jpg 

 

美術は楽しいね。

 

美術について話ができるのは嬉しい限り。

もし美術に関心のある方がいれば、楽しく美術談義したいものだなぁと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レンブラント.jpg

 

 

返せば、学生時代は「美術研究会」に所属し、仏像の世界に魅せられて奈良や京都へ。

 

神田の古本屋で手に入れたこの1冊の古書「Rembranndt」(岩波:大正10年訳)は、今も大切に手元にとってあります。

 

 

 

   

      レンブラント3.jpg 

 

 

 レンブラントの油絵の作品は、日本に4点しかありませんが、佐倉にあるDIC川村記念美術館にその1点があります。

 

昔の記事の切り抜きですが、『約200年を経て夫婦が美術館でご対面』というドラマチックな出来事も鮮明な記憶として残っています。

    

                                               

                                         (入居者 Y・M)

 

総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ