私の自信作見て下さい: 2016年10月アーカイブ

去る9月27日、日本最大の大仏がある鋸山を散策してきました。
(こちら鋸山全景です)
20161010_1.JPG
大仏のある日本寺(にほんじ)は鋸山斜面約10万坪の境内にあり、見物箇所も多く、階段・山道が多くて高齢者には一日で回りきれませんでした。ともあれ、その一部をご覧ください。

最寄りの内房線浜金谷駅。
ホームから遠くには、トンビがピューヒョロ。のどかでした。
20161010_2.JPG
駅から10分のロープウェイ乗り場。   山頂駅から歩く歩く。昔の石切り場。
20161010_3.jpg
自然岩堀の百尺観音。日本のバーミヤンです。(写真左)
見ているとお尻がムズムズしてくる「地獄のぞき」です。(写真右)
20161010_4.JPG
そして、こちらが日本寺大仏です。(薬師瑠璃光如来)
圧倒的な存在感です。さは31.05m。
良の大仏は18.18m、鎌倉の大仏は13.35mであることからその大きさが分かります。
20161010_5.JPG
(入居者 のらくろ)
お稲荷さんの立て替えについて前回の続きです。

9月16日) 外壁張り終了
20161008_6.jpg

 

ようやく、建物がそれらしくなってきました。
完成までもう少しです。  





9月25日) 新鳥居ができました。もう少しで完成です。
20161008_7.jpg
10月4日) 完成しました!
20161008_8.jpg
20161008_10.jpg
2016100811.png

 碑文の説明です。

2016100812.png

 















 隙間から中を覗きます。            鈴も金ピカです。
2016100814.png
(入居者 のらくろ)



佐倉<ゆうゆうの里>4号館駐車場前の市道向かいに、お稲荷さんが鎮座していることを、皆さんご存知でしょうか?
かなりふるく、建物がボロボロで哀れなお稲荷さんだなと、私は思っていたところ、この度は立て替えられました。その状態をカメラを気まぐれにシャッターしてきました。完成したようですので、ご覧にいれます。

平成28年2月12日) 建替え前の状態です。
20161008_1.jpg
8月18日) 基礎ができ、土台が載りました。雨で水たまり
20161008_2.jpg
8月20日) 骨組みができたようです。(職員は一人でした)
20161008_3.jpg
8月26日) 屋根と壁面工事中でした。
20161008_4.jpg
9月10日) 屋根と壁面工事中でした。
20161008_5.jpg
今日は一旦ここまで!続きは次回で。 
illust782.png






(入居者 のらくろ)









総アクセス数

2020年1月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

月別 アーカイブ